ウォーキング-2021-05-09

2021.05.09(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:44

距離

6.5km

のぼり

267m

くだり

259m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 44
休憩時間
29
距離
6.5 km
のぼり / くだり
267 / 259 m
2 45

活動詳細

すべて見る

今日はマナナリッジトレイルに行きました。 場所はパールシティ、ワイキキから車で西へ30分ほどのところです。2回目のトレイルでしたが、予報では晴れだったのにまさかの雨☔️。 久しぶりにみんなでポンチョを着て尾根沿いを歩きました。 ハイキングを始めた頃は毎回雨に降られ鍛えられたせいか久しぶりの雨だったけど充分楽しめました。 途中リーダーが行方不明になったり、道を間違えたり、最後にすってんころりんとアクシデントはあったけどそれも良い思い出に😊 迷いそうな所は他のハイカーさんが赤いリボンで目印を残してはくれているけど油断禁物ですね!初回に来た時も迷ったので2度あることは3度ある⁈ ハイキングでびしょ濡れ、泥んこの後は初めてのトルコ料理屋さんへ。 こちらでは今日が母の日だったので娘にご馳走してもらいました。 ワード地区に去年オープンしたお店です。 噂通りとーっても美味しかったです😋

 入り口前には沢山の鶏さんと猫ちゃんのお出迎え。
入り口前には沢山の鶏さんと猫ちゃんのお出迎え。
 初っ端から木の根を登るトレイル。
初っ端から木の根を登るトレイル。
 今日は左のトレイルへレッツゴー!
今日は左のトレイルへレッツゴー!
 雨、止みそうで止まない。
雨、止みそうで止まない。
 みんなで仲良くポンチョ😆
雨季は終わったと思ったけど、、、
初期の頃を思い出す。
みんなで仲良くポンチョ😆 雨季は終わったと思ったけど、、、 初期の頃を思い出す。
 この赤土が雨だと天敵に...😣
この赤土が雨だと天敵に...😣
 赤土に一本の木。雨で根っこまで土が流れちゃったんだろうな。
赤土に一本の木。雨で根っこまで土が流れちゃったんだろうな。
 松の木なんだろうけどサボテンに見える🌵
松の木なんだろうけどサボテンに見える🌵
 足元に可愛いお花。蘭の種類かな?
足元に可愛いお花。蘭の種類かな?
 晴れていたら真珠湾が見渡せたのに。
晴れていたら真珠湾が見渡せたのに。
 沢山生えてた変わったお花。
沢山生えてた変わったお花。
 雨で緑が豊かに。
雨で緑が豊かに。
 苔と木。
苔と木。
 緑のコントラストが綺麗だった。
緑のコントラストが綺麗だった。
 この先を行くと...
この先を行くと...
 崖があります。へっぴり腰で下を覗く私。
崖があります。へっぴり腰で下を覗く私。
 崖の下から見た様子。
崖の下から見た様子。
 崖なんかへっちゃら風なポーズ😝
崖なんかへっちゃら風なポーズ😝
 小屋で雨宿り、スパムむすび休憩。
雨が止みそうもないからここで引き返すことに。
小屋で雨宿り、スパムむすび休憩。 雨が止みそうもないからここで引き返すことに。
 小屋からの先。
この先はまたの機会に!
小屋からの先。 この先はまたの機会に!
 帰り始めると雨止む。
これがジップラインだったらいいのに…
帰り始めると雨止む。 これがジップラインだったらいいのに…
 入り口に戻ったら青空🤣
雨女あるあるですか⁈
入り口に戻ったら青空🤣 雨女あるあるですか⁈
 最後の最後に油断して転んだ。無念😑
最後の最後に油断して転んだ。無念😑
 今日の運動記録。
今日の運動記録。
 夜はトルコ料理のお店へ。
ラベンダーハニーアイスティ🍹
夜はトルコ料理のお店へ。 ラベンダーハニーアイスティ🍹
 初めて食べたものばかりだけど全部美味しい😋
スイカとバルサミコ酢が意外とあう!
初めて食べたものばかりだけど全部美味しい😋 スイカとバルサミコ酢が意外とあう!
 このラム肉がイチオシ🤤
柔らかくてまた食べたい。
このラム肉がイチオシ🤤 柔らかくてまた食べたい。
 おナスのなんちゃら😛
おナスのなんちゃら😛
 ご飯もル・クルーゼで出てくる😍
ご飯もル・クルーゼで出てくる😍
 デザートのバクラバ。
これだけ唯一覚えたお料理名。
デザートのバクラバ。 これだけ唯一覚えたお料理名。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。