マイペース
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 3058535
- 滋賀, 京都, 大阪で活動
- 1974年生まれ
- 男性
- ID: 620648
山歩きは、19歳大学の仲間から誘われて、博多の東南にあるショウケ越~三群山~宝満山縦走からスタート。九重山縦走、九州の秘境大崩山、屋久島縄文🌲・宮ノ浦岳、利尻富士、妙高山等々と。 20代の時苦い思い出も。姫路に配属された新入社員の仲間、先輩と1981年11月3日氷ノ山🏔️。季節外れの大雪❄️で膝上まで、吹き溜まりは胸まで、スキー担いでラッセで悪戦苦闘。予定の下山時間を大幅に遅れ、夜の闇、雪の中宿の主人が途中まで登坂し様子見に。主人曰く20時頃、下山途中のライトを確認。確認できなければ、救難隊出動要請をと、あわや遭難も経験。 長い東京単身赴任時には、丹沢山塊、箱根の山、大菩薩峠、富士山🗻に挑戦。しかし、最近姫路🏯に帰り仕事も現役で忙殺されており、山と無縁な生活でしたが、減量もあり奮起し低山🏞️徘徊をしています⁉️ 2022年から現役引退で暇を持て余すので山登りに専念と思っていたが、又々延長に。後任がいないからなぁ。 世の中にはニーズ有り、しかし余りにも特殊な技術なので後継者が居ない。当面延長に(笑)
- ID: 1237529
山歩き大好きなオッサンです。久住など九州北部の山を登っています。ヘビが出ない季節は脊振山系、それ以外はくじゅう連山が主なフィールドです。 ※2021年夏の奥穂高岳登頂に味を〆て、2022年夏には南アルプスの甲斐駒ヶ岳(仙丈ケ岳は途中で撤退)の頂を踏むことができました。2023年8月、槍ヶ岳登頂。年に1度の遠征山行と九州の山々を楽しみながら歩いています。
- ID: 3465604
まだまだ、初心者ですが、山の厳しさ、楽しさが解ってきました。 無理をしないをモットーにしています🙆
- ID: 626910
埼玉県所沢市在住です。西武線沿線や奥多摩方面の山々を日々歩いています。
- ID: 1497342
- ID: 3516563
登山はじめました😊
- ID: 680003
夫婦で山登りの練習中
- ID: 1334835
新たな趣味として低い山でのハイキングを始めました😅
- ID: 1756706
山に登るよりは「歩く」が好きです。 あちこち歩いています💨
- ID: 3371618
子供のころから親に連れられ登山。 今は自分の子供と登ることも。 山と旅が大好きです。
- ID: 2594302
若かりし頃、登った近隣の山から踏破しています。山それぞれが持つ雰囲気を季節毎、五感にたっぷり感じながら ユルーク楽しんでいます。さあ!自然回帰へ出発です‼️
- ID: 1361789
栃木の山を中心に活動してます。 定期的に山に登るようになったのはコロナで在宅勤務が増え 体力維持の為始めました。 楽しく山を登りたいと思います。
- ID: 3376213
こんにちは♪ 登山歴、2023年の9月から、ダイエット目的と高尾山に登りたくて、61歳から登山を、始めた初心者です。 奥多摩中心に、丹沢、秩父方面の山も登って行こうと、思います。 YAMAPは、使い慣れていませんが、宜しくお願いします🥺
- ID: 2222465
- ID: 852293
相変わらずのムシャ修行中‼︎ エッ? 修行中の身ですからwww
- ID: 2689461
登山初心者。2022夏から。冬はスキー! 平日(水)登る方、色々教えて下さい(^^)
- ID: 1865784
随分前に山歩きしてましたが初心者からやり直しです。いろんなところのいろんな情報知りたいのでドンドンフォローしますがお気にされませんように。 晴れ時々低山ところにより高山歩きしてます
- ID: 2097644
- ID: 3534503
足腰強化の為、近場の低山を登り始めました。
- ID: 1693139
はじめまして。 兵庫西宮出身です。 2021.4〜登山⛰トレイルランニング🏃キャンプなど山に関わるアウトドアスポーツをしています。 2023.4〜YouTubeに山行の様子を配信しています。 観ていただけたら嬉しいです↓✨ ◇YouTube https://www.youtube.com/@masatsurutraverse ◇Instagram https://www.instagram.com/masatsurutraverse ◇X 旧twitter https://twitter.com/masatsuru321 2021年 登山開始(初登山は神戸の摩耶山)足が攣る 2022年 初百名山(伊吹山)トレイルランニング開始 2023年 六甲全山縦走初踏破 ボルダリング開始 YouTube開始 テント泊開始 百名山(久住山)(立山雄山)(甲武信ヶ岳) (大菩薩嶺)(焼岳)
- ID: 3386959
大先輩に憧れて、少しずつ登ってみようと始めました
- ID: 3415869
- ID: 1333001
日本百名山の滋賀県🏔️「伊吹山」と花の百名山「霊仙山」それに「金糞岳」がホームグランドです。 また、賤ヶ岳や小谷山も大好きです。 夏は北アルプスに遠征しています。 YAMAPは2020年11月に始めました。 過去の山の山行はありませんが、皆さんの投稿を参考に、⛰️🏔️山を楽しんでいます。 知識と🧗技術と🏃🏋️体力錬成に努め、安全登山と自己完結をモットーに頑張っています。 皆さんどうぞよろしくお願いします。🙇
- ID: 87306
20歳代でやっていた登山を定年を機会に又始めました。 YAMAPデビューは2019年11月からです、それまではガーミン利用でした。 県内は日光を中心に、県外は長野、群馬、埼玉、福島、新潟方面の山を歩いています。 2014年から2019年に登った山 1 2014年10月2日 奥白根-五色山-金精山 2 2014年10月19日 荒海山 3 2014年11月13日 明神ヶ岳 4 2015年1月17日 高尾山 5 2015年1月29日 雲龍渓谷 6 2015年2月11日 鍬柄山・大桁山 7 2015年2月15日 大小山 8 2015年3月11日 久慈 男体山 9 2015年4月22日 子持山 10 2015年6月6日 光岳 11 2015年10月4日 浅草岳 12 2015年10月21日 七ヶ岳 13 2015年11月11日 釈迦ヶ岳 鶏頂山 15 2015年12月9日 丹沢 大山 16 2016年1月9日 破風山 17 2016年1月17日 生瀬富士 18 2016年1月20日 仙人ヶ岳 19 2016年2月3日 雲龍渓谷 20 2016年2月11日 スッカン沢 21 2016年3月30日 大中子山 22 2016年4月6日 水沢山 23 2016年4月16日 家形山 24 2016年4月20日 御座山 25 2016年5月14日 経ヶ岳・南木曽岳 26 2016年6月11日 北横岳 27 2016年6月18日 佐倉山 28 2016年6月22日 仁田元沢周回オロ山-中倉山 29 2016年7月27日 尾瀬 笠ヶ岳 30 2016年7月30日 木曽駒ケ岳 31 2016年8月6日 剣岳 岩菅山 32 2016年8月25日 富士山 33 2016年9月1日 飯豊山 天狗山 34 2016年10月12日 沢入山-中倉山 35 2016年10月19日 庚申山 36 2016年10月23日 裏妙義 37 2016年11月3日 太郎山 38 2016年11月13日 二子山 39 2106年11月20日 三ツ岩岳・桧沢岳 41 2016年12月11日 鷹ノ巣山 42 2016年12月21日 高谷山 43 2016年12月25日 次石山 44 2017年1月18日 寺久保山 45 2017年1月22日 丸山ー大山 46 2017年1月25日 行道山、両崖山 47 2017年2月8日 庵滝 48 2017年2月15日 高峰ー仏頂山 49 2017年2月22日 金原山 50 2017年2月26日 黒岳ー御坂山 51 2017年4月15日 高曽根山 52 2017年4月19日 シラケ山 53 2017年4月23日 安達太良山 54 2017年5月2日 景鶴山 55 2017年5月13日 東赤石-西赤石・石鎚山 56 2017年5月21日 両神山 57 2017年5月24日 皇海山 58 2017年8月3日 大戸沢 59 2017年8月27日 浅間山 60 2017年9月20日 根名草山 61 2017年10月4日 那須(姥ヶ平) 62 2017年10月18日 志津倉山 63 2017年11月1日 燕巣山 64 2017年11月8日 大真名子 65 2017年11月15日 火戸尻山から鳴虫山 66 2017年12月3日 お天気山 67 2017年12月6日 雲取山 68 2017年12月10日 杓子山 69 2017年12月13日 鹿沼1070 70 2017年12月12日 鬼怒川右岸尾根 71 2018年1月21日 葛城山 72 2018年1月24日 半蔵山 73 2018年1月31日 雲龍渓谷 74 2018年2月7日 川化山 75 2018年2月14日 大平~馬不入山 76 2018年2月18日 仏果山 77 2018年2月24日 猫魔ヶ岳 吹雪撤退 78 2018年2月28日 閑馬川源流 79 2018年3月11日 北横岳 80 2018年3月25日 蕨山 81 2018年4月4日 茶臼岳 82 2018年5月16日 女峰山 83 2018年5月26日 栂峰 84 2018年6月1日 笊ヶ岳 前日テント泊 85 2018年6月24日 平標山 86 2018年7月15日 笠ヶ岳 87 2018年7月19日 白山 88 2018年7月25日 武尊山 89 2018年8月5日 南八ヶ岳 90 2018年8月11日 雁戸山 91 2018年8月19日 前穂高 奥穂高 西穂高 92 2018年9月19日 鍋足山 93 2018年9月23日 角落山 94 2018年10月8日 甲斐駒ケ岳 黒戸尾根より 95 2018年10月24日 足尾から社山 96 2018年10月28日 相馬山 97 2018年11月14日 大平山(足尾) 98 2018年12月5日 不動岳 100 2018年12月19日 鶏鳴山ー笹目倉 101 2019年1月9日 鶏足山 102 2019年1月23日 雲龍渓谷 103 2019年2月6日 鳩ヶ峰 104 2019年2月13日 大小山 105 2019年2月20日 久慈男体山 106 2019年2月24日 観音山 107 2019年2月27日 南月山 108 2019年3月9日 家老岳 109 2019年4月10日 大佐飛山 110 2019年5月19日 佐渡縦走 111 2019年5月18日 鳥海山 前日 面白山 112 2019年5月22日 尾白山 113 2019年6月26日 女峰山 114 2019年8月1日 三ツ岩山 115 2019年8月4日 雨飾山 116 2019年8月10日 八方尾根 117 2019年8月18日 富士山 零号目浅間神社より 118 2019年8月25日 南雁戸山 119 2019年9月15日 燧ヶ岳 120 2019年11月6日 赤倉山 121 2019年11月9日 妙義山
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 110