ウォーキング-2021-09-23

2021.09.23(木) 日帰り

今日は、お天気も良く山へ登りに行きたかったですが先日、大洞山へ登って足が痛くて明日香村のハイクにしました!🤣 土曜日は、登れそうなんでどこに登りうか考え中です!🤣

先日、九品寺へ彼岸花の様子を見に行って満開なので今日は、日の出と彼岸花を撮影しようと思って九品寺へ到着するともうカメラマンが一杯でした!🤣

先日、九品寺へ彼岸花の様子を見に行って満開なので今日は、日の出と彼岸花を撮影しようと思って九品寺へ到着するともうカメラマンが一杯でした!🤣

先日、九品寺へ彼岸花の様子を見に行って満開なので今日は、日の出と彼岸花を撮影しようと思って九品寺へ到着するともうカメラマンが一杯でした!🤣

もうこのような状態です!🤣

もうこのような状態です!🤣

もうこのような状態です!🤣

これが精一杯でした!😆

これが精一杯でした!😆

これが精一杯でした!😆

日の出を見たので今日は、明日香村のハイクをするとこにしました。

日の出を見たので今日は、明日香村のハイクをするとこにしました。

日の出を見たので今日は、明日香村のハイクをするとこにしました。

石舞台の駐車場へ車を停めてスタートです。

石舞台の駐車場へ車を停めてスタートです。

石舞台の駐車場へ車を停めてスタートです。

コスモス

コスモス

コスモス

稲渕の棚田

稲渕の棚田

稲渕の棚田

展望台まで登って行きます。

展望台まで登って行きます。

展望台まで登って行きます。

展望台から大和三山が見えます。

展望台から大和三山が見えます。

展望台から大和三山が見えます。

🍄目玉おやじ見たいです!🤣

🍄目玉おやじ見たいです!🤣

🍄目玉おやじ見たいです!🤣

🍄

🍄

🍄

🍄

竹林

竹林

竹林

柿

稲渕の棚田の案山子

稲渕の棚田の案山子

稲渕の棚田の案山子

案山子も鬼滅の刃!

案山子も鬼滅の刃!

案山子も鬼滅の刃!

石舞台へ戻ります。

石舞台へ戻ります。

石舞台へ戻ります。

石舞台の横では、何かのイベントを催すようです。

石舞台の横では、何かのイベントを催すようです。

石舞台の横では、何かのイベントを催すようです。

大きな彼岸花

大きな彼岸花

大きな彼岸花

石舞台から甘樫丘へ向かいます。

石舞台から甘樫丘へ向かいます。

石舞台から甘樫丘へ向かいます。

川原展望台から

川原展望台から

川原展望台から

次は、甘樫丘展望台へ

次は、甘樫丘展望台へ

次は、甘樫丘展望台へ

🍄

🍄

畝傍山の後ろに二上山

畝傍山の後ろに二上山

畝傍山の後ろに二上山

葛城山と金剛山

葛城山と金剛山

葛城山と金剛山

甘樫丘展望台でちょっと休憩

甘樫丘展望台でちょっと休憩

甘樫丘展望台でちょっと休憩

登山道のような木階段!🤣

登山道のような木階段!🤣

登山道のような木階段!🤣

甘樫丘にもコキアがありました!

甘樫丘にもコキアがありました!

甘樫丘にもコキアがありました!

コキアももう秋色になって来てます。

コキアももう秋色になって来てます。

コキアももう秋色になって来てます。

ハイクのあとは、明日香村にある太子の湯へ浸かって汗を流しサッパリして帰って来ました!

ハイクのあとは、明日香村にある太子の湯へ浸かって汗を流しサッパリして帰って来ました!

ハイクのあとは、明日香村にある太子の湯へ浸かって汗を流しサッパリして帰って来ました!

先日、九品寺へ彼岸花の様子を見に行って満開なので今日は、日の出と彼岸花を撮影しようと思って九品寺へ到着するともうカメラマンが一杯でした!🤣

もうこのような状態です!🤣

これが精一杯でした!😆

日の出を見たので今日は、明日香村のハイクをするとこにしました。

石舞台の駐車場へ車を停めてスタートです。

コスモス

稲渕の棚田

展望台まで登って行きます。

展望台から大和三山が見えます。

🍄目玉おやじ見たいです!🤣

🍄

🍄

竹林

稲渕の棚田の案山子

案山子も鬼滅の刃!

石舞台へ戻ります。

石舞台の横では、何かのイベントを催すようです。

大きな彼岸花

石舞台から甘樫丘へ向かいます。

川原展望台から

次は、甘樫丘展望台へ

🍄

畝傍山の後ろに二上山

葛城山と金剛山

甘樫丘展望台でちょっと休憩

登山道のような木階段!🤣

甘樫丘にもコキアがありました!

コキアももう秋色になって来てます。

ハイクのあとは、明日香村にある太子の湯へ浸かって汗を流しサッパリして帰って来ました!