埼玉県産レタス 埼玉県産レタス

埼玉県産レタス

ユーザーID: 2663675

  • 千葉, 群馬, 神奈川で活動
  • 千葉にお住い
  • 男性
  • ID: 1926040

    もともと旅好きでしたが、このご時世で自然と触れ合うハイキング、登山を本格的に始めました⛰ 写真も趣味なので、ゆっくり前に進んでます🐾 カメラはSONYα7IVを使ってます📷  好きなレンズはSIGMA 16-28㎜ F2.8です👍

  • ID: 1584865

    奥多摩 奥武蔵秩父付近低山ハイキング楽しんでいます。登りが苦手で山⛰に興味が無く もっぱら水の中で楽しんでいましたが! 歳を重ねる事に気持ちの変化で山⛰歩きもいいなぁ〜☆ ゆっくり楽しみながら登りたい♪

  • ID: 1463264

    最近山に登るようになりました まだまだ初心者です

  • ID: 861782

    アラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️

  • ID: 1108521

    2019年9月に夏休み利用して1人尾瀬に行き、何となく至仏山に登ってから登山にはまった感じです。目標が欲しいので百名山を踏破したいと思っています。

  • ID: 1157852

    登山は2017年5月の高尾山から。山頂から見える景色を楽しみにYAMAPのバッジ目当てに日本百名山や富嶽三十六景の山々等いろいろな山に挑戦中。

  • 植物好きの植木屋&カセットテープ屋です 千葉の山をとことん追っています 最近のハイライト→小湊トレイル完遂⛰⃡️ https://yamap.com/activities/22545124

  • ID: 2918459

    頑張る。 基本的に、自分からフォローしないのでフォローしてくれたらフォローバックは、必ずします(笑) 完全なおじさんですけど(笑) ちょっと活動的に成りたいな(笑)

  • ID: 626059

    2018年からスマホデビューにあたりヤマップデビューしました。 春から秋までは登山で 冬はスキーしています。 今年はいろんな山に登りたいと思います。夏は北アルプスに挑戦したいと思ってます。

  • ID: 2776801

    何事も、自分(ソロ)の身体でしっかり感じでみたい。 した事は、形かえても自分に戻ってくる。 そんな思いから、、、 ボルダリング→SUP →山登りへと ミラーレス記録に、アマチュア無線やフリーライセンス(DCR)で山頂から他の山頂と交信したり、 空撮も絡めて楽しんでいきたいなと思います。 2022.9.鋸山からスタートです。

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 1891205

    登山を本格的に始めて3年目に突入! 登山よりも登山ギアを揃えることに燃える⁉ 神奈川在住40代です!🐖 フォロー大歓迎です!

  • ID: 2196679

    山の魅力や登山の感動を多くの人と分かち合うため、山の動画を公開しています。【 https://www.youtube.com/channel/UCMIE12AHq1elXrToA88tqAg 】 登山日以外は皆さんの記録で勉強させてもらっています。相互フォロー大歓迎です。

  • 2022年8月にYAMAP始めました。ちょこちょこ山には登っていたのですがまた一から100名山を中心に登ってみたいと思います。 基本ソロ、車中泊、日帰りが中心となります。 YAMAPユーザーの方の様々なスタイルも参考にさせて頂きます。 相互フォロー大歓迎です。フォローバック必ずします。

  • ID: 2657793

    登山日記&グルメ日記を掲載。 2022年山本格デビュー 登った後の温泉とご飯は絶対(笑) それを楽しみに今日も山を登ります。 まずは最初に筑波山を登り、千葉の伊予ヶ岳で足慣らしをしていざ富士山へ! いやーキツかったけど更に山が好きになりました。これからも色々登っていきます! いつかは百名山完登してみたい! ただ、個人で色々行くには限界が…