sanpo
ユーザーID: 624744
- 活動エリア 福岡,大分,熊本
- お住いの地域 福岡
- 性別 女性

sanpoさんの活動日記
- 1825
03:17
6.0 km
580 m
アスレチックな土器山から猿岳往復
土器山(八天山)・腰巻山(佐賀)
2025.03.01(土) 日帰り
- 725
02:44
8.5 km
475 m
高良山・耳納山・兜山・月見山
高良山・発心山・鷹取山(福岡)
2025.02.22(土) 日帰り
- 727
03:39
9.7 km
615 m
今年もスプリングエフェメラルに逢いに四王寺へ
2025.02.15(土) 日帰り
- 2042
04:11
9.4 km
631 m
星生山を目指して雪まみれ
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2025.02.09(日) 日帰り
- 1530
03:48
9.2 km
717 m
初めての若杉山・岳城山
宝満山・三郡山・若杉山(福岡)
2025.01.25(土) 日帰り
- 1752
04:37
9.8 km
617 m
初登りは今年もくじゅう
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2025.01.11(土) 日帰り
- 831
03:19
5.3 km
531 m
三世代で忘年登山に英彦山へ
英彦山(福岡, 大分)
2024.12.29(日) 日帰り
- 1727
02:56
7.4 km
520 m
作礼山の人生の並木路へ
作礼山(佐賀)
2024.12.07(土) 日帰り
- 1331
02:55
6.2 km
461 m
沓掛山・扇ヶ鼻
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.11.30(土) 日帰り
- 1237
02:51
6.9 km
389 m
暮雨滝の紅葉と大船山麓の紅葉パッチワーク
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.11.04(月) 日帰り
- 2229
03:02
7.1 km
381 m
ウメバチソウ咲く平尾台
平尾台・貫山・水晶山(福岡)
2024.10.30(水) 日帰り
- 1739
05:13
8.4 km
809 m
紅葉の三俣山でお鉢廻り
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.10.24(木) 日帰り
- 730
02:02
5.9 km
466 m
限定手ぬぐいを求めて俵山へ
俵山・冠ヶ岳・清栄山(熊本)
2024.10.14(月) 日帰り
- 1021
03:10
8.0 km
378 m
ススキたなびく平尾台
2024.10.12(土) 日帰り
- 1026
00:00
0 m
0 m
彼岸花咲く鹿里の棚田
2024.10.05(土) 日帰り
- 931
03:22
8.0 km
636 m
紅葉登山に向けて歩く訓練で皿倉山へ
皿倉山・花尾山・帆柱山(福岡)
2024.09.28(土) 日帰り
- 2031
02:55
6.2 km
462 m
久しぶりの扇ヶ鼻
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.09.07(土) 日帰り
- 1627
01:40
4.7 km
195 m
サギソウに逢いに平尾台へ
2024.08.17(土) 日帰り
- 1929
03:56
10.5 km
576 m
ナツエビネの花園が••••
福智山・尺岳・雲取山(福岡)
2024.08.10(土) 日帰り
- 1826
01:34
2.3 km
249 m
御前岳のオオキツネノカミソリ
釈迦岳・御前岳(大分, 福岡, 熊本)
2024.07.20(土) 日帰り
- 1833
04:41
10.6 km
555 m
花を探して雨ヶ池コースを歩く
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.07.06(土) 日帰り
- 2640
05:22
9.6 km
724 m
今年最後のミヤマキリシマ
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.06.13(木) 日帰り
- 1844
03:31
6.5 km
585 m
三俣山のミヤマキリシマが凄い
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.06.08(土) 日帰り
- 2241
06:50
6.7 km
815 m
仙酔尾根から阿蘇高岳のミヤマキリシマへ
阿蘇山・高岳・根子岳(熊本)
2024.06.01(土) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7