こんなでした 戻る 次へ

友達と、弥三郎岳(羅漢寺山)と昇仙峡の写真

2021.10.16(土) 22:10

こんなでした

この写真を含む活動日記

166
48

04:08

7.1 km

511 m

友達と、弥三郎岳(羅漢寺山)と昇仙峡

弥三郎岳(羅漢寺山) (山梨)

2021.10.16(土) 日帰り

有給使って金土日、山梨温泉旅行をしてきました。 本当は、その次の週の信玄公まつりに参加する予定だったのですが、例によってまた延期(1年ぶり2回目)したので、ならもう普通に旅行をしようと、せっかくなら山県館や昇仙峡に行こうと山梨へ。 もはや月1くらいで通っている甲斐国ですが、一日目は山県館に居たので甲州市の塩山からスタートし、甲府からバスでスタート。 バス停が思ったより真ん中で止まったので、更に上流の金櫻神社まで行くかすごく迷ったのですが、到着時間がお昼だったので腹ごなし優先しました。 ちなみに、昼食場所はクオリティの割には観光地価格過ぎたのでおすすめしません( ⌯᷄௰⌯᷅ ) 昇仙峡でご飯を食べるなら、蕎麦とかほうとうなどが無難かなと思います。 登山計画書では弥三郎岳に登るつもりはなかったのですが、遊歩道が思ったより短そうだし、ロープウェイでほぼ登れるなら行ってみる?ということで登ってみました。 登山装備でない軽装なのはその為です。ですが、足元は地下足袋だったので、一応難なく登山は出来ました。最低限の登山緊急セットは持ってきていました。 ロープウェイからパノラマ台駅に到着。 パノラマ台から途中までは普通の登山道なのですが、山頂間際から高所恐怖症などは絶対に無理であろう断崖絶壁のきわっきわを手すりなし、鎖のみとかで登るので、小さなお子さん連れや落ち着きのない調子に乗るタイプの人とか、体力に自信のない方は山頂に行くのをオススメしません。 大学生であろうメンズのグループのひとりが調子に乗って崖際まで下りてましたが、こういうタイプは早死します。 ちなみに私は弥三郎岳は楽しくて仕方なかったです。 ₍₍ (ง •ᴗ• )ว‪ ⁾⁾‬岩場大好き。 何より360度景色が素敵すぎました。 同伴していた友達も写真を沢山撮ってくれたので、写真にコメントを書いておきました。 また天気が良かったら登ろうと思います。 帰りのバス停でバスを待っていたらタクシーのお兄さんに「私もこれから下りるのですが、良かったら乗りませんか?」と声をかけられ、疲れてたのと寒かったのとでお言葉に甘えて乗せてもらうことに。 飴ちゃんくれたり、バスで来たルートではなく和田峠を通るルートにしてくれたので、富士山を撮るために車を留めてくれたりと何とも神対応をして下さり、思わず名刺を頂いてしまいました。 「家の玄関から富士山が見えるんですよ」と何とも甲斐国らしい羨まエピソードなども聞けて、久しく旅行の楽しみを忘れていた身としてはやはり旅行はいいなと思いました。 友達とも久しぶりに会えて楽しかったです。 弥三郎岳は出来ればきちんとしたお靴でお出かけ下さい( • ̀ω•́ )