ケムケム
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 251853
- 茨城で活動
- 1976年生まれ
- 男性
- 1319
05:28
11.1 km
893 m
安達太良山 沼尻登山口から
安達太良山・箕輪山・鬼面山(福島)
2022.10.30(日) 日帰り
- 815
02:36
7.4 km
606 m
加波山周回
加波山・吾国山・難台山(茨城)
2022.04.17(日) 日帰り
- 725
03:51
9.0 km
548 m
雲竜渓谷
女峰山・赤薙山・大真名子山(栃木)
2022.01.30(日) 日帰り
- 1525
05:45
12.1 km
835 m
安達太良山、くろがね小屋経由でピストン。
安達太良山・箕輪山・鬼面山(福島)
2022.01.10(月) 日帰り
- 161
05:05
8.2 km
960 m
磐梯山 裏磐梯スキー場から、帰りはリフト
磐梯山・雄国山・赤埴山(福島)
2021.02.14(日) 日帰り
- 81
05:50
9.4 km
683 m
雲竜渓谷。家の近所は雨なので雪のところへ
女峰山・赤薙山・大真名子山(栃木)
2021.01.24(日) 日帰り
- 291
05:53
10.9 km
815 m
安達太良山、絶景を堪能。
安達太良山・箕輪山・鬼面山(福島)
2020.02.02(日) 日帰り
- 211
04:57
8.0 km
721 m
強風吹き荒む中、のんびり朝日岳
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山(栃木, 福島)
2020.01.19(日) 日帰り
- 170
07:02
10.3 km
1087 m
会津駒ヶ岳 山頂標識は埋まってた。
会津駒ヶ岳(福島)
2020.01.13(月) 日帰り
- 130
02:27
3.6 km
552 m
奥久慈男体山 里山で少しストレス解消。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山)(茨城)
2019.09.29(日) 日帰り
- 330
07:10
10.1 km
1320 m
金精峠から日光白根山
日光白根山・五色山・錫ヶ岳(栃木, 群馬)
2019.08.25(日) 日帰り
- 230
07:17
12.2 km
1477 m
蝶ヶ岳 三股からピストン
常念岳・大天井岳・燕岳(長野)
2019.07.14(日) 日帰り
- 150
01:46
3.2 km
370 m
天候不順なので筑波山
ヤマノススメ巡礼マップ(筑波山)(茨城)
2019.07.07(日) 日帰り
- 180
05:10
13.7 km
834 m
安達太良山 郡山前泊で快調でしたー。
安達太良山・箕輪山・鬼面山(福島)
2019.06.09(日) 日帰り
- 160
02:18
3.6 km
579 m
奥久慈男体山、大子は暑かった。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山)(茨城)
2019.05.26(日) 日帰り
- 190
02:05
3.3 km
342 m
アオラキマウントクック レッドターン
ミューラーハット・ルート
2019.04.30(火) 日帰り
- 300
03:58
9.4 km
905 m
磐梯山 裏磐梯スキー場から 雪は少なめ
磐梯山・雄国山・赤埴山(福島)
2019.03.03(日) 日帰り
- 180
06:25
10.0 km
1288 m
連休2日目は大戸沢岳でBC 北東尾根から下大戸沢へ
会津駒ヶ岳(福島)
2019.02.11(月) 日帰り
- 180
05:14
13.5 km
425 m
戦場ヶ原から庵滝へ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳(栃木, 群馬)
2019.02.10(日) 日帰り
- 130
06:28
5.5 km
927 m
天気が悪い時は鉢伏山、BC
飯森山・鉢伏山・栂峰(福島, 山形)
2019.01.20(日) 日帰り
- 190
04:39
6.8 km
684 m
西吾妻ピストン グランデコから 周回コースは断念
吾妻山・一切経山(福島, 山形)
2019.01.06(日) 日帰り
- 240
03:46
5.9 km
768 m
連休は谷川岳、そして谷川温泉で呑んだくれ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2018.12.23(日) 日帰り
- 370
04:04
4.0 km
471 m
木曽駒ケ岳 ガスと雪で視界不良
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山(長野)
2018.11.22(木) 日帰り
- 320
06:35
14.7 km
1145 m
安達太良山 塩沢登山口から周回。稜線上は寒かった。
安達太良山・箕輪山・鬼面山(福島)
2018.11.18(日) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4