養老渓谷ハイキング

2021.04.18(日) 日帰り

10年以上行ってない養老渓谷、相当久しぶりです。 昔は粟又の滝に車で行って行ってましたが、今は車なし生活。 乗り鉄としては小湊鉄道も非常に楽しいひとときでした。 養老渓谷駅からバスで粟又の滝に移動し、駅に歩いて戻ってくるコース。 雨の翌日でかなり増水していましたが、防水登山靴でなんとかなりました。 粟又の滝遊歩道は問題なしも、養老渓谷の中核、中瀬遊歩道が通行止め。 情報って大切ですね。 半分は楽しめましたが、半分は残念な結果でした。 歩きも3/4はアスファルトだったので、、、。 とはいえ、電車と新緑には満足できるレベルでした。

五井から小湊鐵道

五井から小湊鐵道

五井から小湊鐵道

養老渓谷駅

養老渓谷駅

養老渓谷駅

粟又の滝まで、乗客は一人だけ

粟又の滝まで、乗客は一人だけ

粟又の滝まで、乗客は一人だけ

雨の翌日なので、道に水が!登山靴なら大丈夫

雨の翌日なので、道に水が!登山靴なら大丈夫

雨の翌日なので、道に水が!登山靴なら大丈夫

水量多い気がする

水量多い気がする

水量多い気がする

気持ちいい新緑

気持ちいい新緑

気持ちいい新緑

遊歩道はここまで

遊歩道はここまで

遊歩道はここまで

ツツジがきれいです

ツツジがきれいです

ツツジがきれいです

今日はアスファルト歩きが多かった

今日はアスファルト歩きが多かった

今日はアスファルト歩きが多かった

次の遊歩道への夢のトンネル

次の遊歩道への夢のトンネル

次の遊歩道への夢のトンネル

なんか出そう

なんか出そう

なんか出そう

あっ、通行止め!養老渓谷のいいところなのに、、、

あっ、通行止め!養老渓谷のいいところなのに、、、

あっ、通行止め!養老渓谷のいいところなのに、、、

仕方ないので、戻ってお寺へ

仕方ないので、戻ってお寺へ

仕方ないので、戻ってお寺へ

秋に期待できそう

秋に期待できそう

秋に期待できそう

おとなしい流れになりました

おとなしい流れになりました

おとなしい流れになりました

千葉セクション、こんな、キャラクターなんか?

千葉セクション、こんな、キャラクターなんか?

千葉セクション、こんな、キャラクターなんか?

五井から小湊鐵道

養老渓谷駅

粟又の滝まで、乗客は一人だけ

雨の翌日なので、道に水が!登山靴なら大丈夫

水量多い気がする

気持ちいい新緑

遊歩道はここまで

ツツジがきれいです

今日はアスファルト歩きが多かった

次の遊歩道への夢のトンネル

なんか出そう

あっ、通行止め!養老渓谷のいいところなのに、、、

仕方ないので、戻ってお寺へ

秋に期待できそう

おとなしい流れになりました

千葉セクション、こんな、キャラクターなんか?