コメント

  • うみすき

    プレミアムユーザー

    お疲れ様でした! 月見山から町道に降りるときに一度右に降りようとして、諦めたときがありました。 こっちならいい道かもしれませんね。 私は、笠森から高星山への市町界尾根ルートの情報を見つけて、このルートの整備を始めたので、基本は、境界に沿って歩くルートを整備してます。 鋸山から鴨川方面まで続く郡界尾根歩きなども少し歩いて、面白いなと思ってます。 あそこはおそらく尾根筋を歩く道があったのだと思いますが、あの町道で切られたのかなと思います。 いろいろルートもあったほうがいいと思います。 楽しみましょう!

    • Kawamawashi

      プレミアムユーザー

      そうですよね、Umisukiさんが作ったルートはずっと境界を沿って歩くコース。笠森観音~高星山、とても楽しかったです。特に、高星山~月見山の間は気に入ったので、これからも時々歩きたいと思っています。 ヤマップにレポをアップしてないですが、12月末、初めてUmisukiさんの作ったルート、高星山~この町道を歩いた時、最後の町道に出る所の不法投棄ゴミにがっかりして、2度と通りたくないと思いました。不法投棄、本当に困りますね。 境界に近いルートを通りたい方はumisukiさんが整備してくださったルートが一番いいと思います。時間があって、きれいな道をハイキングしたい方は笠森~高星を歩くとき、こっちのルートもあっていいかなと思いました。この新しいルートなら、夜も簡単に歩けるので、満月の時、月見山で月見もやってみたいなー。 古い地図を見ていると、市町の境界の多くは、尾根の古道を走っているのですね。尾根は地面がすぐ乾くので、歩きやすいでしょうね。谷は水なかなか乾かないので、足元が悪いでしょうか。 鋸山~鴨川尾根ルートもあるのですね。初めて知りました。 今週、鶴舞~野見金山の境界ルートを探してきました。いい道がありましたが、最後だけゴルフ場で止まりました!! 所で、月見山に紙垂が飾ってありましたが、あれはumisukiさんがつけたのですか?地元の人がつけたなら、どのみちで登っているのでしょうね?また別の道かしら?

    • うみすき

      プレミアムユーザー

      kawamawashiさん、こんにちは! 今朝は雨が降ってたので、山歩気も、整備もせずに家でのんびりしております。 でも、kawamawashiさんはバイタリティありますね! 私はまだ、房総の山歩きは2018年からですから3年くらいしか歩いてません。 最初は低山リストに基づいて76座を一年位で歩き、さて、今度はどこを歩こうかなと思ったときに、一番最初に歩いたこの、家から近い笠森観音の廻りで他に歩くところはないかな、と、目をつけたのが、権現森から笠森へ続くルートです。 それで、色々調べると、断片的ですが、高星山へとつづくルートを誰かしら歩いてるようだ、という古いインターネットの記録がありました。 最初はものすごいヤブでした。 でも、面白くて、少しずつ整備し、せっかく三角点もあるのに名前のないこのピークに名前をつけました。 それが月見山です。 ルートに二十三夜塔とかあるので、それでそんな名前にしました。 できるだけ境界に近いルートを歩こうと決めてたので、今のルートになってます。 いろいろ脇道、里へ降りるルートなどあるようですが、台風で更にひどくなり、今に至ります。 いずれ、あれらの不法投棄投棄箇所も清掃、整備し、立札も又、立てるつもりでしたよ。 確認はしてませんが、大体市町の境界は赤道になってたりするので、そんなに文句は言われないルートの場合が多いです。 でも、通りづらいところは、一般公開するには良くないので、歩きやすいところのほうがいいかと思います。 それから、月見山の祠は多分地元の方が来てられるのでしょう。 細尾根がいくつもあるので、南西の市場の集落あたりから、どなたか来てるのかもしれません。 たしか、あの三等三角点の点名は市場ですよね。 本当はあの山の名前は市場山くらいのほうがいいのかもしれません。 でも、付けて2年近くなりますが、外されたりしてないので、特に文句はないようですね。(笑) 鋸山から小鋸山、嵯峨山、安房高山などを通って、元清澄山から行川あたりへとつづくいわゆる郡界尾根は有名なようです。 私も一部しか歩いていません。

    • Kawamawashi

      プレミアムユーザー

      私も今日家でのんびり過ごしています! バイタリティが全然ないですよ~、仕事をしたくないから、山ばっかりに逃げているだけです 笑 いつも3月末になると、田んぼにグリーンが戻って来るので、山に興味がなくなって、春から秋まで田んぼばっかりを歩いています。 私は自然が大好きですので、高星山、烏場山みたいな山の名前が気に入っています。なので、Umisukiさんが考えた月見山がとてもいいと思いました。今から100年後、将来の子供達が月見山を登って、「見てみて、古い標識があるよ。月見山と書かれているよ!」。 多くの山は、いくつかの別名で呼ばれていますので、月見山も、二つの名前があっても素敵じゃないですか! うちの奥さんも月見山が素敵と言っていました 笑 祠を訪れている地元の方、手書き標識を見て絶対喜んでいると思いますね。

    • Kawamawashi

      プレミアムユーザー

      Umisukiさん、私の日本語が間違っていましたね。 境界線を描くつもりで、「境線」と書いていましたね。 わけわからない文書になっててすみませんでした。 境線 を  市境尾根ルートに直しました。 失礼しました。

    • うみすき

      プレミアムユーザー

      いえいえ、類推しておりますよ!

コメントを投稿