ゆ〜いち
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 898978
- 大阪, 奈良, 滋賀で活動
- 大阪にお住い
- 男性
- 48173
08:36
22.0 km
1172 m
【京都一周トレイル 東山コース】大文字山から京都を一望
京都一周トレイル(京都, 大阪, 滋賀)
2023.03.05(日) 日帰り
- 64196
08:36
20.4 km
1331 m
【明神岳・桧塚奥峰】真っ白な世界をワカンで縦走
桧塚奥峰・明神岳・薊岳(三重, 奈良)
2023.02.26(日) 日帰り
- 73245
07:33
18.1 km
1239 m
【金剛山・大和葛城山】 2023年登り初めは関西登山の聖地へ
金剛山・二上山・大和葛城山(大阪, 奈良, 和歌山)
2023.01.09(月) 日帰り
- 73183
06:27
15.6 km
1071 m
【綿向山・竜王山】2022年登り納めは雪山で
綿向山(滋賀)
2022.12.31(土) 日帰り
- 49146
08:49
21.2 km
1295 m
【七種山】 冬の七種三山縦走
七種山(兵庫)
2022.12.27(火) 日帰り
- 48131
05:33
13.5 km
807 m
【額井岳】 山部赤人の眠る大和富士
額井岳(奈良)
2022.12.19(月) 日帰り
- 107159
20:52
21.1 km
2581 m
【西穂高岳・焼岳】 秋晴れの最高のテント泊縦走
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.10.30(日) 2 DAYS
- 63130
05:21
11.6 km
910 m
【白髪岳】 岩場も満喫した秋の心地良い縦走
白髪岳・松尾山・西寺山(兵庫)
2022.10.23(日) 日帰り
- 183148
21:29
27.7 km
3053 m
【鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳】 紅葉の北アルプスでテント泊縦走
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳(長野, 富山)
2022.10.11(火) 2 DAYS
- 107130
09:49
21.3 km
1763 m
【大山(弥山)】(ほぼ)Sea to Summit !
大山・甲ヶ山・野田ヶ山(鳥取, 岡山)
2022.09.25(日) 日帰り
- 62109
05:34
10.4 km
1009 m
【尼ケ岳・大洞山】伊勢湾まで見渡せる山頂からの大展望
大洞山・尼ヶ岳(三重, 奈良)
2022.09.21(水) 日帰り
- 49133
05:27
9.8 km
747 m
【高御位山・播磨アルプス】 低山と思えない解放感のある岩の稜線と絶景!
高御位山・播磨アルプス(兵庫)
2022.09.04(日) 日帰り
- 4894
08:04
22.4 km
1479 m
【帝釈山・丹生山系縦走】 神戸の静かなる縦走路
丹生山・帝釈山・シビレ山(兵庫)
2022.08.28(日) 日帰り
- 4093
04:48
12.8 km
717 m
【剣尾山・横尾山】 大阪府最北の修験の山
剣尾山・横尾山・行者山(大阪, 兵庫, 京都)
2022.08.22(月) 日帰り
- 11098
07:19
22.5 km
1480 m
【和泉葛城山・三国山・槙尾山・犬鳴山】 灼熱の和泉山脈縦走
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山(和歌山, 大阪)
2022.07.24(日) 日帰り
- 95103
05:58
16.0 km
766 m
【龍王山・山辺道】 古代ロマンを感じるトレッキング
三輪山・巻向山・龍王山(奈良)
2022.07.18(月) 日帰り
- 33118
07:49
17.0 km
1322 m
【倶留尊山・古光山】 関西有数の険しさと美しさ
倶留尊山・曽爾高原・古光山(奈良, 三重)
2022.06.19(日) 日帰り
- 46116
07:39
17.0 km
1427 m
【住塚山・国見山・兜岳・鎧岳】 急登好きにおススメ。登り応えのある縦走
住塚山・兜岳・鎧岳(奈良, 三重)
2022.05.22(日) 日帰り
- 256113
30:37
23.6 km
2163 m
【立山三山・奥大日岳】 雷鳥沢で2泊3日テント泊。完全に冬に戻った立山を踏破 [※動画あり]
立山・雄山・浄土山(富山)
2022.05.02(月) 3 DAYS
- 98138
07:50
16.8 km
992 m
【吉野山(青根ヶ峰)】日本一の桜の名所「一目千本」に感動
吉野山・青根ヶ峰・百貝岳(奈良)
2022.04.10(日) 日帰り
- 44114
07:39
13.3 km
1052 m
【武奈ヶ岳】春が訪れた比良山地を縦走 (防村バス停~JR比良駅)
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳(滋賀, 京都)
2022.04.02(土) 日帰り
- 3791
08:26
10.8 km
754 m
【蛇谷ヶ峰】残雪期の雪山をスノーシューで縦走(畑バス停~朽木支所前バス停)[※動画あり]
蛇谷ヶ峰(滋賀)
2022.03.05(土) 日帰り
- 19197
15:14
5.6 km
677 m
【木曽駒ヶ岳・宝剣岳】厳冬期の美しい中央アルプスでテント泊 [※動画あり]
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山(長野)
2022.02.25(金) 2 DAYS
- 4495
09:23
18.9 km
1292 m
【伊吹山】雪の急登と絶景を堪能+近江長岡駅からロード往復10km
伊吹山・伊吹高原・御座峰(滋賀, 岐阜)
2022.01.16(日) 日帰り
- 1
- 2