sakae sakae

sakae

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 459293

  • 佐賀, 大分, 福岡で活動
  • 1975年生まれ
  • 男性
登山道などを整備されている皆様いつもありがとうございます。最近は登山、トレイルランついでにゴミ拾いしています(ダイヤモンドと思って拾ってます)。 主な山行き ・1985年 小学校高学年の努力遠足で学校から往復20キロの843mの山の頂上往復。 ・1990年 中学3年久住山初登山。ジーンズで登る。登山に興味わかず。 トレイルラン大会、その他 ・2016.10.2 英彦山修験道トレイルin東峰村(36キロ 累積標高3600m コースロストで無念の最終関門 。林道を延々下ってしまいました。注意力の無さを反省。初トレイルレース 完走率17.6%) ・2018.5.12 比叡山国際トレイル (50マイル 累積標高5500m 50キロ地点で関門。金色のゼッケンに憧れるも、力不足。完走率20%以下) ・2018.9.23 岡山新庄FORESTRAIL (72キロ 累積標高3600m) ・2018.10.14 熊野古道 小辺路 TRAIL JOURNEY(58キロ 累積標高3540m ) ・2018.11.4 高野山町石道 (20キロ 累積標高2000m) ・2019.3.9 高野山参拝道 往路 黒河道(くろこみち)、復路 京大阪道 (34キロ 累積標高2650m) ・2019.3.30 生駒山地単独夜間縦走 (28キロ 累積標高1740mUTMFの練習。生駒スカイラインで深夜に見た親子とは??) ・2019.4.26 UTMF (ULTRA-TRAIL Mt.FUJI) 119キロ地点のエイドで雪により途中終了。 ・2020.6.20 背振全山単独縦走 ※羽金山時間外、基山は電車時間のため標識に立ち寄らず (71キロ 累積標高5400m まむしの湯~とんぼ山〜脊振山系~基山~原田駅18時間)  ・2022.4.30 福岡から徒歩で由布岳~鶴見岳縦走して別府駅まで行ってみました。(※日田まで歩いたけどマメで日田~湯布院は列車利用、湯布院から徒歩再開)。 初日甘木でテン泊、2日目日田の宿、3日目湯布院の宿 ・2022.8.11 くじゅう15サミッツ(1500m以上)22座登頂。22時間47分。 ・2023.2.11〜13 脊振全山縦走 (75.8キロ累積標高5575m) 九州の山を主に登っています。数年前までは関西にいたので、関西の山もいくつか登ってました。 今のところの最高峰は石鎚山・天狗岳。 いつか、2000m、3000m級の山に登りたいです。