shiratori -3
ユーザーID: 2260091
- 群馬で活動
- 1974年生まれ
- 男性
- 35171
14:12
18.8 km
1447 m
初めての山小屋泊は、ミヤマキリシマが咲くくじゅう 法華院温泉山荘
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.05.25(木) 2 DAYS
- 22412
04:41
7.9 km
847 m
🎥なぜ開聞岳は924mなのに日本百名山なの?
開聞岳(鹿児島)
2023.04.28(金) 日帰り
- 12325
02:18
3.7 km
591 m
浅間山 別名:水沢山
2023.03.29(水) 日帰り
- 11333
05:30
6.8 km
922 m
【動画】谷川岳 3月残雪期 一番メジャーな天神尾根ルートで登る!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2023.03.09(木) 日帰り
- 24432
02:45
6.0 km
328 m
🏔富岡アルプス✨「日本一キレイな登山道」神成山 龍王山
2023.03.05(日) 日帰り
- 22383
01:13
1.5 km
117 m
🎥動画も✨ココにしか咲かない花♪→秩父紅(ちちぶべに)to稲穂山
秩父市(埼玉)
2023.03.01(水) 日帰り
- 10369
03:42
4.0 km
604 m
ショート動画で説明しています。浅間山(水沢山)
榛名山・天狗山・天目山(群馬)
2023.02.26(日) 日帰り
- 8326
02:59
5.5 km
416 m
ショート動画で説明しています。登山と佐賀グルメ満喫 鬼の鼻山から聖岳へ縦走
鬼ノ鼻山・聖岳・両子山(佐賀)
2023.02.11(土) 日帰り
- 28293
03:18
5.7 km
506 m
奇岩のダブル巨塔は一見の価値【動画】御堂山ぐんま百名山
2023.01.29(日) 日帰り
- 30521
05:44
8.5 km
1020 m
野鳥が!手のひらにキター(≧∀≦) 水沢山
2023.01.24(火) 日帰り
- 18195
06:11
14.9 km
1046 m
蝋梅が満開でしょう⤴︎ 〜桜山/ぐんま百名山〜
2023.01.17(火) 日帰り
- 22109
03:29
7.0 km
847 m
武甲山 久々単独登山で筋肉痛
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山(埼玉, 東京)
2023.01.08(日) 日帰り
- 1653
02:43
6.3 km
320 m
唐津良いとこ、鏡山(領巾振山)唐津城
鏡山(佐賀)
2023.01.03(火) 日帰り
- 1438
02:04
2.3 km
222 m
立石山11/19
2022.11.19(土) 日帰り
- 3464
04:41
10.4 km
430 m
谷川岳 一ノ倉沢トレッキング-2022-11-12
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬, 新潟)
2022.11.12(土) 日帰り
- 656
04:39
5.4 km
468 m
浅間山・黒斑山
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2022.10.26(水) 日帰り
- 3233
03:22
7.3 km
496 m
平尾台のカルスト台地と千仏鍾乳洞を探検!
2022.09.16(金) 日帰り
- 421
02:54
4.0 km
286 m
目の前にはどデカい浅間山!Ko浅間山
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2022.09.11(日) 日帰り
- 4117
20:33
29.0 km
1022 m
涸沢3泊4日 初テント泊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.08.07(日) 4 DAYS
- 94
07:43
11.3 km
258 m
霧ヶ峰(車山)
霧ヶ峰・車山・大笹峰(長野)
2022.07.31(日) 日帰り
- 712
05:58
5.1 km
559 m
2022夏の赤城山(クマ目撃情報あり)
赤城山・黒檜山・荒山(群馬)
2022.07.23(土) 日帰り
- 97
07:35
16.1 km
462 m
美ヶ原 日本百名山王ケ頭へ
美ヶ原(長野)
2022.07.09(土) 日帰り
- 1214
01:15
2.1 km
169 m
嵐山(北海道旭川)初めて野生フクロウ見る
嵐山公園・近文山・半面山(北海道)
2022.04.15(金) 日帰り
- 3422
07:23
12.3 km
1127 m
初カモシカ!まだまだ雪残る浅間山(前掛山)
浅間山・黒斑山・篭ノ登山(長野, 群馬)
2022.03.09(水) 日帰り
- 1
- 2