YAMAP / ヤマップ
画像

2021-08-04 新村開拓登山口から水無鍾乳洞からオオキツネノカミソリ群生地迄のピストンりの写真

小さな滝。

この写真を投稿したユーザー

ひろさん
ID: 760445

ヒロシです、164。ヤマップ投稿は、自分の為の、自分だけの記録として、自己満足の山行記録です。山頂を目指さない事もあるトレッキングで、ゆっくり、景色や山野草を愛でながら歩きます。なので、写真も多いです。またキャンプ&🏕テント泊&登山、沢遊び等も楽しんでます。帰りには、近くの温泉に入って、疲れを癒やして帰ります。

この写真を含む活動日記

写真30
もらったドーモ18
05:17
5.7 km
529 m

2021-08-04 新村開拓登山口から水無鍾乳洞からオオキツネノカミソリ群生地迄のピストンり

雷山・井原山(佐賀,福岡)

2021.08.04 (水)日帰り

ひろさん
ひろさん

新村開拓で、別荘住人の方から登山口過ぎたら倒木がありその先より左手にヤマップルート外れて進めば、小さな滝があるからそちらを勧められ、行くことにする。小さな滝見て(ここら辺は炭焼き跡があり、炭を運んだ登山道)右手に曲がればヤマップルートの新村分岐にとりつく、そこからヤマップルートに無いけど、脊振山系尾根縦走を横切り水無鍾乳洞に到着。目当てのオオキツネノカミソリは、ほぼ枯れて種が出来てる。桜開花が早いように、オオキツネノカミソリも2週間程早く満開を迎えたようです。これからは、桜開花を基本にしたい。日本庭園付近で、昼食、皆さん持ちよりの果物類でお腹パンパン。今日は、無風の前日の雨により、暑かった、時折沢の冷たい水をタオルに取り、身体を冷やす、蚊取り線香をしてたが、アブが群がる。