ひなパパ

ひなパパ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 938861

  • 広島で活動
  • 1981年生まれ
  • 男性
家族でのんびり親子登山を楽しんでいます🚶 (たまにキャンプ&ちょっと街歩きや観光も🎵) ・基本親子登山(娘10才👧息子7才👦) ※2024年3月現在 ・YAMAP 2019.1~ 子連れ登山をされる方の参考になれば… ◎ひなパパ親子登山の教訓◎   ※我が家の経験からの感想です☝️ ・子連れ登山は通常コースタイムより余裕を持って計画する。  小学生以下 → 1.5倍   小学生低学年 → 1.3倍 ・子供の体温調整に注意する!  (夏の熱中症、冬の低体温症) ・カイロ、エマージェンシーシート(←百均でも売ってる)、は年中常備!  大人は大丈夫な寒さでも、子供には危険な時がある。  夏山でも、天候が悪いと冬並みに寒くなる時がある。 ・寒い時お湯を沸かしてペットボトルに入れれば湯たんぽとして暖をとれる👍 ・低温下ではスマホの電池性能も低下する為、カイロで温めると、改善される。 ・山行中は諦めも肝心!もう少し、もう少しは事故、遭難のもと。(子どもの安全が一番) ・ムリは禁物!←分かってるつもりでもやってしまう💧(天候、時間、持ち物の不足、親子の体力を考えた判断を!) ・2才児は3h位の行動が限界。4~6hの時はベビーキャリー(おんぶリュック)があるといい。 ・3才半くらいで6〜7h程度の行動ができるようになってくる。(※うちの息子の場合です) ・5才くらいになると8h、8〜10km程度もなんとかいける体力がついてくる。(※登る山により異なる) ・子どもの靴はスニーカーより登山靴が良い!  (普通のスニーカーだと、底が薄く岩場や悪路で痛がる、すぐに内側まで濡れる、よく滑る)  (ウチの子のブーツはビジョンピークスbyヒマラヤ、付属の中敷入れて17㌢、¥3000位、コスパ良し👍) ・当日の子供の服や持ち物は2日前までに決める  (前日だと足りない物があっても間にあわない)。 ・子供を山嫌いにさせない為の作戦を用意する。  (シャボン玉、双眼鏡、虫めがね、菓子、ホイッスル、温泉、公園) ・山行中は基本、手袋を装着する!  ケガ(切傷やトゲ刺さり)防止の為。 ・子供はトゲ刺さりが頻繁にあるので、先の細いピンセットを持っておくと重宝する! ・雨上がりのシダ地帯はマダニに注意。 ・雨の日は獣達の聴覚、臭覚も鈍るので遭遇のリスクが増す。 ・クマよけは鈴+電子ホイッスルがあると便利で安心! ・ハチや虫刺されリスクに備えてポイズンリムーバーがあるといい。 ・虫除けネット(百均で買える)は白より黒がいい。 ・ルート選びで迷ったら、人がよく通る明瞭ではっきりした道や、いざという時は引き返せるorエスケープできるルートを選ぶ! ・YAMAPのGPSマップがあったにも関わらず、道迷いをした経験から、プレミアム会員に加入し、初めての山へ行く時は事前に先人の軌跡をダウンロードして行くようにした。      ※その他随時更新 より詳細な活動レポ・情報共有はブログでも↓↓ 『パパかずやのブログ 親子で楽しむアウトドアライフのススメ』