YAMAP / ヤマップ
画像

日高山脈の洗礼 激痛の楽古岳の写真

宗八と八角を買って帰ります🍶

この写真を投稿したユーザー

ドラちゃん
ID: 1229889

北海道産です。 北海道全域と神奈川近郊の山に生息してます。 山をのんびり歩いて 山でのんびりコーヒー飲んでます。 気になるレポ、気になる山行に勝手に「いいね」をする傾向があります😁 宜しくお願いします。 間違ってYAMAPをアンインしてしまい、ログイン出来ずにまた1からのスタートです。 「ドラえもん」で検索すると以前の日記が出てきます。 〈ドラえもん時の主な登頂山〉 ・富士山・剣ヶ峰・宝永山3,776m (吉田ルート・富士山駅〜)山梨県 (富士宮ルート・5合目〜)静岡県  (冬期御殿場ルート・滑落断念)静岡県 ・白馬鑓ヶ岳2,903m(猿倉荘〜)長野県 ・唐松岳2,696m(八方尾根〜)長野県 ・妙義山1,104m 群馬県 ・谷川岳1,977m 群馬県 ・武尊山2,158m 群馬県 ・塔ノ岳1,490m 神奈川県 ・高尾山599m(城山・景信山)東京都 ・雌阿寒岳1,499m 北海道 ・トムラウシ山2,141m 北海道 ・旭岳2,291m 北海道 ・十勝岳連峰2,077m(富良野岳〜美瑛富士)北海道 ・羊蹄山1,898m(夏季全コース)北海道 ・北海道駒ヶ岳1,131m(剣ヶ峰P1〜P4登頂・200名山最難関の最高点は撤退)北海道 等

この写真を含む活動日記

写真28
もらったドーモ57
04:03
8.9 km
1182 m

日高山脈の洗礼 激痛の楽古岳

楽古岳(北海道)

2021.11.21 (日)日帰り

ドラちゃん
ドラちゃん

中央、南、北アルプスなんかをちょこちょこ登ってなんとなく経験値積んだような気がするので、そろそろ僕的に日本一敷居が高い「日高山脈デビュー」をしてみました。 とはいえ、いきなりエグい所は死亡確実なのでデビュー戦は日高山脈初心者向けの楽古岳(ラッコダケ)にしました⛰️ 熊の朝食、夕食時間を避けての行動です🧸 一昨日の雨で増水してる沢を何度もクリアし 登山靴に履き替えようと長靴を脱ごうとしたその時、事件は起こりました。 熊スプレーが誤発射して僕の顔にかかってしまったのです。 慌てて水で洗ったのですが、その洗い水が顔全体に広がり顔が火を吹くくらい(いや…吹いてた🔥)の激痛に襲われました。しかもその水が目にも入ってしまってもうめっちゃ痛くて痛くて死にそうになりました。(いや…死んだ😇) どうしていいのかわからず僕はパニック状態です。 「痛ってー痛ってー撤退だ!撤退だ~!」と叫んでました😅 その後も水で顔を何度も洗い少し落ち着きました。 しかし…撤退するにもここはまだ登山口です。 日高デビューだ!と意気込んでここまで来てまだ1歩も登ってません。 「4時間かけて札幌からここまで来て登山口で撤退か~😓」 顔はヒリヒリ、涙ボロボロ、鼻水だらだらですが続行しました。 「熊スプレー顔にかかったぐらいで泣いて帰るようなやつは日高山脈に入る資格は無いのだ!」 さすが日本一の難易度を誇る日高山脈 新参者を温かく迎えてはくれませんでした。 日高山脈これからちょくちょくおじゃまさせて頂きますので、お手柔らかに宜しくお願いします!😘