ゆう ▹ ゆう ▹

ゆう ▹

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 399208

  • 山梨, 長野, 神奈川で活動
  • 1973年生まれ
  • 静岡にお住い
⸜⋆𝗠𝗼𝘂𝗻𝘁𝗮𝗶𝗻-𝗰𝗹𝗶𝗺𝗯𝗲𝗿⋆⸝ ┈景色を楽しむために登っています。コメントお気軽にどうぞ。 ◇大切なこと ①危険を危険と感じること ②自分と他人に親切にすること ③体力をつけること ④道具は全て使いこなせること ⑤自分の力量を知ること ⑥登山計画書を提出すること #ホームマウンテンは宝永山 #ヤマノボラーの暮らし #絶景が好きな人と繋がりたい #一番残念に思うのはやるべことをやらずに終わること ○_YES ▹▸Climb mountains ▹▸ Driving ▹▸ Passacaglia/Handel (Piano solo arr.) ♪ ▹▸ Chaconne/Bach♪ ▹▸ G Minor/Bach♪ ▹▸ La・ Folia/Corelli♩.•*¨*•.¸¸ ✕_No ⇝︎ゴォーという滝や沢の音 ―――ᴺᵒ ᴹᵒᵘⁿᵗᵃⁱⁿ,ᴺᵒ ˡⁱᶠᵉ.――― 𖦹現在2つの山岳会に所属しています。2016年10月からこのアプリを使い始めました。この手のアプリは手軽過ぎて詳しく計画を練らなくとも簡単に登られる感覚に陥りがちです。そこが良いのか良くないのか…。スマホを無くしても無事に下山できますか? 𖦹人それぞれ体力・技術・知識・経験が違います。SNSを参考に気軽に登られるとは限りません。初めての方は一人で登らず、必ず経験者と登って下さい。 𖦹私は過去、里山をある程度歩けるようになった時「北岳って日帰りでも登れるの?日帰りしたい。」と、北岳を日帰りした人に対し、今となっては『んん?』となる質問をした事があります。その時の気持ちは良く理解できますが、この時点での私はまだスタート地点にさえ立っていなかったのです。 ➩クライミング仲間募集中➴⡱登山も 𖠋 ‍⸝⋆ ✦目標 ▹▸ジャンダルム飛騨尾根 2023 以下、いつも思ってること。 ・どんなときでもルールや決まりを守ることにより、初めて安全で楽しい登山ができることを肝に銘じる。 ・過去を振り返り、危険と感じたときがなかったか振り返る。あったときはどんな問題があったかを自問自答する。 ・安全登山を重視する気持ちで自分の能力に見合ったことをする。実力以上のことや100%自信がないことには手を出さない。 ・有事の際も含め、急がば回れを意識し、早合点や思いつきで行動しないよう自分に言い聞かせる。 ・複数人での山行はチームワークが求められる。チームワークの乱れは山行そのものを乱し、安全性を低下させ、事故や怪我の危険性を高めるので、身勝手な行動は慎む。 ―――ᴺᵒ ᴹᵒᵘⁿᵗᵃⁱⁿ,ᴺᵒ ˡⁱᶠᵉ.――― #以下の7県未踏です。 #青森 #秋田 #山形 #鹿児島 #大分 #宮崎 #徳島 Thank you.☩.*・゚