ユズ        ユズ       

ユズ       

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 2615240

登山初心者です。 ホームは猿投山⛰ 山を楽しみたいのでいろいろ教えてください。 よろしくお願いします👋🏻
  • ID: 652350

    初心者です😋 里山ハイク中心ですが、皆さんの情報👂️訪問しつつ、無理せず楽しみたいと思います🎶 宜しくお願いします🤗

  • ID: 504239

    愛知県山岳連盟、やまびこ山想会で活動しています。 オールシーズンの山、スキー、スノーシューなんでも挑戦しています。どこかで お会い出来ると良いですね。目印は ザックの横の 日本カモシカ⁉️のマペットです。よろしくね〜

  • ID: 840680

    最寄りの低山を登っています。お花ももちろん大好きですが、バードウォッチングや山菜採りなど、いろんな山歩きを楽しみたいです。ゆったりマイペースで!!

  • ID: 1411094

    山ガールなんて言葉もない若かりし頃に、ノリで富士山🗻に毎年登っていました。6回登ったら飽きてしまい(笑)、姉夫婦の影響で今度は北アルプス⛰️にはまりまして😁❤️ スキー⛷️で怪我したり、結婚で生活変わったりして山から遠ざかってた時期もありましたが、YAMAPのお陰で再び登山を楽しんでおります🎵 家族や友人と行くのも楽しいですがソロも好き✨😆✨ スキーヤーなので雪山登山はしませんが、行ったことがない山を目指してあちこち出掛けています🤗 ✳️YAMAPは2021年4月から利用✌️

  • グループ登山の主催・企画・運転をしています💫 ソロでは土日に東京隣県へ登山や飛行機にて地方へ遠征登山しています✈️ 個人が集まっての【その日限定グループ登山】です🌈 東京🗼御茶ノ水発にてレンタカーで様々な地域へ山登りしています🚙 公共交通機関ではアクセスが難しい山へ車でアクセスしようのコンセプトです💡 固定メンバーは設けていない素人登山の集まりでありYAMAPつながりで募集しているので初めて参加者が多いです! グループ登山は基本的に3〜8名ぐらいの複数人です (適正人数は4名程度で考えています) 友人等を誘っての参加でもOKです✉️ 基本的に待ち合わせ場所は御茶ノ水駅集合となります 現地集合や途中離脱もOKです(現地集合は交通費無料です) 交通費(レンタカー代・高速代・ガソリン代)は私含め人数割となります(登山前に明細表示しています) レンタカーの運転・手配は自分自身が行い前日夜貸出→日帰り登山→当日夜返却です🚖 参加費はありません ◎特徴的なこと◎ ・レンタカーを用いての日帰り登山が多いです ・レンタカーの運転・貸出・返却は基本的に自分が行います ・東京都内(御茶ノ水駅)より出発です ・東京・神奈川以外の遠方地域(東京より車で3時間以上)への登山が多いです ・サークルではないので登録制ではなく行きたい山へ皆で行こうの考えです ・登山ペースは休憩多めのゆったりペースです ・レンタカーのため車内は飲食OKです ・レンタカーなので登山後の汚れもOKです ・車内へ不要な荷物を置いたり着替え等も出来ます ・登山口駐車場へ到着直前にコンビニへ寄りますのでランチ・行動食等の事前準備は不要です ・雨天中止とならないように東西南北の遠方地域へ車で行くので基本的に開催と考えてOKです (2022年度はグループ登山を46回開催して1回のみの中止でした) ・現地が悪天候の場合は代替候補の山へ変更となる場合がございます ・鎖場や岩場などの難所ハード企画もあります ・登山後は日帰り温泉やレストランへ立ち寄ります ・企画毎に参加申込であり共通のグループLINEは設けていないため通知が大量に届くようなことはありません ・交通費は人数割ですが参加費はありません ・本人以外の人物が写った写真はモザイク・スタンプ加工なしではSNSへ掲載NGにしています ・同じメンバーが毎回、固定されることはないので様々な方に知り合えるので様々な情報交換が出来ると思います ・登山友達を増やしてほしいと思っていますので基本的にYAMAPつながりで集まったグループです ・連絡先交換等は自由なので自己判断にてお願いします ・毎週末、様々な企画で登山しています ◎参加するために守ってほしいこと◎ 御茶ノ水駅(東京都)に集合が可能で終日大丈夫な方 24〜50歳まででしたら男女問いません 禁煙者で協調性と常識とマナーのある方 本人以外で人物が写った顔写真は登山日記やSNSにはモザイク加工なしに掲載しない点 登山未経験者と外国人の方と介護が必要となる不安な方は参加ご遠慮しています 企画と運転と募集の役割は行いますので御興味があったらメッセージよりお知らせください🔔 2回目以降の参加希望の方はLINEより直接お知らせをください📱 活動日記は自分自身の振返り用として重要事項とメモとして記録しています✍️ 2023年の登山記録🗓 3月25日(土)守門岳(新潟県・グループ登山・3名) 3月19日(日)屏風岳(宮城県・グループ登山・2名) 3月18日(土)岩手山(岩手県・グループ登山・2名) 3月12日(日)長者ヶ岳(山梨県・グループ登山・3名) 3月11日(土)鋸山(東京都・日帰り登山) 3月5日(日)白毛門(群馬県・グループ登山・4名) 3月4日(土)四阿山(長野県・グループ登山・4名) 2月26日(日)玄岳(神奈川県・グループ登山・6名) 2月25日(土)麦草岳(長野県・グループ登山・4名) 2月18日(土)白川郷(岐阜県・グループ観光・2名) 2月12日(日)黒姫山(長野県・グループ登山・5名) 2月9日(木) 藺牟田池外輪山(鹿児島県・地方遠征) 2月8日(水)大篦柄岳と桜島(鹿児島県・地方遠征) 2月7日(火)磯間嶽(鹿児島県・地方遠征) 2月5日(日)安達太良山(福島県・グループ登山・4名) 2月4日(土)蔵王山(山形県・グループ登山・4名) 1月29日(日)半月山(栃木県・グループ登山・4名) 1月28日(土)南沢山(長野県・グループ登山・2名) 1月22日(日)入笠山(長野県・グループ登山・4名) 1月21日(土)経ヶ岳(長野県・グループ登山・5名) 1月15日(日)烏帽子岳(長野県・グループ登山・3名) 1月14日(土)庵滝氷瀑(栃木県・グループ登山・2名) 1月8日(日)恵那山(岐阜県・グループ登山・4名) 1月1日(日)赤城山(群馬県・グループ登山・8名) 2022年の登山記録🗒 登山総日数70日→グループ登山46日・ソロ登山24日 12月25日(日)北横岳(長野県・グループ登山・2名) 12月17日(土)温泉ヶ岳(栃木県・グループ登山・4名) 12月11日(日)谷川岳(群馬県・グループ登山・4名) 12月3日(土)日光白根山(栃木県・グループ登山・2名) 11月27日(日)八丈富士と東山(東京都八丈島・地方遠征) 11月23日(水)黒檜山(群馬県・グループ登山・2名) 11月19日(土)伊吹山(滋賀県・グループ登山・6名) 11月14日(月)剣山(徳島県・地方遠征) 11月13日(日)飯野山(香川県・地方遠征) 11月12日(土)阿波竜王山(香川県・地方遠征) 11月5日(土)仙丈ヶ岳(長野県・グループ登山・6名) 10月29日(土)白砂山(群馬県・グループ登山・6名) 10月22日(土)蝶ヶ岳(長野県・グループ登山・4名) 10月15日(土)巻機山(新潟県・グループ登山・8名) 10月8日(土)一切経山(福島県・グループ登山・2名) 10月1日(土)火打山(新潟県・グループ登山・9名) 9月25日(日)高尾山(東京都・グループ登山・2名) 9月17日(土)会津駒ヶ岳(福島県・グループ登山・7名) 9月11日(日)トムラウシ山(北海道・地方遠征) 9月10日(土)芦別岳(北海道・地方遠征) 9月3日(土)ニュウ(長野県・グループ登山・5名) 8月27日(土)焼岳(岐阜県・グループ登山・6名) 8月21日(日)白馬岳(富山県・グループ登山・5名) 8月20日(土)白馬岳(富山県・グループ登山・5名) 8月6日(土)唐松岳(富山県・グループ登山・6名) 7月30日(土)八海山(新潟県・グループ登山・6名) 7月23日(土)日光白根山(栃木県・グループ登山・5名) 7月18日(月)涸沢カール(長野県・グループ登山・6名) 7月17日(日)涸沢カール(長野県・グループ登山・6名) 7月10日(日)大崩山(宮崎県・地方遠征) 7月9日(土)祖母山(宮崎県・地方遠征) 7月8日(金)阿蘇山(熊本県・地方遠征) 7月2日(土)湯ノ丸山(群馬県・グループ登山・5名) 6月26日(日)苗場山(新潟県・グループ登山・6名) 6月18日(土)八甲田山(青森県・地方遠征) 6月17日(金)岩木山(青森県・地方遠征) 6月11日(土)戸隠山(長野県・グループ登山・3名) 6月5日(日)浅間隠山(群馬県・グループ登山・7名) 5月29日(日)石鎚山(愛媛県・地方遠征) 5月28日(土)子持権現山(愛媛県・地方遠征) 5月22日(日)硫黄岳(長野県・グループ登山・4名) 5月21日(土)硫黄岳(長野県・グループ登山・4名) 5月15日(日)磐梯山(福島県・地方遠征) 5月14日(土)安達太良山(福島県・グループ登山・3名) 5月8日(日)岩殿山(山梨県・グループ登山・5名) 4月30日(土)雲取山(東京都・グループ登山・2名) 4月25日(月)碧岩・大岩(群馬県・グループ登山・5名) 4月23日(土)二ッ箭山(福島県・グループ登山・4名) 4月17日(日)陣馬山(神奈川県・グループ登山・5名) 4月11日(月)タカト山(香川県・鬼ヶ島・地方遠征) 4月10日(日)星ヶ城山(香川県・小豆島・地方遠征) 4月9日(土)千羽ヶ嶽(香川県・小豆島・地方遠征) 4月2日(土)鹿岳(群馬県・グループ登山・4名) 3月27日(日)岩櫃山と嵩山(群馬県・グループ登山・8名) 3月20日(日)岳ノ辻(長崎県・対馬・地方遠征) 3月18日(金)白嶽(長崎県・対馬・地方遠征) 3月17日(木)城山(長崎県・対馬・地方遠征) 3月13日(日)奥武蔵馬蹄形(埼玉県・グループトレラン・4名) 3月6日(日)大小山(栃木県・グループ登山・6名) 2月27日(日)四阿山と観音山(埼玉県・グループ登山・8名) 2月24日(木)相州アルプス(神奈川県) 2月18日(金)三原山(東京都伊豆大島・地方遠征) 2月12日(土)毛呂山(埼玉県・グループトレラン・2名) 2月5日(土)高松山(神奈川県・グループ登山・4名) 1月30日(日)浜石岳(静岡県・グループ登山・8名) 1月23日(日)鹿沼岩山と二股山(栃木県・グループ登山・5名) 1月15日(土)古見岳(沖縄県・西表島・地方遠征) 1月14日(金)於茂登岳(沖縄県・石垣島・地方遠征) 1月9日(日)石裂山(栃木県・グループ登山・7名) 1月3日(月)鋸山(千葉県・グループ登山・3名) ◎登山日記の公開について グループ登山は3名以上のみ基本的に公開しています 全体へモザイクありで公開していますが一部日記は非公開しています🔑 ハイキング的な観光登山は基本的に非公開しています ◎コメントについて 週末の登山を楽しむため平日は登山のことを考えないようにする生活をしています YAMAPに費やす時間を減らすため登山日記のコメント欄はクローズしています🔐 ◎フォローについて フォローしてくれた方にはフォローバックしたいのですが限られた時間の中でお相手の登山日記をじっくり見れないので自分のフォローは下記の基準となります ・一緒に登ったことがある方 ・共感できる登山日記の方 ◎DOMOについて 私の登山日記を読んでDOMOして下さっても必ずしも私よりDOMO返しされる訳ではないのは申し訳ない気持ちです、限られた時間のためDOMO返しができないのです DOMOした日記はきちんと読んでいます📖 グループ登山の参加希望やお問合せはメッセージよりお気軽に宜しくお願いいたします😉

  • ID: 1939931

    まさか私が登山なんて‼️ 2年程前からお友達に誘われて登山始めました🤗 近場の低山を無理なく登れたらいいな〜と思ってます。 YAMAPにも少しづつ上げて行けたら😃 よろしくお願いします✨

  • ID: 2314800

    この時計知ってますか? 2021年10月末から  ソロにて山登りはじめました。 主に低山縦走活動中  ゆっくりと歩いてます! 2023年 テント泊⛺挑戦したいかなぁ? 山友さん募集ってか? ご一緒出来る方を…  

  • ID: 2843335

    2022.11.〜登山始めました。 東海地方の低山でトレーニング中 体力、経験をつけて高い山にも登りたい♫

  • ID: 464725

    山オバさん

  • ホームグラウンドは、猿投山です。 2023年は、高い山で泊山行をしたいです。 テント泊をたくさんします。 夢が膨らみます♪ ゴミを見つけたら拾っちゃうよ。

  • ID: 75508

    自分の足で歩いて、絶景を見に行きたいと思うようになりました。夫婦で歩いています。 日帰り中心で、下山後のお風呂は必須です。 2018年からは、YAMAPで知り合った方々と、一緒に日帰りだけでなく、小屋泊🏡も行くようになりました。雪山も楽しみます。⛄️ よい仲間に恵まれて感謝🙏 2019 年11月から移動式別荘⛺️デビューしました。 安全第一でまいりましょうね!

  • ID: 1003260

    休日は山にいる事多いです。 山頂からの景色最高! 昔怪我した膝が登山に耐えられそうで嬉しい。 サッカー観戦もやってます。

  • ID: 2228055

    低山しか登ったことがない初心者 お⛰から見る景色ってサイコー😆

  • 愛知県西三河在住。登山歴5年。日帰り山行がメイン。美しい稜線歩きと急登が好きです(得意とか速いわけではありません😅)周りの山友・仲間の方からは『ドMのヤマさん』と呼ばれています🤣 ソロもしくは4~5名までの少人数山歩きが好きなスタイルです。 ※登山における私の信条 ◾️山と人生はLINKする ◾️全ての1座を大切に刻むこと ◾️粛々淡々と黙々と歩こう ◾️あと少しもう少し諦めない ◾️チャンスは逃がさない ◾️With You~感動の共有 ◾️急登の先に絶景のご褒美 ◾️素直に感じるまま飾らずに~emotionalに。 ◾️自分を自然を受け入れよう ◾️『~たらいいな。いつか~』 それは永遠に叶わないこと。 ✴️登山履歴 『日本百名山』(30座/100)時間、経済的に行ける範囲内の百名山に行きたいです。全山踏破は目指していません(((^_^;)→たぶん50座位で打ち止めかな🤣 ★2022年 10月 甲斐駒ヶ岳(1DAY黒戸尾根ルート) 高妻山 8月 空木岳(1DAY池山尾根ルート) 車山高原 5月 大台ヶ原山 4月 雲取山(小袖登山口よりピストン)3月 蓼科山(スズラン峠より) ★2021年 8月 奥穂高岳(2days上高地~涸沢ルート) 7月 塩見岳(2days鳥倉~三伏峠ルート) ★2020年 11月 天城山(天城縦走登山口~八丁池) 10月 大菩薩嶺(裂岩~丸川峠周回)、鹿島槍ヶ岳(2days 扇沢~爺ヶ岳経由) 9月 妙高山(燕温泉口より) 8月 常念岳(一ノ沢登山口より)、甲武信ヶ岳(毛木平より三宝山へ周回) 7月 焼岳 (中ノ湯登山口より) 4月 丹沢山 (大倉バカ尾根~塔ノ岳~丹沢山~鍋割山経由) ★2019年 10月 赤岳(美濃戸口より文三郎尾根ピストン) 9月 御嶽山(通算2回)、瑞牆山、白山 (平瀬道ルート) 8月 鳳凰三山(2days) 木曽駒ヶ岳、荒島岳(勝原登山口より通算2回) 7月 乗鞍岳 6月 恵那山(神坂峠ルート) 5月 金峰山、 八経ヶ岳 ★2018 9月 伊吹山(通算5回) 8月 美ヶ原 ✴️日本百名山以外県別登山履歴 『長野県』 唐松岳、針ノ木岳、蓮華岳、燕岳、蝶ヶ岳、宝剣岳、爺ヶ岳、越百山、小秀山、奥茶臼山、尾高山、南木曽岳、将棊頭山、経ヶ岳、糸瀬山、蛇峠山、北横岳、三ツ岳、富士見台、南沢山、大川入山、網掛山、高鳥屋山、横岳、長者峰、高麗山、天狗岳、小八郎岳、烏帽子岳、念丈岳、風越山(権現山)、虚空蔵山、守屋山、霧訪山、麦草岳 『岐阜県』 銚子ヶ峰、双六岳、大日ヶ岳、西穂独標、白草山、猪臥山、二ッ森山、舟伏山、瓢ヶ岳、水晶山、三森山、金華山、屏風山、誕生山、天王山 『静岡県』 小河内岳、黒法師岳、前黒法師山、バラ谷の頭、山伏、十枚山、毛無山、竜ヶ岳、愛鷹山、位牌岳、秋葉山、沼津アルプス縦走(信貫、横、徳倉、志下、小鷲頭、鷲頭、大平)、金冠山、達磨山、富幕山、烏帽子岳 『山梨県』 乾徳山、毛無山、十二ヶ岳、鬼ヶ岳、長者ケ岳、天子ヶ岳、杓子山、羅漢寺山、茅ヶ岳、金ケ岳 『三重県』 明神岳 、三峰山、御在所岳、国見岳、御池岳、藤原岳、鎌ヶ岳、入道ヶ岳、経ヶ峰、釈迦ヶ岳、烏帽子岳、三国岳、羽鳥峰、竜ヶ岳、雨乞岳、イブネ・クラシ 『愛知県』 三ツ瀬明神山、平山明神山、岩古谷山、大鈴山、鹿島山、宇連山、日本ヶ塚山、寧比曾岳、猿投山、本宮山、鳳来寺山、茶臼山(西尾)、荻太郎山、茶臼山(豊根村)、天狗棚、1200高地、碁盤石山、岩伏山、白鳥山、石巻山、宮路山、五井山、大山、雨乞山、衣笠山、中西山、不動岳、滝頭山、藤尾山、赤松山、蔵王山、、岩巣山、村積山、吉祥山、六所山、神石山、舟形山、桑谷山、継鹿尾山、三ヶ根山、弥勒山、大谷山、道樹山、雨生山、金山、夏焼城ヶ山、観音山、尾張三山 『滋賀県』 武奈ヶ岳、霊仙山、横山岳、金糞岳、綿向山 『神奈川県』塔ノ岳、鍋割山、金時山、明星ケ岳、明神ヶ岳『福井県』銀杏峰、部子山(冬季限定)三ノ峰 『石川県』別山

  • ID: 303504

    2010年秋くらいに山登りスタート! 2016年8月にYAMAPデビュー♪ 趣味の1つとしてのんびり山を楽しんでます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ((諸事情によりコメント欄は閉鎖しています))

  • ID: 991018

    最近はsupばかりしてます🚣‍♂️ 秘境巡り好き

  • ID: 2403341

    初心者です。 低山中心で、練習中です。 目指せ、北アルプス! と思って、ずっと先のことと思ってましたが、 とりあえず、初心者でも大丈夫そうな山からチャレンジ中です♪ 2022年。登山を始めてまだ1年経ってませんが、低山だけじゃなく、八ヶ岳周囲の初心者向けの山から攻めてます。 やっぱり、景色が違う! フットワーク軽いので、東海地方以外にも遠征したいと思ってます。 オススメの山、教えてください‼︎

  • 赤を纏って 山登、嬉し楽し!🥾👩‍🚒 槍✋🤙 今年は是非に👍 土日中心に、お山を駆け巡っております😊🖐ので☝️ 基本赤揃え🧑‍🚒🦺🧣の装い!にて☝️ 見かけたら声かけてください。 YAMAPは、2020年9月にはじめました!☝️

  • 初心者🔰です ゆるゆる山歩き・滝、沢歩き、自然が大好き ※ヘビ🐍蜂🐝ムカデ🐛は大嫌い 暑さに苦手 山登り 里山メインでゆるゆる山歩き 山ご飯作りやキャンプ飯作り キャンプ 近くの広場でソロキャン デイキャンプ 魚釣り 海釣り時々

  • ID: 1674590

    2020.9月〜🏔

  • 諸先輩に連れて行ってもらい楽しんでます。 🏔東海一般登山サークル https://yamap.com/communities/17319 🥾東海初心者登山サークル https://yamap.com/communities/43620 🌋東海ユース登山サークル https://yamap.com/communities/85662 🧗‍♀️関西・東海クライミングサークル https://yamap.com/communities/28374 主宰しています。永遠の初心者です。 🏔東海一般登山サークル  202名 🏔募集板・東海一般登山 対象:初心者から上級者まで幅広く 主に東海3県やアルプス、雪山も 🥾東海初心者登山サークル 124名 🥾募集板・東海初心者 対象:初心者や初心者向けの企画してくださる方 1000m前後の低山など 🌋東海ユース登山サークル 42名 対象:20代、30代の方 40歳以上でユースメンバーの為に顧問として企画・引率してくださる方(CL.SLとしてのみ参加可) 🧗‍♂️関西・東海クライミングサークル  86名 対象:ロッククライミング、アルパイン、沢、アイスなど(ギア無し未経験者可、レンタルにて初心者講習有り) 気軽に参加してください。 コミュニティで(東海登山やクライミング)で検索してください。 土曜日にはほぼ登山してます。平日含め泊まりの登山も行けますので皆さん気軽に誘ってください。三重県から車で6時間くらいの山なら是非行きたいです。自宅の離れに山小屋が完成しましたのでお近くの方は遊びに来てください。^_^ 今後、檜風呂や露天風呂、サウナを作っていきます。2021年8月中旬完成予定。 登山/北アルプス/トレラン/ロードバイク/ 不動産投資家/不動産リフォーム会社経営 居住歴 三重松阪▶︎九州各地▶︎愛知一宮▶︎三重松阪 登山初心者ですー。🔰 2019年9月14日御在所岳にてスタート🔰 諸先輩方は色々教えてくださいませ。🧗‍♀️クライミングや⛏バリエーションコース連れて行ってくださいー。🙏 雪山⛄️テン泊縦走⛺️スピード ハイク🥾クライミング🧗‍♀️好き 目標 週2回の登山    月1回の北アルプス    年1回の海外登山    登山ガイドステージ2取得    (筆記テストは合格し今から     1年かけて実地認定講習) 日本山岳会東海支部所属 北アルプスガイド協会所属予定⬅︎勝手に😁 東海アウトドアサークル主宰 56名 三重不動産投資サークル主宰 38名 ↑↑↑ゆる〜く運営していますー。 🗻北アルプスで良かった山行🏔 前穂北尾根、前穂6峰、焼〜西穂、ジャン、屏風の頭、ケンズリ、年越し燕山荘(2019〜2020、2020〜2021)、涸沢紅葉、槍日帰り、水晶日帰り、唐松など お気に入り道具🏕 heritage CROSSOVER DOME(G1) husky flame 2 valandre Lafayette Gregory Paragon 68 Hoka One One SPEEDGOAT3 soto wind master SOD-310,460 mammut Eiger Extreme HS Hooded Jacket Men patagonia R1 air PINARELLO PRIMA LINE https://line.me/ti/p/1zPaIFS52C ツッチーtsuchiya YAMAP https://yamap.com/users/1199070 ツッチーtsuchiya

  • ID: 2770315

    2022.9.24〜🔰 お山を始めて6か月🐾 お山が好き、緑が好き、お花が好き (生き物も大体好き🐞) 目下、レベル0から登れる お山で 鈍速 経験値あげちゅう🐌 みなさんの記録を拝見しては 行きたい お山ストックが貯まる一方🥺 体力が伴わないので、 いいなぁ〜と想いを馳せてます🐾 いつか、大きなお山も登るんだー✨

  • ID: 2720781

    登山初心者 2022.9 YAMAP開始 少しずつ体力つけていろいろ登りたいな😃 【行きたい山】 金山・向山(各務原バッジ残) 入道ヶ岳 白草山 御池岳 高賀山 大川入山 霊仙山 伊吹山 川上岳 藤原岳 竜ヶ岳 焼岳 燕岳 【遠方で行きたい山】 久住山 大山 【近場のお気に入り里山】 猿投山 養老山

  • ID: 2438137