s☆kame
ユーザーID: 358117
- 群馬, 新潟で活動
- 1970年生まれ
- 男性
- 2918
06:20
6.8 km
851 m
ようやく登りました。妻と谷川岳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2023.06.04(日) 日帰り
- 78
06:10
8.6 km
966 m
地元でプチ縦走(小野子山⇄中ノ岳)
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山(群馬)
2023.05.27(土) 日帰り
- 1210
08:27
9.9 km
1008 m
四阿山はお花がいっぱい
四阿山・根子岳(群馬, 長野)
2022.08.14(日) 日帰り
- 1713
07:26
15.6 km
883 m
今日は中ノ岳まで! 武尊の山頂を眺めつつ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山(群馬)
2021.10.15(金) 日帰り
- 1310
07:23
18.1 km
287 m
今年は紅葉中に訪問!尾瀬ヶ原に
尾瀬・燧ヶ岳(福島, 群馬, 栃木)
2021.10.03(日) 日帰り
- 1811
07:22
10.7 km
1421 m
今年の初登山‼️谷川岳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2021.09.29(水) 日帰り
- 110
06:51
13.0 km
930 m
味わい深く今秋2度目の上州三峰山へ 追母峰・三峰山(後閑峰)
三峰山(群馬)
2020.11.22(日) 日帰り
- 280
04:59
16.5 km
1018 m
里山満喫、紅葉の見処ですね。追母峰・三峰山(後閑峰)
三峰山(群馬)
2020.11.08(日) 日帰り
- 190
04:39
9.5 km
419 m
初積雪 ❄️ アヤメ平より冬の便り
尾瀬・燧ヶ岳(福島, 群馬, 栃木)
2020.10.25(日) 日帰り
- 431
10:29
13.1 km
1754 m
紅葉してます、鮮やかに。白毛門・笠ヶ岳・朝日岳
朝日岳(群馬, 新潟)
2020.10.03(土) 日帰り
- 91
07:21
10.9 km
1069 m
秋雨☔️のちノンビリ下山😚 平標山
仙ノ倉山・平標山・大源太山(新潟, 群馬)
2020.09.21(月) 日帰り
- 260
07:05
9.8 km
981 m
腰痛からの病み上がり登山。四阿山はお花がいっぱい。
四阿山・根子岳(群馬, 長野)
2020.08.05(水) 日帰り
- 100
08:21
9.1 km
1465 m
絶対空いてる!上越県境紅葉の名所へ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2019.11.03(日) 日帰り
- 210
08:11
14.4 km
1336 m
気持ちが先走り?お花畑は開店前でした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山(新潟, 群馬)
2019.06.02(日) 日帰り
- 260
09:21
13.4 km
1607 m
ブナの美人林にこころ和ませ
巻機山・割引岳・金城山(新潟, 群馬)
2019.05.26(日) 日帰り
- 200
06:54
10.4 km
1053 m
私の山開き(まだ静かな平標山にて)
仙ノ倉山・平標山・大源太山(新潟, 群馬)
2019.05.12(日) 日帰り
- 220
07:24
10.5 km
907 m
異国の地に迷い込んだような❓
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2018.10.08(月) 日帰り
- 260
09:23
13.1 km
1623 m
谷川岳へ西黒尾根から周回ルートで
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2018.06.24(日) 日帰り
- 280
10:53
14.1 km
1519 m
シャクナゲの絨毯が敷き詰められた平標山〜仙ノ倉山へ
仙ノ倉山・平標山・大源太山(新潟, 群馬)
2018.06.02(土) 日帰り
- 270
10:29
19.3 km
1680 m
冠雪の越後駒ヶ岳〜古の銀の道から
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳(新潟)
2017.11.03(金) 日帰り
- 500
08:29
17.7 km
656 m
秋満喫の尾瀬(アヤメ平で雲上の木道歩き)
尾瀬・燧ヶ岳(福島, 群馬, 栃木)
2017.10.08(日) 日帰り
- 180
09:24
13.8 km
1487 m
万太郎にチャレンジ
仙ノ倉山・平標山・大源太山(新潟, 群馬)
2017.09.30(土) 日帰り
- 460
06:52
9.6 km
867 m
初秋の浅間山巡り〝2017.9月〝
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2017.09.24(日) 日帰り
- 370
07:43
14.0 km
1245 m
初めての苗場山(日帰り祓川ルート)
苗場山・赤倉山・佐武流山(新潟, 長野)
2017.09.09(土) 日帰り
- 1