尾根の秋田側 湿原 戻る 次へ

源太ヶ岳・大深岳・嶮岨森・諸檜岳・畚岳、縦走の写真

2021.09.27(月) 12:51

尾根の秋田側 湿原

この写真を含む活動日記

48
134

06:54

14.4 km

1160 m

源太ヶ岳・大深岳・嶮岨森・諸檜岳・畚岳、縦走

三ッ石山・大深岳・諸桧岳 (岩手, 秋田)

2021.09.27(月) 日帰り

まだ歩いたことの無かった畚岳から大深山荘迄の裏岩手縦走路を歩きました、 裏と言うとなんか私的には暗いイメージなんですが、天気良くて見晴らしもよく気持ちいい縦走路でした。もっと早く来ればよかった👍 近そうに見えて結構時間かかるよ、と聞いた事もあったのですが、 大深山荘で休憩してたら一緒になった山形のソロの女性と同じ目的地、同じ15:00のバスとわかり、一緒に行く事に😆 山形の朝日連峰や飯豊連峰、月山、鳥海山の話しなどなど、岩手の山、アルプスの話しとか、楽しく話してるうちにあっという間にゴール😆 バスまでの待ち時間に一緒に藤七温泉♨️に😄、勿論、お別れ前にライン交換して😊ステキな方でした👍 花が好きなら初めてのアルプスはここがオススメですよ〜とか教えて頂きました。アルプスに流れがきてます〜😆 お金貯めなきゃ😆 バスは10/17日まで毎日運行で八幡平山頂→松川温泉560円、ピークだったからか満席に近かった盛岡駅迄行くからかも http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/archives/18702/