ふくえもん
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 72716
- 長野で活動
- 男性
- 1151
04:10
5.2 km
445 m
夏山の予行演習に夫婦で訪れた天狗原です。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳(新潟, 富山, 長野)
2022.07.02(土) 日帰り
- 1142
05:21
10.5 km
884 m
夏山トレーニングで訪れた、四阿山です。
四阿山・根子岳(群馬, 長野)
2022.06.26(日) 日帰り
- 3347
09:45
15.8 km
1924 m
夏山前に体力測定に訪れた針ノ木岳&蓮華岳です。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳(長野, 富山)
2022.06.17(金) 日帰り
- 3656
05:35
10.8 km
895 m
噂通りの高度感に緊張感MAXだった戸隠山です。
高妻山・戸隠山(長野, 新潟)
2022.05.28(土) 日帰り
- 3257
04:46
13.6 km
1241 m
長野にすんでいる間にどうしても行きたかった、浅間山(前掛山)です。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2022.05.05(木) 日帰り
- 3053
05:14
4.6 km
780 m
初めての雪山テント泊は、苦い思い出になった乗鞍岳(白馬連峰)です。
白馬岳・小蓮華山(長野, 富山)
2022.05.02(月) 2 DAYS
- 4839
05:10
7.8 km
688 m
景色を満喫し、プチ縦走も楽しんだ烏帽子岳・湯ノ丸山です
湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山(長野, 群馬)
2022.04.30(土) 日帰り
- 1639
02:41
12.9 km
765 m
ローカル山探訪❕家から見える山を巡ってみた地附山・大峰山・葛山・頼朝山です。
地附山・大峰山・葛山(長野)
2022.04.24(日) 日帰り
- 3043
04:57
8.1 km
920 m
ローカル山探訪‼️思いの外急登でガッツリきた独鈷山です。
独鈷山(長野)
2022.04.23(土) 日帰り
- 2830
03:00
6.2 km
854 m
ローカル山探訪❕素晴らしい眺望が広がる太郎山です。
太郎山(長野)
2022.04.09(土) 日帰り
- 1134
01:13
3.0 km
183 m
ローカル山探訪❗お花見にはまだ早い臥竜山です。
明覚山(長野)
2022.04.02(土) 日帰り
- 2246
03:18
5.1 km
616 m
ローカル山探訪!北信五岳の眺めが最高な雁田山です。
雁田山(長野)
2022.03.12(土) 日帰り
- 7445
04:47
9.0 km
979 m
年に一度は味わいたい。強風を乗り越えた先にあるこの眺め。唐松岳です。
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳(長野, 富山)
2022.02.12(土) 日帰り
- 5235
04:26
7.3 km
836 m
お手頃だけど満足感も得られる飯縄山です。
飯縄山(長野)
2022.01.22(土) 日帰り
- 1736
05:00
8.1 km
587 m
今年も雪と戯れにやってきた、北横岳(坪庭)です。
蓼科山・横岳・縞枯山(長野)
2022.01.09(日) 日帰り
- 371
03:33
5.6 km
783 m
完全貸し切りで雪山トレに勤しんだ飯縄山です。
飯縄山(長野)
2021.12.13(月) 日帰り
- 2461
02:59
16.4 km
699 m
ただいまローカル活動中。次に案内するのは三登山(みとやま)です。
長野市(長野)
2021.11.21(日) 日帰り
- 1456
02:16
4.9 km
457 m
ローカル山探訪!善光寺平を見下ろす地附山です。
長野市(長野)
2021.11.13(土) 日帰り
- 3471
06:55
7.8 km
897 m
秋山で雪山を体験できた天狗岳です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳)(山梨, 長野)
2021.10.24(日) 日帰り
- 4871
06:25
10.2 km
1495 m
職場のメンバーで行く、紅葉🍁・急登・温泉♨と内容盛りだくさんな妙高山です。
妙高山・火打山(新潟, 長野)
2021.10.10(日) 日帰り
- 4665
06:29
16.7 km
1349 m
煌めく紅葉🍁の陰に冬の気配を感じた火打山です。
妙高山・火打山(新潟, 長野)
2021.10.03(日) 日帰り
- 2864
03:05
9.3 km
293 m
趣向を変えて、牧場散策を楽しんだ笹ヶ峰高原です。
妙高山・火打山(新潟, 長野)
2021.09.25(土) 日帰り
- 17669
20:28
35.2 km
3710 m
青空と紅葉と絶景と。魅惑の稜線歩きを楽しんだ白馬三山縦走と雪倉岳です。
白馬岳・小蓮華山(長野, 富山)
2021.09.19(日) 3 DAYS
- 6780
09:59
12.8 km
1574 m
ようこそ北アルプスの世界へ✨山小屋泊デビュー戦の奥さんと登った蝶ヶ岳です。
常念岳・大天井岳・燕岳(長野)
2021.09.10(金) 2 DAYS
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 9