マツダコウジ マツダコウジ

マツダコウジ

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 2750164

  • 新潟で活動
  • 1976年生まれ
  • 男性
登山初心者です。 うっかりセロー250買ったら山に連れてこられ、足付き改善に登山靴を買ったら山に登っていました。 日々、成り行きに任せて生きています。 体力維持に地元の弥彦山に登っている事が多いです。 日帰りの登山ツーリングが基本なのであまり遠出はしません。 まったり登山を楽しでいます。
  • ID: 2142441

    フォローバックは必ずしまーす‼️ 山⛰は最高〜!単身赴任の北海道、 いくつの山🏔に登れるか‼️ いくつの海🌊のポイントでサァーフィンできるか、 いくつの湖をsupできるか‼️ よろしくお願いします‼️

  • ID: 2642447

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • ID: 3061040

    YAMAPを始めて近くに知らない良い山が沢山あると感激です✨

  • ID: 2516301

    日帰りで越後三山縦走する事を目標に四季を目と身体で感じ、日々感動しながら山活動を楽しんでいます😊

  • ID: 1028851

    小屋泊、テン泊、日帰り、温泉楽しみたい。 夏山、冬山、いろいろ吸収したい! アラ還のオヤジです。

  • ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、いもり池の景観を保全したい、里山や棚田の景観を保全したい、厳しい自然のもと培われた生活・文化や歴史を守りたい、妙高の良さや魅力を知ってもらい、来訪者を増やし地域振興を図りたい・・・妙高の厳しくも豊かな自然環境やそこから恵みを受けた生活・文化、歴史等に対する保全や活用の思いはさまざまです。 妙高の自然観光資源の保護や保全、活用の諸課題に総合的に対応するため、自然保護活動などに携わる市民の方と、国や県等の関係行政機関による協働組織として、生命地域妙高環境会議が設置されました。 国立公園妙高の保護と利用を促進するため活動しています。

  • ID: 1499699

    自然が好き、山が好き

  • ID: 559616

    食の世界に30年・・・。今こそ習得した技を山の世界に!、は大げさですが、簡単で楽しい美味しい山飯を作るのが今私の生きがい。今日も どこかで青空レストラン!

  • ID: 2631440

    登頂の達成感が最高に気持ちいい✨ 疲れるけどそれもまた心地いい👍 登山にハマってしまった中年です😁 皆様、よろしくお願い致します m(_ _)m 2022. 5 五頭三ノ峰コースでデビュー。 2022.10 ヤマップ開始。

  • ID: 783417

  • ほぼ限定公開 現在の活動記録90件(+25) 返信 フォロー リスト反映 たまに遅れます

  • ID: 2248741

    弥彦山や角田山など 地元メインで登ってます。 足を延ばしたとしても、基本県内かな〜。 無理なく ゆる〜っと 安全第一 にての山活です!

  • ID: 2273347

    慢性的な運動不足により体が重くなってきたので 体力づくりを兼ねてたまに山を歩こうと思っておりますがいつまで続くことやら。。。 2021/8/28日に国上山に登ってみたのがきっかけで 山歩きをはじめてみました。 基本的に国上山と角田山しか登りませんがよろしくおねがいします。

  • 令和2年11月下旬からヤマップデビューし、令和3年4月14日に目標のマスターになることができました。「いいね」してくれた方ありがとうございます。 もう10年以上前から登ったことのない山を中心に、時間があれば積極的に山に登っています。 今後は登っていない山ではなく、今まで投稿していない山を数多く投稿しようと思っています。 四国百名山や四国百山も登り直して、全て投稿したいと思っていますし、四国独特の名前の最後に丸の付く山も投稿したいなと思っています。 山をこよなく愛し、年がら年中、山歩きをしています。平成16年クリスマスに滑落し、仕事が出来るようになるまで1年以上かかり、障害者となってしまいましたが、障害のある体にムチ打って、懲りずに根性と山への思いのみで登り続けています。 四国の山は1500山以上、四国外も1000山程度登っています。 バドミントンもレベルを下げ、まだ続けています。

  • ID: 2698774

    花を撮りつつ山へ ꕤ 皆さんのレポが楽しくて 素敵と思ったら無言でDOMO& 勝手にフォローさせて頂いてます ・ᴗ・ 失礼がありましたらすみませんご了承下さい 𖤣𖥧𖥣 YAMAP🔰2022.8

  • ID: 1131440

    方向音痴ですがYAMAPに最近出会い安心登山を楽しんでます。 食べ盛りの2人の母、夕方前には家に帰らねば〜 近場のサクッと行ってサクッと帰ってこれるコースばかりですが、ストレス解消&健康維持のため時間が取れた時に、登山を楽しんでいます。 いつもシ〜ンとしている平日登山🥾しか行けず、いつか賑やかな週末登山を楽しんでみたいです。 子育てが終わり、私がおばぁちゃんになった頃に、このYAMAP登山がきっと宝になっていると思うと元気が出て登山が楽しくなります。 皆さんよろしくお願いいたします🤗

  • ID: 861782

    アラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️

  • 剱岳に抱かれ、豊かな自然と田園風景が広がる富山県上市町。 アニメーション映画「おおかみこどもの雨と雪」の森づくりを、作品公開10周年となった2022年から行います。 森づくり予定地:上市町 ふるさと劔親自然公園

  • ID: 184698

    新潟市在住です。週末登山を楽しんでます、東北新潟県内の山が多いです。山とも皆様 宜しくお願いします。

  • ID: 1336380

  • YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap55/ 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap55/ 公式Twitter https://twitter.com/YAMAP5586 YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/

  • ID: 1300053

    YAMAPの企画に関するお知らせを発信するアカウントです。 プレゼント企画の当選やモニターなどのご連絡のみに使用しています。 YAMAPの使い方や、YAMAPプレミアム・登山保険などに関するお問い合わせは、ヘルプセンターもしくはYAMAP公式アカウントまでご連絡ください。 ヘルプセンター:https://yamap.com/help YAMAP公式:https://yamap.com/officials/124

  • ID: 1485614

    YAMAPの地図に関するお知らせを発信するアカウントです。 みなさんの軌跡データから、新ルート追加や既存ルート修正を行う "伊能忠敬プロジェクト" を進めています。 ルートの更新情報はモーメントに投稿するので、ぜひフォローしてみてくださいね。 伊能忠敬プロジェクトについて、詳しくは以下の記事・YouTubeをご覧ください。 https://yamap.com/magazine/17260 https://youtu.be/Hckg6sl6HDw ※YAMAPの使い方や有料会員、登山保険などに関するお問い合わせは、ヘルプセンターまでお願いします。 ヘルプセンター:https://yamap.com/help