YAMAP / ヤマップ
画像

水無川 しだれ桜 散り始めの写真

菜の花メインで。

この写真を投稿したユーザー

金子和広
ID: 692516

 山登りに限らず身体を動かすことが好きで、お調子者で物好きの日本酒が好きな2018年に還暦を迎え、現在二人の孫を持つ戌年のおじいちゃんです。  今まで同じ山に登る方の参考になるように活動日記を書いているつもりでしたが、これからは自分自身が次回登るため、そして思い出を記録するために書くことにします。それが少しでも同じ山に登る方の参考になれば嬉しいです。  同じような活動日記が多く、特に桜の季節にはお花見記録が多くなります。  花・山共好きで、名前等書いていますが、間違っている可能性もあるので注意して下さい。  子供の頃は実家が立川だったこともあり、高尾山・奥多摩の低山に登っていました。  現在、渋沢(秦野)に住んでいることもあり、2008年頃から丹沢の山に登り始めました。  2011年に富士山に登るため、いろいろな山に登るようになりました。  2年間、YAMAPプレミアムに入っていましたが、山登りから遠ざかる時期もあり、地元の丹沢の山中心に登っていることから、終活の一環として一度解約、遠くの山に頻繁に登る時は月額プランに入ることにします。  また、他の方の活動日記を見るのも好きで、読み出すと時間をかけてしまい多くの活動日記を見ることが出来無いのでフォローする方を増やさないようにしています。折角フォローして頂いてもフォローバックしないことが多いと思いますのでご容赦願います。(2023年3月13日)

この写真を含む活動日記

写真38
もらったドーモ40
01:35
4.3 km
66 m

水無川 しだれ桜 散り始め

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳(神奈川,山梨)

2022.04.12 (火)日帰り

金子和広
金子和広

 秦野市周辺ではたくさんの種類の桜を楽しむことが出来ます。松田町の河津桜(https://yamap.com/activities/15953297 )に始まり、南足柄市の春めき(https://yamap.com/activities/16152358 )、大井町の早咲桜(https://yamap.com/activities/16153317 )、秦野市の水無川上流のおかめ桜(https://yamap.com/activities/16159472 )、弘法山公園(https://yamap.com/activities/16393592 )、はだの桜みち・水無川沿い( https://yamap.com/activities/16397620 )のソメイヨシノ、蓑毛の薄墨桜(https://yamap.com/activities/16399296 )、山北町の山北駅周辺のソメイヨシノ(https://yamap.com/activities/16484502 )、山北つぶらの公園のマメザクラ( https://yamap.com/activities/16487105 )、咲く時期が違うので長い間楽しむことが出来ます。この期間、私は落ち着くことが出来ません。  今日は水無川沿いのしだれ桜を見に行って来ました。最近の暖かい天気で既に散り始めを迎えていますが、良い天気の中、十分に楽しむことが出来ました。  家から徒歩でも10分程度なのですが桜土手古墳公園の駐車場(無料)に車を停め、瀬戸大橋から上流の平和橋、それから下流に戻り瀬戸大橋、水無瀬橋まで、しだれ桜を見ながら歩きました。  歩数は6,000歩、最後に桜土手古墳公園内のはだの歴史博物館(無料)で、企画展『母ちゃん、頑張る!-西秦野町公民館婦人学級と働く女性たち-』を見学しました。  トイレははだの歴史博物館、近くにコンビニもあります。  今年は残すところ頭高山の八重桜となりました。