御堂の中には弘法大師の像があるそうです。 戻る 次へ

千光寺の裏行場を歩きました。の写真

2021.09.27(月) 07:37

御堂の中には弘法大師の像があるそうです。

この写真を含む活動日記

39
25

04:12

9.7 km

617 m

千光寺の裏行場を歩きました。

生駒山・神津嶽・大原山 (奈良, 大阪)

2021.09.27(月) 日帰り

午前中の空き時間を利用して、以前から行きたかった千光寺に行ってきました。  千光寺は言わずと知れた役行者が開祖で、大峯に入る前に母親と共に修行を行った場所とされています。  この近鉄生駒線は以前は、信貴電と呼ばれていて、そのころから「元山上口」の駅がありましたが、なぜ、こんな名前が付いたのか?ずっと不思議に思っていました。 ところが、大峯を歩くようになり、修験道の事をしり、役行者を知り、山上ヶ岳の元がここにあるのだと言う事を知るに至りました。 元山上口駅をスタートし、千光寺を経て裏行場に。YAMAPでは破線ルートとなっていて、余り人が歩いた形跡もありません。行者堂横から行場が始まり、すぐに鎖場が続きます。ひとつひとつはそんなに距離はありませんが、気がゆるせない岩場です。垂直に近い岩にぶら下がっている鎖場もあります。ここは、巻道もあるのですが、その巻道自体が手掛かり、足掛かりの無い急斜面で、這うよう登らなければなりません。 なかなかスリリングな経験でした。その後は、普通の登山道らしくなり、「西の覗き」なる岩場も寄り、ハイキングコースに合流して、鳴川峠から、なるかわ園地まで穏やかに歩きました。なるかわ園地のぼくらの広場の景色の良いベンチで休憩をしてから瓢箪山までおりました。