ART試走(休暇村南阿蘇~高森峠)+上色見熊野座神社

2021.05.04(火) 日帰り

ARTがもう間近。ハーフとはいえ50㌔超は未知の距離で心配です。 関門ちょい早ペースで粘る作戦ですが、そのペースを確認しに行ってきました。 登りは無理せず淡々と歩き、下りは小走りで、高森峠に2時間30分。 ちょうど狙ったところに着地。休憩入れると良い感じに収まりそうです。 ぶんぶんが多いので虫除け対策と、日差しがきつかったので天気によっては暑さ対策しっかり。 コースマップ高低差では判らない刺みたいな傾斜を丁寧に処理していかねば。 ハーフスタート地点から1.5㌔離れたところにアニメ「蛍火の杜へ」で有名になった 上色見熊野座神社がありまして、せっかくなので行ってきました。 暗い時に行けばもっと神秘的だったかも。これでも夜明けに合わせたんだけどなぁ

上色見郵便局前

上色見郵便局前

上色見郵便局前

日の出前なのに結構明るいね。ちっとも怖くないぜ

日の出前なのに結構明るいね。ちっとも怖くないぜ

日の出前なのに結構明るいね。ちっとも怖くないぜ

穿戸岩。なんとかいう法師が蹴破って穴が開いたらしい。

穿戸岩。なんとかいう法師が蹴破って穴が開いたらしい。

穿戸岩。なんとかいう法師が蹴破って穴が開いたらしい。

変顔の狛犬

変顔の狛犬

変顔の狛犬

休暇村南阿蘇前。奥に見えるのがらくだ山と思って走ったけど、間違ってたぜ。

休暇村南阿蘇前。奥に見えるのがらくだ山と思って走ったけど、間違ってたぜ。

休暇村南阿蘇前。奥に見えるのがらくだ山と思って走ったけど、間違ってたぜ。

ここまでロード

ここまでロード

ここまでロード

まむし草

まむし草

まむし草

手前の傾斜で無駄にちから使ったんで、もっと丁寧に行くことにする。

手前の傾斜で無駄にちから使ったんで、もっと丁寧に行くことにする。

手前の傾斜で無駄にちから使ったんで、もっと丁寧に行くことにする。

縦走路のびてますねぇ

縦走路のびてますねぇ

縦走路のびてますねぇ

看板見落としてちょっとだけ迷った

看板見落としてちょっとだけ迷った

看板見落としてちょっとだけ迷った

前回大会までここを下りてエイド横に直接出るコースだったらしいです。今回からロードを下りていきます。

前回大会までここを下りてエイド横に直接出るコースだったらしいです。今回からロードを下りていきます。

前回大会までここを下りてエイド横に直接出るコースだったらしいです。今回からロードを下りていきます。

高森峠AS

高森峠AS

高森峠AS

ちきゅうやさんの唐揚げタワー。全部食べるのにまじ苦労した

ちきゅうやさんの唐揚げタワー。全部食べるのにまじ苦労した

ちきゅうやさんの唐揚げタワー。全部食べるのにまじ苦労した

上色見郵便局前

日の出前なのに結構明るいね。ちっとも怖くないぜ

穿戸岩。なんとかいう法師が蹴破って穴が開いたらしい。

変顔の狛犬

休暇村南阿蘇前。奥に見えるのがらくだ山と思って走ったけど、間違ってたぜ。

ここまでロード

まむし草

手前の傾斜で無駄にちから使ったんで、もっと丁寧に行くことにする。

縦走路のびてますねぇ

看板見落としてちょっとだけ迷った

前回大会までここを下りてエイド横に直接出るコースだったらしいです。今回からロードを下りていきます。

高森峠AS

ちきゅうやさんの唐揚げタワー。全部食べるのにまじ苦労した