こさざ憩いの森〜冷水岳。断崖より見下ろす「二河白道」?

2021.09.22(水) 日帰り

活動データ

タイム

01:18

距離

3.6km

のぼり

221m

くだり

220m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 18
休憩時間
9
距離
3.6 km
のぼり / くだり
221 / 220 m
1 19

活動詳細

すべて見る

午後が空いたので、サクッと。かなりの人は、車道が延びる展望台に行って帰るだけ。もったいない。 本当の見どころは断崖からの見下ろしなのに。(ちなみにダイブしても木に引っかかるので死ねません。念の為。) 夜は寺へ彼岸法要に。中国・唐代の浄土僧、善導が説いたという、「二河白道」の話を聴く。 おやおや!? 西方浄土に至る白い道だって。 何だか、今日午後の冷水岳から西に見えた、輝く海の白い一筋のイメージみたいな… 「汝一心正念直來 我能護汝」 (そのまま来たれ、しっかり護る) そう語って、阿弥陀佛は安心させるそうな。 あの景色を見る度にホンワカと幸せを感じてきた理由は、これかも?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。