モモシロウ
ユーザーID: 368401
- 滋賀, 三重, 岐阜で活動
- 1946年生まれ
- 愛知にお住い
- 男性
- 24238
02:47
8.3 km
217 m
東光寺不動山・妙光寺山 近江富士を見ながら。
三上山・鏡山(滋賀)
2023.09.23(土) 日帰り
- 15325
03:55
12.0 km
192 m
神明山 四日市の低山一つだけ。
四日市市(三重)
2023.09.17(日) 日帰り
- 24348
02:09
4.6 km
308 m
伊庭山・猪子山 湖東の低山。
繖山(観音寺山)(滋賀)
2023.09.09(土) 日帰り
- 22332
00:43
2.3 km
12 m
蜂須賀山 (10.4m) 蓮華寺、蜂須賀小六。
名古屋市(愛知)
2023.09.03(日) 日帰り
- 20350
03:05
7.6 km
392 m
大蔵山・岩屋山・東山 JR二川駅から。
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原(静岡, 愛知)
2023.08.26(土) 日帰り
- 15342
01:58
3.1 km
158 m
高座山 撤退 -2023-08-20
春日井三山・弥勒山・大谷山・道樹山(愛知)
2023.08.20(日) 日帰り
- 26396
04:18
6.9 km
548 m
鳩吹山・両見山(西山)・天神山・桃山 久しぶり。
鳩吹山(愛知, 岐阜)
2023.08.12(土) 日帰り
- 16355
02:29
8.7 km
343 m
高森山・西高森山
春日井三山・弥勒山・大谷山・道樹山(愛知)
2023.08.05(土) 日帰り
- 17345
01:22
4.5 km
109 m
梅竜寺山 猛暑の中 岐阜県関市。
山王山・まるまる山・松尾山(岐阜)
2023.07.30(日) 日帰り
- 23330
02:21
8.8 km
159 m
三重城山・毘沙門山(生桑山) 猛暑の中。
四日市市(三重)
2023.07.23(日) 日帰り
- 18358
01:57
5.1 km
269 m
菰野富士 蒸し暑かったです。何度目かの菰野富士。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳(三重, 滋賀)
2023.07.16(日) 日帰り
- 25344
01:54
7.0 km
134 m
愛宕山(今城跡) 太多線姫駅から。
八曽山(岐阜, 愛知)
2023.07.08(土) 日帰り
- 29342
02:05
6.6 km
146 m
志賀山・裏山・稲葉山 名古屋の低山巡り。
名古屋市(愛知)
2023.07.02(日) 日帰り
- 28384
03:50
6.8 km
547 m
金華山・西山 金華山から西山まで、汗びっしょり。
金華山・洞山・舟伏山(岐阜)
2023.06.24(土) 日帰り
- 28361
03:28
7.7 km
556 m
千鳥山・志段見山・岩舟山 岐阜の低山へ。
百々ヶ峰・源太峰(岐阜)
2023.06.18(日) 日帰り
- 28357
03:15
8.6 km
413 m
陰平山・表平山 各務原の低山2つ。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山(岐阜, 愛知)
2023.06.10(土) 日帰り
- 15344
01:37
4.7 km
62 m
西の山 60.1m 天白公園
名古屋市(愛知)
2023.06.04(日) 日帰り
- 13322
01:19
5.4 km
107 m
任坊山 51m 半田市の低山。
知多半島(任坊山・本宮山・鍋山)(愛知, 三重)
2023.06.04(日) 日帰り
- 30356
03:16
6.8 km
392 m
八木山・双子山・愛宕山 3回目。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山(岐阜, 愛知)
2023.05.27(土) 日帰り
- 16347
02:24
10.5 km
141 m
象鼻山 JRさわやかウォーキングのあとで。
南宮山・象鼻山(岐阜)
2023.05.20(土) 日帰り
- 25370
02:13
5.7 km
436 m
道樹山・大谷山・弥勒山 雨の降る前に。
春日井三山・弥勒山・大谷山・道樹山(愛知)
2023.05.13(土) 日帰り
- 21381
01:33
4.9 km
130 m
御雉子山
名古屋市(愛知)
2023.05.06(土) 日帰り
- 27373
04:28
18.5 km
311 m
赤塚山 もう1山、名鉄国府駅から歩く。
観音山(兵庫)
2023.04.29(土) 日帰り
- 32377
03:43
11.8 km
296 m
老梅山・椎倉山 長良川鉄道に乗って。
山王山・まるまる山・松尾山(岐阜)
2023.04.23(日) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 12