さなさん
ユーザーID: 3023041
- 活動エリア 福岡,佐賀,大分
- お住いの地域 福岡

さなさんさんの活動日記
- 1016
02:13
3.2 km
169 m
蒙古山 元寇の時代の見張りの山
2025.03.09(日) 日帰り
- 424
04:38
9.0 km
594 m
十坊山(とんぼやま)
二丈岳・十坊山(福岡, 佐賀)
2025.03.05(水) 日帰り
- 1017
04:38
8.2 km
454 m
前黒金山・黒金山・三市町山・牛頸山・牛頸北峰・牛頸東峰・西の丘 木片、岩の動物オブジェがあちこちに❣️
牛頸山・黒金山・観音山(福岡)
2025.02.26(水) 日帰り
- 914
05:02
9.5 km
480 m
基山東峰・基山・北峰(北帝)日本最古の朝鮮式古代山城跡
天拝山・基山(福岡, 佐賀)
2025.02.22(土) 日帰り
- 1022
05:51
10.5 km
397 m
可也山(糸島富士)‥日光東照宮との大きな関わり
可也山・火山(福岡)
2025.01.20(月) 日帰り
- 613
02:17
3.1 km
337 m
油山 市民の森Bコース 救助訓練に出合う
2025.01.18(土) 日帰り
- 1025
02:08
1.8 km
255 m
叶岳 年初め
高祖山・飯盛山・叶岳(福岡)
2025.01.04(土) 日帰り
- 313
03:13
5.9 km
525 m
妙見山・油山
油山・荒平山・片縄山(福岡)
2024.12.04(水) 日帰り
- 3015
07:09
9.1 km
805 m
雷山(らいざん‥脊振山系の山) 下山後は雷山千如寺で紅葉を
雷山・井原山(佐賀, 福岡)
2024.11.23(土) 日帰り
- 1015
03:09
2.5 km
209 m
立石山 今日も絶景
2024.11.19(火) 日帰り
- 1310
01:09
1.7 km
92 m
-2024-11-17 久住 男池の散策
2024.11.17(日) 日帰り
- 1614
02:49
6.1 km
33 m
都会の真ん中 福岡城跡 小さい秋見つけウォーキング-2024-11-14
2024.11.14(木) 日帰り
- 1211
05:52
9.7 km
543 m
四王寺山(大城山・岩屋山) 古代朝鮮式山城の大野城跡
四王寺山・大城山・大原山(福岡)
2024.11.08(金) 日帰り
- 1012
05:19
5.0 km
515 m
飯盛神社の流鏑馬 その前に低山縦走
高祖山・飯盛山・叶岳(福岡)
2024.11.04(月) 日帰り
- 1026
05:04
2.9 km
465 m
巨岩に掘られた三十三体の観世音様の霊峰 石船山・右田ヶ岳西峰・右田ヶ岳
右田ヶ岳・西目山・楞厳寺山(山口)
2024.10.13(日) 日帰り
- 1019
05:07
6.0 km
421 m
城山から石峠へ
湯川山・城山・孔大寺山(福岡)
2024.10.09(水) 日帰り
- 1010
04:51
7.5 km
612 m
二丈岳 曇って山頂からの景色は見えず
二丈岳・十坊山(福岡, 佐賀)
2024.09.27(金) 日帰り
- 1812
02:24
2.4 km
223 m
立石山
立石山(福岡)
2024.08.11(日) 日帰り
- 2814
06:11
9.1 km
676 m
オオキツネノカミソリの群生 井原山へ
雷山・井原山(佐賀, 福岡)
2024.07.29(月) 日帰り
- 3116
04:37
5.0 km
461 m
城山 ウスキキヌガサタケは朝早くにね
湯川山・城山・孔大寺山(福岡)
2024.06.12(水) 日帰り
- 2811
04:38
9.6 km
436 m
眼下の北九州の眺望を楽しむ 弥勒山・烽火台山・石峰山・山ノ堂山・高塔山のキツくない縦走
石峰山・高塔山(福岡)
2024.06.07(金) 日帰り
- 1615
05:44
8.2 km
774 m
愛嶽山・宝満山・仏頂山から河原谷へ 新樹の中を歩く
宝満山・三郡山・若杉山(福岡)
2024.05.20(月) 日帰り
- 4220
07:18
9.6 km
680 m
沓掛山・中岳・天狗ヶ城
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2024.05.04(土) 日帰り
- 3415
06:25
10.8 km
626 m
基山 飛鳥時代に建てられた日本最古の古代山城、基肄城に想いを馳せる
天拝山・基山(福岡, 佐賀)
2024.04.10(水) 日帰り
- 1
- 2