なべ
ユーザーID: 2426036
- 静岡で活動
- 1972年生まれ
- 静岡にお住い
- 男性
- ID: 3346350
2023年8月から山登り始めました。 完全に初心者の新参者ですが皆さん色々教えて下さいm(_ _)m宜しくお願いします!
- ID: 3412181
初心者です、よろしくお願いします(^^)
- ID: 2771419
初心者です🔰 色々教えて下さい‼︎
- ID: 184015
福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。2023/12/15から七大陸最高峰の一つ、アコンカグア(6,962m)挑戦決定!海外遠征歴は2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)
- ID: 1042535
山登り始めてまだ7年目ほど、 一月に一度くらい鳩吹山や猿投山などの低山登ってますが、千メートル超える山は、ツアーでしか行けません。 今年こそ、槍ヶ岳に挑戦したいと思います。 山歩き以外には、少しのお酒🍶と美味しい料理があれば、幸せです。
- ID: 1176927
浜松近隣の低山、日帰り登山がメインで活動中。 トレイルでもサイクルジャージ(青か白)着用※最近はあまり着てません。基本ソロで前日決めしてます。 1999.マウンテンバイク、ロードバイクで自転車趣味に。 2004.富士山初登頂。以降2008.2012.2016オリンピックイヤーに登頂。2017.2018も登り3年連続。 2019. 白山登頂。 2017.子どもに負けないためにランニングスタート 浜松シティマラソン 5キロ初参戦 ジュビロマラソン ハーフ初参戦 以降、毎年恒例レースとして参加 2019 浜松シティマラソン ハーフ初参戦 登山はちょこちよこ。基本は、日帰り登山。 富士山登山のためゆっくり確実に登るようにしてた脇を、軽装で駆け抜ける人らが気になり、トレランに興味。 2019.夏、秋に、トレランの講習会に参加。 伊勢の森トレランレース 初参戦 2020 トレランフェスin岡崎 参戦 コロナ影響下により、 浜松周辺の低山散策始める。 【百名山】今までで登頂した山のメモとして、、、 ☆利尻岳 ☆大雪山(旭岳) ☆鳥海山 ☆月山 ☆蔵王山 ☆那須岳 ☆乗鞍岳 ☆御嶽山 ☆蓼科山 ☆富士山 須走口(2004)御殿場口(2008、2022)富士宮口(2012、2016、2017、2018) ☆仙丈ヶ岳 2022.6.18 ☆甲斐駒ヶ岳 2022.9.12 ☆木曽駒ヶ岳 ☆白山 ☆伊吹山 ☆宮之浦岳 とりあえず、最北端と最南端は抑えてました♪ 全踏破するつもりはないので、登れる山にぼちぼち挑戦していきたいと思います♪ 追記 【鈴鹿セブンマウンテン】 御在所岳 登頂 鎌ヶ岳 登頂 竜ヶ岳 登頂※YAMAP記録なし 藤原岳 登頂※YAMAP記録なし 雨乞岳 未 入道ヶ岳 未 釈迦ケ岳 未※猫岳で引き返し 【ランニングベスト公式記録】 ◇フルマラソン42.195キロ 実績なし ◇ハーフ21.0975キロ 01:28:20 (2022.12.11袋井クラウンメロンマラソン) 01:34:53 (2020.2.16浜松シティマラソン) ◇20キロ トレラン 02:22:56 (2019.12.15伊勢の森トレイル) ◇10キロ 41:02 (2017.4.29長藤マラソン) ※40:09(2022.12.11袋井クラウンメロンマラソン途中ラップ) ◇5キロ 20:12 (2018.2.18浜松シティマラソン)※ ※19:53(2022.12.11袋井クラウンメロンマラソン途中ラップ)
- ID: 590980
【YouTube】PANCANNEL 6K-パンチョ🤗 🎷ソロ登山&jazz登山&登山オフ🎺 https://youtube.com/channel/UCNRh_BiZR-HL1X1Reth1H4Q (2017年12月に僧坊弁閉鎖不全症の為、手術をしましたが、今年2023年6月に2度目の手術をする事になりました。 今年はおとなしく治療に専念したいと思っています。) 登山が好きですが、ウォーキングも大好きです。それとは別に四国歩き遍路もしています。お遍路は半分終わってしまいましたが、これからのお遍路さんをヤマップで記録して行こうと思っています。 大山、石鎚山、剣山、唐松岳、五竜岳、劔岳早月尾根、富士山、西穂高岳、伊吹山、霧ヶ峰、蒜山、氷ノ山、剣山、祖母山、くじゅう連山、由布岳、阿蘇山、東赤石山、西赤石山、大崩山、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、三嶺、伊予富士に登っています。 ペースは遅い方です。なので余裕のある山行計画を立てるようにしてます。これからヤマップ記録して行く楽しみが増えます(笑) YouTubeチャンネルしてます。良かったら見てくださいね🤗 【YouTube】 https://youtube.com/channel/UCNRh_BiZR-HL1X1Reth1H4Q
- ID: 1891130
- ID: 1827136
2021.5〜山登りしてます。 いつも応援ありがとうございます♪
- ID: 1747322
静岡県掛川市在住の超初心者です。今のところ超低山や平地ハイキングが多いです。生暖かく見守ってください(^_^;)
- ID: 485585
- ID: 2544895
- ID: 2694681
2022年の夏の終わりに初登山。あっという間に山の魅力に取り憑かれ、その週のうちに日本百名山のNo.1 北海道の利尻岳に登り、日本百名山デビュー。 登り初めて1年を経過した現在、百名山40座をソロで達成。 体力の限界を感じつつ、関東甲信越圏を中心に牛歩で山を楽しむ、山初心者、YAMAP初心者です。
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 1108521
2019年9月に夏休み利用して1人尾瀬に行き、何となく至仏山に登ってから登山にはまった感じです。目標が欲しいので百名山を踏破したいと思っています。
- ID: 690566
こんにちは「まさ」です。 低山から厳冬期のアルプスまで 幅広く活動しています。 初登山2002年10月5日 西丹沢畦ヶ丸(あぜがまる) あれから20年、山と共に生きています。 何故山に登るかって? そこに酒があるからさ〜🍺😆 春夏秋冬どこでも登ります アルプスにテント張って呑んだくれる 幸せな人生を送ってま〜す😊 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 無言フォロー失礼致します。 フォローとフォロワーは同じ数が良い😃 フォロー頂ければ100%フォロバ致します。 片思いは3日まで〜😊 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 【ドローン】 操縦技能証明書を取得。国交省に飛行申請をし許可を得て飛行させています。
- ID: 405083
一人歩き、毎週一回のペースで近くの低山周辺を…、最近はトレランに移行、益々元気に走り・登り・歩いています。 63歳になり体力づくりで始めたウォーキングを毎週一回20kmを目安に一年間、少し自信が出来てきたので、低山登山を始め・・・ 2023・1・18 に満71歳。 すっかりハマってしまい、飽きることなく 毎週楽しんでいます 登山歴は今年で8年目になります。
- ID: 2837796
はじめまして!! 『ぱりんこ』と申します。 2022年8月より 静岡 中部 低山ハイキングを始めた初心者です。 粟ヶ岳の 『茶』 文字 ほのぼのしますね♪ 皆様の活動記録を参考に行動範囲 を広げていきたいと思いまーす。 皆様よろしくお願いします。 ぱりんこ、美味しいですよね~♪♪♪ 目標は月1回は登り鯛。ハハハ♪
- ID: 721951
「としまぼ会」は「豊橋自然歩道を守るひとりぼっちの会」の略です。 「弓張山地だより」、「葦毛湿原だより」を中心に投稿します。 花紹介中心のブログ 弓張浪漫 http://yumiharist.blog.fc2.com/
- ID: 2684973
粟ヶ岳の景色の良さに感動しました。 これから何回登れるかなぁー☺
- ID: 2073946
20代に尾瀬へ行き、満開のニッコウキスゲの絶景を見てから、山歩きが好きになりました。 子供が就職し、子育て終了となり、自分の時間が出来たため、浜松市内の低山ハイクを楽しんでいます。 YAMAP🔰で(2021年秋登録)、登山初心者です。 2023年は、ゆっくり自分のペースで山登りを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします☺️
- ID: 1732071
山頂の景色、登りきった上での食事のウマさに魅せられて近場の低山に登りはじめました。
- ID: 2619313
富士山に登るために、がんばります 2022年9月3日〜4日で 富士山登頂達成🎉 今度は、どこに登ろうか? 思考は、現実化する その一歩が、頂きに繋がる ☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆* ※インスタやってます(グルメ系) https://www.instagram.com/_h.6215 ※TikTokやってます(キャンプ系) www.tiktok.com/@h.6215
- ID: 1831944
島田の沢屋です。深南部と里山を徘徊しています。 高校の山岳部から、山を登りだして47年。 若い時は、沢登りやバリエーションルートばかり行っていました。今も後輩に連れられて、簡単な沢や岩稜ルートを登ってます。 地元の山岳会に所属して、地元の山のコース整備を山を楽しみながらやっています。 公認山岳指導員(コーチ1)です。静岡県山岳クライミング連盟で登山教室の講師もしています。 B級主任検定員に認定されたので、若い山岳指導員を増やして安全登山の普及をしていきたいと思っています。 (今年から、静岡の遭難対策委員になったので自分自身はより一層気をつけて山に登ろうと思ってます)
- 1
- 2