こばやし ひろあき
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 2669062
- 北海道で活動
- 1975年生まれ
- 北海道にお住い
- 男性
- 4421
15:04
23.6 km
1887 m
何とか完行、ニペソツ山テント泊
ニペソツ山(北海道)
2023.09.23(土) 2 DAYS
- 1729
05:15
10.2 km
1138 m
天気が良かった、十勝岳
十勝岳・富良野岳・美瑛岳(北海道)
2023.09.15(金) 日帰り
- 1728
06:36
17.1 km
1031 m
真簾沼でゆっくり、空沼岳
札幌岳・空沼岳(北海道)
2023.09.10(日) 日帰り
- 721
00:25
490 m
21 m
車で、脊振山
脊振山・金山(佐賀, 福岡)
2023.08.11(金) 日帰り
- 2826
03:56
6.7 km
801 m
折角なので宝満山・愛嶽山・仏頂山
宝満山・三郡山・若杉山(福岡)
2023.08.07(月) 日帰り
- 10540
08:10
18.7 km
1618 m
インターハイ前に、黒岳〜旭岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2023.07.29(土) 日帰り
- 16031
12:50
17.4 km
1530 m
~熱中症で初テント泊~ヒグマが写ってます〜トムラウシ山
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2023.07.22(土) 2 DAYS
- 1332
05:04
9.9 km
844 m
樽前山(東山)、(西山)、(932峰)
樽前山・風不死岳(北海道)
2023.07.08(土) 日帰り
- 3633
09:13
16.6 km
1581 m
富良野岳・三峰山・上富良野岳・上ホロカメットク山・十勝岳
十勝岳・富良野岳・美瑛岳(北海道)
2023.07.02(日) 日帰り
- 1435
08:50
17.1 km
1524 m
①残念な天気②クマの存在/トムラウシ山
GT3 2(北海道)
2023.06.25(日) 日帰り
- 928
05:53
11.0 km
1098 m
雄阿寒岳-2023-06-18
雄阿寒岳(北海道)
2023.06.18(日) 日帰り
- 826
05:37
11.3 km
1147 m
雌阿寒岳・阿寒富士・オンネトー・野中温泉-2023-06-17
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山(北海道)
2023.06.17(土) 日帰り
- 1123
03:01
7.4 km
699 m
イチャンコッペ山、眺望ダメでした
イチャンコッペ山(北海道)
2023.06.10(土) 日帰り
- 4443
06:05
7.4 km
876 m
強風でした。旭岳・後旭岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ(北海道)
2023.06.01(木) 日帰り
- 3130
06:25
9.9 km
1131 m
十勝岳、最高のエクスペリエンス (靴擦れしました)
十勝岳・富良野岳・美瑛岳(北海道)
2023.05.13(土) 日帰り
- 1830
06:32
16.1 km
1074 m
余市岳、素晴らしいエクスペリエンス
余市岳・定山渓天狗岳(北海道)
2023.05.01(月) 日帰り
- 1822
03:13
6.9 km
542 m
手稲山・ネオパラ
手稲山・奥手稲山(北海道)
2023.04.29(土) 日帰り
- 4325
05:43
18.6 km
911 m
雪渓で下を見てはいけない!樽前山(東山)
樽前山・風不死岳(北海道)
2023.04.28(金) 日帰り
- 1620
02:18
6.0 km
528 m
藻岩山でも小雪がチラつく
藻岩山(北海道)
2023.04.23(日) 日帰り
- 325
00:25
737 m
7 m
真駒内公園でスノーシュー練習
藻岩山(北海道)
2023.01.10(火) 日帰り
- 1325
02:41
10.2 km
760 m
高尾山(こんぴら山経由、下り3号路)
高尾山・陣馬山・景信山(東京)
2022.12.27(火) 日帰り
- 2519
01:52
10.9 km
600 m
トレランもどき、藻岩山
藻岩山(北海道)
2022.12.03(土) 日帰り
- 1871
05:18
8.0 km
1099 m
反省と事故、戒めの風不死岳
樽前山・風不死岳(北海道)
2022.11.23(水) 日帰り
- 1225
01:10
4.8 km
224 m
【番外編】望岳台展望台(トムラウシ温泉)2022-11-20
GT3 2(北海道)
2022.11.20(日) 日帰り
- 1
- 2