imosyo
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 356090
- 長野, 富山, 東京で活動
- 1976年生まれ
- 富山にお住い
- 男性
- 1245
19:40
27.5 km
2767 m
テン泊で塩見岳へ行ってみた
荒川岳・東岳(悪沢岳)・前岳・中岳・赤石岳(長野, 山梨)
2022.08.06(土) 2 DAYS
- 1260
11:41
14.1 km
1839 m
餓鬼岳を舐めたらあかん
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳(長野, 岐阜, 富山)
2022.07.24(日) 日帰り
- 1255
11:58
21.6 km
2205 m
飯豊山を日帰りしてみた
飯豊山・大日岳・御西岳(福島, 山形)
2022.07.08(金) 日帰り
- 1251
09:00
14.9 km
1710 m
ドラゴンアイを見に白山へ
白山・別山・銚子ヶ峰(岐阜, 福井, 石川)
2022.06.25(土) 日帰り
- 1257
06:06
12.4 km
1450 m
巻機山のアツい稜線
巻機山・割引岳・金城山(新潟, 群馬)
2022.06.18(土) 日帰り
- 1264
14:18
20.3 km
2239 m
笠ヶ岳は北ア最後の百名山
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.06.04(土) 日帰り
- 1255
11:52
22.2 km
2106 m
大天井岳へ絶景ハイク
常念岳・大天井岳・燕岳(長野)
2022.05.28(土) 日帰り
- 1245
04:09
9.9 km
1077 m
初夏の金剛堂山は気持ち良すぎ
金剛堂山(富山, 岐阜)
2022.05.22(日) 日帰り
- 1254
12:10
16.6 km
2211 m
毛勝三山をやっと歩けた
毛勝山・釜谷山・猫又山(富山)
2022.05.18(水) 日帰り
- 1262
12:47
25.0 km
2474 m
皇海山のクラシックルート
皇海山・袈裟丸山・庚申山(栃木, 群馬)
2022.05.06(金) 日帰り
- 1253
12:29
17.9 km
2185 m
笈ヶ岳にて藪漕ぎ修行
笈ヶ岳(富山, 石川, 岐阜)
2022.04.30(土) 日帰り
- 1247
01:35
4.7 km
77 m
月山へユルり残雪登山
月山(山形)
2022.04.24(日) 日帰り
- 1250
04:20
9.6 km
893 m
残雪の奥大日岳へ雪の絶景登山
立山・雄山・浄土山(富山)
2022.04.17(日) 日帰り
- 1255
07:50
15.8 km
1433 m
東洋一の大雪庇リベンジ
守門岳・大岳・網張山(新潟, 福島)
2022.04.09(土) 日帰り
- 1259
05:48
13.1 km
1202 m
浅間山へ爆風漫喫登山
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2022.03.17(木) 日帰り
- 349
06:16
12.6 km
1198 m
噂の大雪庇見れず
守門岳・大岳・網張山(新潟, 福島)
2022.03.12(土) 日帰り
- 1256
12:06
21.7 km
2324 m
常念岳の東尾根を日帰り
常念岳・大天井岳・燕岳(長野)
2022.03.04(金) 日帰り
- 1250
05:46
7.2 km
1426 m
雪の谷川岳を西黒尾根から
谷川岳天神平スキー場(群馬, 新潟)
2022.02.26(土) 日帰り
- 1267
05:32
7.3 km
916 m
今年も真冬の西穂高へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.01.22(土) 日帰り
- 1257
04:59
8.5 km
1181 m
伊吹山で雪のアート
伊吹山・伊吹高原・御座峰(滋賀, 岐阜)
2022.01.15(土) 日帰り
- 1267
06:49
10.8 km
1244 m
雪の阿弥陀岳へ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳)(山梨, 長野)
2022.01.08(土) 日帰り
- 950
05:54
18.0 km
1740 m
バカ尾根を登りたくて丹沢へ
丹沢山(神奈川, 山梨)
2022.01.04(火) 日帰り
- 351
05:27
10.2 km
931 m
日の出山で今年も初日の出
大岳山・御岳山・御前山(東京, 山梨)
2022.01.01(土) 日帰り
- 1258
07:26
11.9 km
1154 m
ホワイトアウトして撤退
乗鞍岳(岐阜, 長野)
2021.12.11(土) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 11