kelo kelo

kelo

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 527474

  • 滋賀, 京都, 兵庫で活動
  • 1968年生まれ
こんにちは、けろです 「山と道と人と」を主題にしてマイペース歩き中 ⭐️当面の目標⭐️ 1️⃣ロングトレイル🥾六甲、比叡比良、高島 🔖行ってみたいよブックマーク2023 峰床山、小野村割岳、イブネ、入道ヶ岳、明神平、大台ヶ原、さんまい谷の高、蕪山、✔︎猿投山、和気アルプス完登、剣山、三嶺、入笠山 ✔︎雪山2023 綿向山x2、武奈の木平(赤坂山) ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✍️プロフィール✍️ 大阪生まれ、神戸経由、京都在住。YAMAPは2021.3月から利用しています🤗  名前「けろ」は学生の時に北海道へ1人旅していて名付けられた「ユースホステル&とほ宿 ネーム」です。  それから時が経ち…🌅  主に地元の山、京都市伏見区の日野岳(音羽山・醍醐山地域)をはじめ、低山のソロハイキングが多いです。たまに遠出もしています。  あまり本格登山は目指していません。基本ソロですが、そのうち誰かと山で待ち合わせとかしたくなり…☺️フォロワーさんとコラボ登山や山飯作り、エイドをすることもありマス。 2022年から苦手だった冬の雪山にも足を運ぶようになりました。ほぼ50年ぶりに😆 好きな言葉🖌「克己復礼」 2022主な足跡 冬山に挑戦の年 ⛄️蛇谷ヶ峰 ❄️高見山 ❄️三峰山 ❄️綿向山 🍽金勝アルプス・コラボ 🏵学能堂山 和気アルプス撤退 🏝安芸小富士 🚐三毳山 🗻三ッ峠山 👫賤ヶ岳・コラボ 🌊オハイ・コラボ 🪨赤子谷ゴルジュ  😆モリモリ山・YAMAP登録 🚶‍♂️ヤマイチ(山科一周トレイル)  🚶‍♂️六甲全山縦走(分割で) 2021主な足跡 山歩き復活の年 🌘伊吹山ナイトハイク  愛宕山・コラボ 🍽清滝・コラボ 🌳七色の木 🍁芦生の森 ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ 余談 1 🗻富士山登山は吉田ルートを子ども連れで一度だけ。 その時、「お鉢巡り中に強風で飛ばされた自分の帽子🧢が、2時間後に下りルートで山頂側から風に乗って足元に転がって戻って来た」という奇跡を体験しました。 余談その2 📝基本的に、日記を書くのは好きです。 気ままに好きなこと書いています。 実物は、おしゃべりは苦手です。💦 山のことに拘らず、突然アニメや漫画、サブカルチャー的な話題をコメントに放り込みます。 調子に乗りすぎている時は、諌めてください。 関西人なので、独りボケや乗りツッコミなど様々な笑いの取り方を してしまいます。 いろんな地域、いろんな方の日記を読みに行きます。地元の山や好きな山の記事を貪るように読んだりします。 所詮はSNSだと、思う時が来るかもしれませんが… 今は書かれている内容に、尊敬・驚嘆・感動・畏怖・幸福・憐憫・友愛・向学など さまざまなことを感じながらYAMAPを利用しています。 余談その3 ☺️健康だったはずが、蓄積していたあるもののせいで 歩くことがままならない、ということが時々起きています。完治するのかは謎💦 大好きだったお酒を断って、早7年。健康と、ある願掛けの2つが成就することを目指しています。 それでも、  ツリークライミング®︎のライセンスMRS1を取得して子どもたちを木に登らせるボランティアに参加したり、クロスバイク🚲を購入して山裾まで走ったり、トレランシューズでごく軽く走るなど😅貪欲さは、ギラギラです。 『倒木伐採について』🪵  地元京都の山でハイキングをするたびに2018年の台風による倒木が目に余り、倒木を伐って整理したりすることがあります。  でも林業関係者ではないので、あくまでも2本のノコギリ🪚がメイン。太くてもなんとか手挽きで木を伐る〜ロープで引き倒して刻んで片付ける〜は、自己流です。  歩いて自然に触れるだけでも良いのですが、登山者の歩きやすいようにするにはどうしたら良いだろう?自分が好きな山を他の人も好きになってくれるにはどうしたら良いのかと考えています。  自分以外ではザックのサイドにトレッキングポールではなくノコギリを縛っている人に会ったことがありませんでした。そんな人がいたら、即❗️トモダチです😆(⬅️後に別の山域・尾鷲や比叡山でお会いすることがありました。)  倒木伐採は危険が多く、葉の落ちた冬季に行うことが多いです。狩猟の期間と同じような感じです。 しかし…気が向けば、他の季節に伐ることもあります😅 なお、ノコギリは刃物であるということはしっかり意識して、山の中・目的地までの交通手段において 周囲の人たちに恐怖感を与えないように気を付けています。
  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な気まぐれ下山愛好家(そろそろ中堅)。今冬に七大陸最高峰の一つ、アコンカグア(6,962m)に挑戦決定!これまでの海外遠征は2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレスト・ベースキャンプ(5,364m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 2418786

    定年退職後街歩き、山登り、ハイキングに精を出しています。 カバー写真はドゥルガー。シバの嫁さん筋。ライオン(またはトラ)に乗ってシバの三叉戟で水牛の化け物魔マヒーシャをやっつけます。 准胝観音(道教では千手観音って思われてるかも)のモデルという説もあります。

  • ID: 1251990

    ソロで登ってます⛰低山ばかりですが、いつかは百名山を…🤔

  • ID: 1333133

    夫婦で登山を始めた、まさき&れいこ といいます。よかったら視聴&チャンネル登録よろしくお願いします😁 👇YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUQnZ2Y4vKy74t1U3-QQ8Mg 子育ても少し落ち着き、もう一度夫婦で楽しめることを探していたなか登山と出会いました。 神戸に住んでいるので、神戸の山が中心となりますが登山を通して山の良さや景色以外にも  ・歴史を知ったり  ・地域の名所に訪れたり  ・美味しいお店を見つけたり  ・美味しい山ごはんやコーヒー作ったり  ・山好きの人と出会ったり  ・おしゃれしたり と山登り未経験の初心者が山を登ることを通して試行錯誤している様子を観て 楽しんで観てもらえればと思います。

  • ID: 673418

    比良の麓に住んでます。穂高に登るのが夢。

  • ID: 1245981

    いったい私はどこに向かっているのだろう🤔 走ったり山行ったりするキャラじゃなかったのに。 いつの間にか走ったり、登ったり🤷‍♀️ ワクワク💓大好き❣️ 💁‍♀️マイランスタイル💁‍♀️ フルマラソンはエイド完食。 無理しな〜い。 お医者様にお世話にならないように。 これ以上太らないように😅 健康第一。 山の景色を見ながら、のんびりトレラン🫶 細く長くランを続けたいです。

  • ID: 1939740

    トレッキングを楽しむぞっ😆 体力がまだまだでマイペースな登りですが いつかは屋久島に行きたいな〜✨

  • ID: 2441457

    まだまだ初心者。ゆったり、のんびり山歩きを楽しんでます

  • ID: 1715352

    基本は百々ヶ峰を徘徊してます。 山友さんとお出かけ登山もします。 春夏秋冬、晴れても雨でも爆風でも、 素敵な思い出を残してくれるお山に感謝✨ 一緒に遊んでくださる皆さまに感謝✨

  • ID: 150955

  • ID: 1927507

  • 2022年5月から登山を始めました。 折角登るのであれば、YouTubeも、と思いYouTubeやってます。 日本百名山は12座登りましたが、神奈川、山梨、東京中心のマイナーな山をメインに登っていく予定です。 是非とも、週末どこ行くか迷ったときに参考にしてみてください‼️ ダムカードも集めています。 https://youtube.com/@tomosi_yamatabi

  • 登山は2019年から、YAMAPは2021年富士山登頂から始めました。その後も山に登っても殆どYAMAPを起動させることなく…最近やっとヤル気に⁈ 皆さんの日記を拝見して楽しませてもらってます♪ 登山⛰キャンプ⛺️スキー・スノボー⛄️御朱印集め⛩ カラオケに🎤たまにウクレレも🎸 卓球🏓あと野球🐯にサッカー観戦大好きです! 好きな番組 ドキュメント72時間 ♬*・゚゚♬♩♪ *・ ♬ YAMAP通じて色んな方と交流持てたら嬉しいです。 今年はもう少し平日にも登ってみたい! よろしくお願いします! 🌟2023年のWish list! ・山飯(簡単でok)チャレンジ🍙 ・新しい山友できたらなぁ✨ ・今年もアルプスに行く⛰ ・無理せず安全に怪我なく楽しみたい! ・久しぶりの海外旅行✈️

  • ID: 793755

    山好き🏔ソロ登山🥾やラン友さんと活動中です♪関西近郊から日本アルプスを

  • ID: 810848

     九州を中心にYAMAPを片手に希望を胸に山々を満喫しています。何処かでお逢いしましたら宜しくお願いします。最近の流行!登る〜降りる〜⛰浸かる♨️〜酒〜🍺です。何時も完全制覇😆🙇  

  • 山を愛する霊覚者・たきざわ彰人です。毎日更新☆使命遂行メインブログWordPress☆ ↓URLはコチラ↓(祈)† https://akito-takizawa.com/

  • ID: 1248552

    登山歴14年になります。これまでに主要なところでは、下記に登頂しました。 日本百名山 : 76峰 日本二百名山: 28峰 日本三百名山: 20峰 計     : 124峰 花の百名山 : 44峰 山梨百名山 : 44峰   四天王 ∶  3峰  信州百名山 : 46峰 これにこだわらず、色々な山へ行ってます。

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 2611856

    2022年5月〜 関西エリア低山ハイク専門。永遠の初心者です。

  • ID: 1156128

    特に高い山にも著名な山もめざしていません。いつまでも技術向上せず身の丈にあった登山をたのしんでます。障害物とか危険なところ、迷いそうな所ではすぐ引き換えします。そんな歩き方で、少しずつテリトリー広げてきました。それよりあと何年歩けるかな?

  • ID: 933313

    右膝痛めて、リハビリ兼ねてます

  • ID: 1316626

    2020秋〜YAMAP開始🏕 みなさんの活動日記、いつも参考にさせてもらっています😆 2023年の目標は新しい山に挑戦すること🏞️ 行ってみたい山:鳳来寺山・多度山・茶臼山・藤原岳・富士山のどれか1つでも行けたら目標達成! 今年も安全に楽しく登山出来ますように🙏

  • Youtubeで楽な登り方やシューズに関する解説や検証を配信しています! https://youtube.com/channel/UCGIfR-DjZz8Nitb-c8wZf4Q ■Instagram https://www.instagram.com/casterbridge1984/ 登山10年、YAMAP8年生。 登山ギアマニアでローカットからハイカット含め現在まで34足、バックパックは31個、テント10個をこれまで使って来ました。また同時に登山理論マニアで様々な書籍、動画で知識を蓄えながら本に書かれているけれど理解なかなか体感として理解し辛いことや、理論はあるのに体系化されていないことを中心に年間70日山に登りながら研究をしています。 大好きなスタイルは登山とトレランのいいとこどりのトレイルハイカースタイル。 大好きな山は甲斐駒ヶ岳、御嶽山、高尾山(東京)、四王寺(福岡)、弥山(広島)。

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 https://youtube.com/channel/UCsWskjiOxoZAfI9tJzIpb3w Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。