IMK IMK

IMK

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 960544

  • 栃木, 群馬, 埼玉で活動
  • 栃木にお住い
  • 男性
山魂 必ず帰る 道なき未知を進め コンパスはMy Soul あっ、まず言っときます、私の活動記録は、ほぼ半酔払状態での投稿なので、ちょびっとだけしか参考にしないでくださいね。 196X年、地球国に生まれ、地球人やってます。だからこの星で戦争なくなれ!、、違うのかよおっ! 人生一般道滑落、脱線したがデコボコ道でも歩き続けております。がははははっ! 山は2010年4月から。11年間コンパスとコピーした地図と勘で歩いてた。だから?いや馬鹿だから恐怖の道迷いいっぱいした、でも、それがいい経験、勉強になってるのかも。 YMAPは2021年3月、利用開始。ルートを外してもすぐ修正できることとなった。でも頼りきっちゃダメ。油断や過信は遭難に繋がる。 ほとんど単独行。バリルート、藪山、怖いけど好き、男の冒険心。とは格好つけて言っても、安全第一です。(数百回の山行の中では勇気ある?orヘタレ?撤退も何度かしています。 ) 自分の人生を考えたり、、、色々な思いを持って歩いている。歩かなきゃわからないことがある。 心を埋めるため、、、。 もう、いい年こいた。まったりしたり楽しむ登山をしたい気持がでてきた。 面倒くさがりだから毎回アップは、、、?自分の思い出を残したいのと安全の為にヤマップ使おうって。 時々、(人のいないの確認して)笛吹いてます。万が一、通りかかって下手な音色聴こえてしまったら、ごめんなさい。 人生いろいろ、ひとそれぞれ。 幸せいろいろ、ひとそれぞれ。 登山いろいろ、ひとそれぞれ。 人生は思い出作り、死ぬ瞬間、いい思い出が巡り巡って死にたい。 忘れたくない自己満記録 2013年10月 栃百、錫ヶ岳にて完了。すべて単独日帰り。一番キツかったのは皇海山クラシックルート。ビビったのは大佐飛山、でもあの雪の天空回廊は夢のような世界! 富士山4ルート、単独日帰り。2013年9月に須走ルートで完了。やはり一番キツかったのは御殿場ルートだったかな。 あと剱岳早月尾根、新穂高温泉から槍ヶ岳、甲斐駒ヶ岳黒戸尾根の日帰り、疲れたなあ。 巻機山ヌクビ沢コースは最高だった。表妙義、無事クリアしたのも忘れないなあ。 あっ、一番死の恐怖を感じたのは、秩父二子山の上級コースだったなあ。 その他、登山ではないが山歩きハイカーの根性試しで挑戦したつくば100キロウォーク、日光ハイウェイマラソン、日光ウルトラマラソン62キロ、速くないですが、リタイアせず完走したことはいい思い出、また自信となりました。