あざらし
ユーザーID: 3331957
- 活動エリア 群馬,長野
あざらしさんの活動日記
- 8093
07:14
11.9 km
1218 m
【本当に里山】男山・天狗山【ですか?】
男山・天狗山(長野)
2025.01.04(土) 日帰り
- 48114
04:13
7.0 km
650 m
【初登り】石割山・大平山【初詣】
御正体山・杓子山・石割山(山梨, 神奈川)
2025.01.02(木) 日帰り
- 8497
08:57
22.9 km
1637 m
【土を】関八州見晴台【歩く】
丸山・日向山(埼玉)
2024.12.28(土) 日帰り
- 47112
03:27
5.1 km
562 m
【赤城山の】黒檜山【真骨頂】
ヤマノススメ巡礼マップ(赤城山・地蔵岳)(群馬)
2024.12.26(木) 日帰り
- 45117
04:27
4.2 km
810 m
【ワカン】松ノ木沢ノ頭【デビュー】
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2024.12.21(土) 日帰り
- 77132
05:01
6.0 km
741 m
【アイゼン】谷川岳【デビュー】
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2024.12.15(日) 日帰り
- 39109
05:07
6.7 km
776 m
【風花】茅ヶ岳【舞う】
茅ヶ岳・金ヶ岳・太刀岡山(山梨)
2024.12.08(日) 日帰り
- 15091
07:44
16.6 km
1562 m
【三峯神社の】妙法ヶ岳【奥の院】
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山(東京, 埼玉, 山梨)
2024.11.30(土) 日帰り
- 73121
08:40
10.9 km
1463 m
【秩父三山の】両神山【リーダー】
両神山・諏訪山・二子山(埼玉, 群馬)
2024.11.24(日) 日帰り
- 84155
04:56
8.4 km
735 m
【大人気の】大菩薩嶺【理由】
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山(山梨)
2024.11.17(日) 日帰り
- 105142
11:59
11.8 km
1724 m
【谷川岳】白毛門朝日岳【雪化粧】
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2024.11.09(土) 日帰り
- 92151
07:51
10.8 km
911 m
【尾瀬】至仏山【デビュー】
尾瀬・燧ヶ岳(福島, 群馬, 栃木)
2024.11.04(月) 日帰り
- 123116
10:34
17.8 km
1533 m
【奥秩父の】甲武信ヶ岳【へそ】
甲武信ヶ岳(山梨, 長野, 埼玉)
2024.11.03(日) 日帰り
- 3795
03:35
9.1 km
412 m
【初めての】赤城山【平日登山】
ヤマノススメ巡礼マップ(赤城山・地蔵岳)(群馬)
2024.11.01(金) 日帰り
- 75126
10:03
14.8 km
1332 m
【紅葉滝雲】越後駒ヶ岳【マジ丼】
越後駒ヶ岳・八海山・中ノ岳(新潟)
2024.10.26(土) 日帰り
- 16102
01:20
1.7 km
158 m
【撤退】那須岳【初】
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山(栃木, 福島)
2024.10.20(日) 日帰り
- 80313
07:53
13.3 km
857 m
【神の】栗駒山【絨毯】
栗駒山(須川岳)・秣岳・虚空蔵山(宮城, 秋田, 岩手)
2024.10.13(日) 日帰り
- 76261
05:11
6.7 km
607 m
【錦織りなす】月山【紅葉】
月山(山形)
2024.10.12(土) 日帰り
- 66147
05:44
6.9 km
861 m
【上高地を】焼岳【俯瞰する】
霞沢岳(長野, 岐阜)
2024.10.06(日) 日帰り
- 6268
05:39
11.4 km
523 m
【雨の週末】赤城山地蔵岳【やはりここ】
ヤマノススメ巡礼マップ(赤城山・地蔵岳)(群馬)
2024.09.29(日) 日帰り
- 55118
09:00
11.5 km
1444 m
【穂高連峰の】蝶ヶ岳【展望台】
常念岳・大天井岳・燕岳(長野)
2024.09.23(月) 日帰り
- 2787
04:30
5.1 km
570 m
【冬靴の】黒檜山【準備】
ヤマノススメ巡礼マップ(赤城山・地蔵岳)(群馬)
2024.09.21(土) 日帰り
- 3894
03:30
4.9 km
560 m
【初代登山靴】黒檜山【ラストラン】
ヤマノススメ巡礼マップ(赤城山・地蔵岳)(群馬)
2024.09.16(月) 日帰り
- 5674
06:29
9.1 km
700 m
【気軽なのに】湯ノ丸山【絶景】
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2024.09.07(土) 日帰り
- 1
- 2
- 3