YAMAP / ヤマップ
画像

氷ノ山(須賀ノ山)・赤倉山・高丸山・鉢伏山(ぶん廻し)の写真

ぶん廻されに逝ってきます

この写真を投稿したユーザー

mogusuke
ID: 2156011

山に登るよ、食べるよ、旅するよ、温泉とサ活だよ❤️ 今さらながらYAMAPを活用 させていただきます(´・ω・`) 今までの記録が載せられなくて残念🥺 ゼロからがんばります😂 みなさんのお山情報とても参考に なります!ありがとうございます✨ 私も少しでもお役に立てるお山情報を 発信していけたらと思います🧚‍♀️ よろしくお願いします🧸 . .

この写真を含む活動日記

写真93
もらったドーモ466
09:09
20.8 km
1512 m

氷ノ山(須賀ノ山)・赤倉山・高丸山・鉢伏山(ぶん廻し)

氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山(兵庫,鳥取)

2022.06.12 (日)日帰り

mogusuke
mogusuke

こんにちもぐすけです🧸 今日はベテランチームの みなさまと一緒に 初めましての兵庫県最高峰 氷ノ山に連れて行って頂きました。 前日まで天候がどうだろうという感じで、 別候補の剣山の2択に絞られましたが 結局決まらず。登山としては異例の 当日発表形式となりました😂 私は朝からどこに行くか知っていましたが、 当日車に乗り込み高速でやっと 今日の行き先を告げられた 師匠と隊長(勝手に私がそう呼ばせて 頂いています)😂 天候的におそらく剣山だろうと 思っていた師匠。 高速道路で剣山と氷ノ山行きの分岐点に 差し掛かり氷ノ山側に ハンドルを切った瞬間 車内の後部座席から響いた 「徳島方面ちゃうんかい!」の 師匠のキレのあるツッコミは二度と忘れません。 そして、私はまぬけなことに コースをサクッと登山と勘違いして、 余裕をぶっこいでいましたら、 まさかの鉢伏山までの縦走の 「ぶん回しコース」でした。 名前からしてやばい。 ええ、結果それはもう ぶんぶんぶんぶんぶん廻されて きましたよ。 途中すれ違った方から、 「え、もしかしてぶん廻し?」と聞かれて そうですと、答えると 「やるねー!」的な反応が返ってきたので え、ぶん回しってそんなやばいの?と 途中で気づくポンコツ具合😎 終わってみれば 総距離20キロオーバーですと? 師匠と隊長の底なし体力には もう憧れとリスペクトしかありませんでした。 間違いなく富士山に登ったときよりも 1番ハードな山行でした😂⛰ まだまだ修行が足りません🥺 でも前日の爆風お天気予報どうした? ってくらい、最高のお天気に恵まれ 心地よい涼しい風に癒されながら 素晴らしい氷ノ山ブルー、稜線歩きを 堪能でき、頑張ってよかった!と 思えました❤️ 初めましてで先導して登って下さり 終始楽しい山行きにしてくれた 師匠、隊長 最後まで1番後ろで途中 ヘタレになりかけた私を励まし、 最後まで運転をしてくれたkenchiminリーダー みんなに感謝です👏💕 今後の登山への色んな課題が見つかった 一日でした🥸 まとめ ⚫︎今回アクセスは車で🚗 駐車場がある「逆水キャンプ場(奈良尾キャンプ場)」 にナビを合わせて行きました🫧 ⚫︎山小屋スポットが何ヶ所かあり 中で座って休憩できます ⚫︎氷ノ山山頂お手洗いあり ⚫︎鉢伏高原に降りてくると自販機があります (終盤です) ⚫︎下りは滑りやすい箇所ありなので 個人的にはストックがあると便利でした ⚫︎帰り道に「天女の湯」という温泉♨️があります サウナあり、水風呂ほどの冷たさはないですが、 源泉掛け流しの露天の壺風呂がありました🛁 登山後のアイシングにはもってこい◎ 温泉施設内にラーメン屋さんが 併設されています🍜 煮干しと背脂系🐟🐖 http://www.togayama-tennyo.jp/