でかたる
ユーザーID: 44283
- 山形, 宮城, 福島で活動
- 1979年生まれ
- 山形にお住い
- 男性
- 3521
01:01
694 m
12 m
今年もラベンダーの摘み取り体験に行ってみた
寒河江市(山形)
2022.07.02(土) 日帰り
- 5021
01:05
2.6 km
297 m
噂の七夕飾りを見に行ってきた🎋
大石田町(山形)
2022.07.02(土) 日帰り
- 1341
00:04
40 m
0 m
ホタルノヒカリ堰にホタルを見に行ってみた
大岡山・小菰石山(山形)
2022.07.01(金) 日帰り
- 5058
00:30
2.2 km
99 m
通りぬけフープ
舞鶴山(山形)
2022.06.30(木) 日帰り
- 5065
00:48
2.2 km
280 m
大岡山青野コースが掃き掃除されめっちゃキレイになっていた件
大岡山・小菰石山(山形)
2022.06.26(日) 日帰り
- 4969
02:55
11.1 km
727 m
蔵王のクロユリ探し隊 '22完結
蔵王山・雁戸山・不忘山(宮城, 山形)
2022.06.25(土) 日帰り
- 5055
00:12
1.1 km
36 m
ただの庄内観光の記録です。
酒田市(山形)
2022.06.24(金) 日帰り
- 5059
01:09
4.3 km
369 m
そうだ 大岡山、行こう。
大岡山・小菰石山(山形)
2022.06.22(水) 日帰り
- 5060
03:40
12.8 km
875 m
蔵王のクロユリはいつになったら咲くのか?(#^ω^)ピキピキ
蔵王山・雁戸山・不忘山(宮城, 山形)
2022.06.18(土) 日帰り
- 5062
00:54
2.9 km
183 m
そうだ 舞鶴山、行こう。
舞鶴山(山形)
2022.06.12(日) 日帰り
- 5063
04:30
14.7 km
1054 m
山形、蔵王の初夏を楽しむ。
蔵王山・雁戸山・不忘山(宮城, 山形)
2022.06.11(土) 日帰り
- 5068
01:05
2.4 km
253 m
梅花藻、上から見るか?横から見るか?
富神山・鷹取山(山形)
2022.06.06(月) 日帰り
- 5063
01:15
918 m
61 m
ブナの森で過ごす休日
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山(山形, 新潟)
2022.06.05(日) 日帰り
- 5060
00:31
1.1 km
86 m
ニッコウキスゲの森
甑岳・楯山(山形)
2022.06.04(土) 日帰り
- 5052
02:27
9.1 km
665 m
【大高根山】山の内コースを流行らせ隊
大石田町(山形)
2022.06.04(土) 日帰り
- 4061
00:32
689 m
21 m
ヒメサユリの森
寒河江市(山形)
2022.05.29(日) 日帰り
- 5063
03:07
9.4 km
976 m
【登山】山形神室 〜山々を越えて進め!
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山(山形, 宮城)
2022.05.29(日) 日帰り
- 4156
00:57
3.0 km
289 m
大岡山の三吉清水になぞの生物が!?
大岡山・小菰石山(山形)
2022.05.28(土) 日帰り
- 5071
01:14
2.5 km
287 m
NO WAR 🇺🇦
三吉山・葉山(山形, 宮城)
2022.05.27(金) 日帰り
- 5061
00:23
2.2 km
87 m
薬王堂に行く予定が気がついたら高取山に登っていた件
寒河江市(山形)
2022.05.23(月) 日帰り
- 5053
01:06
4.4 km
259 m
南陽スカイパークから見る白竜湖と置賜盆地の眺め
高ツムジ山・十分一山(山形)
2022.05.23(月) 日帰り
- 4164
00:24
602 m
12 m
ヒメサユリの森 開花状況調査
寒河江市(山形)
2022.05.22(日) 日帰り
- 5056
00:55
2.9 km
297 m
噂の新しく建立された鳥居を見に行ってみた⛩️
千歳山・猿岡山・戸神山(山形)
2022.05.22(日) 日帰り
- 5058
02:44
7.9 km
737 m
たまには「温泉」から山を選んでみる
蔵王山・雁戸山・不忘山(宮城, 山形)
2022.05.21(土) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 30