Maika
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 2801993
- 東京, 神奈川, 埼玉で活動
- 女性
- 2118
07:34
14.0 km
1041 m
南高尾セブンサミッツやってみた。
高尾山・陣馬山・景信山(東京)
2023.06.04(日) 日帰り
- 1814
04:09
4.3 km
458 m
ひさびさ晴天の谷川岳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2023.05.27(土) 日帰り
- 69
01:58
5.1 km
353 m
雨で断念、伊豆ヶ岳。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山(埼玉, 東京)
2023.05.20(土) 日帰り
- 1217
02:06
7.5 km
406 m
雨覚悟の日和田山。
日和田山・物見山(埼玉)
2023.05.13(土) 日帰り
- 1113
06:13
13.2 km
849 m
鯉のぼりと陣馬山。
高尾山・陣馬山・景信山(東京)
2023.05.05(金) 日帰り
- 1520
07:34
16.0 km
1263 m
百名山の天城山縦走。
天城山・鉢ノ山・三筋山(静岡)
2023.05.03(水) 日帰り
- 1714
04:39
8.1 km
850 m
沢と新緑とゴルジュ帯の棒ノ折山。
棒ノ折山(棒ノ嶺)(東京, 埼玉)
2023.04.29(土) 日帰り
- 1910
06:12
15.2 km
1362 m
曇天真っ白の三ッ峠。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山(山梨)
2023.04.22(土) 日帰り
- 449
07:51
13.0 km
1175 m
苔と美味しいものたくさんの大菩薩嶺。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山(山梨)
2023.04.08(土) 日帰り
- 1613
06:48
18.5 km
1243 m
満開の桜とともに陣馬〜高尾縦走。
高尾山・陣馬山・景信山(東京)
2023.04.01(土) 日帰り
- 1110
03:41
8.8 km
714 m
秀麗富嶽十二景を引き続き登ってみる、高川山編。
高川山(山梨)
2023.03.21(火) 日帰り
- 224
03:26
10.0 km
267 m
岩礁のみちハイク。
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森)(神奈川)
2023.03.11(土) 日帰り
- 911
05:37
11.6 km
1033 m
秀麗富嶽十二景の里山。
倉岳山・高畑山・九鬼山(山梨, 神奈川)
2023.03.04(土) 日帰り
- 2816
10:02
18.0 km
1577 m
丹沢で初の小屋泊。
丹沢山(神奈川, 山梨)
2023.02.24(金) 2 DAYS
- 814
08:26
11.3 km
1255 m
奥多摩湖から御前山へ。
大岳山・御岳山・御前山(東京, 山梨)
2023.02.18(土) 日帰り
- 1010
05:46
14.2 km
1255 m
初めての山梨登山@扇山〜百蔵山
百蔵山・扇山・権現山(山梨, 神奈川, 東京)
2023.02.04(土) 日帰り
- 179
07:35
16.0 km
1203 m
薄雪積もる武甲山。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山(埼玉, 東京)
2023.01.28(土) 日帰り
- 1518
07:19
20.2 km
1317 m
陣馬山〜景信山〜小仏城山〜高尾山の縦走
高尾山・陣馬山・景信山(東京)
2023.01.21(土) 日帰り
- 1321
04:38
7.7 km
995 m
2022登り納めの大山。
大山(神奈川)
2022.12.24(土) 日帰り
- 117
05:56
11.9 km
1397 m
冬の鋸山〜大岳山〜御岳山。
大岳山・御岳山・御前山(東京, 山梨)
2022.12.17(土) 日帰り
- 126
04:38
7.3 km
699 m
下りが大変だった神ノ主山〜鳴虫山。
鳴虫山・火戸尻山(栃木)
2022.11.27(日) 日帰り
- 1911
07:36
12.8 km
1275 m
快晴の明神ヶ岳〜金時山縦走
金時山・明神ヶ岳(神奈川, 静岡)
2022.11.19(土) 日帰り
- 187
04:43
10.0 km
769 m
紅葉の秩父・丸山へ。
丸山(埼玉)
2022.11.05(土) 日帰り
- 134
04:47
9.3 km
798 m
しっかり登る、高水三山。
高水山・岩茸石山・惣岳山(東京, 埼玉)
2022.10.22(土) 日帰り
- 1
- 2