じゅりあ
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 2142722
- 群馬で活動
- 1993年生まれ
- 女性
- ID: 1074313
基本写真ONLYです。 登山も好きだけど、ホントはトレイルが好き🏃♂️ 最近知った『好山病』というワードに憧れています😆
- ID: 2140285
武甲山メインです。 お会いできたらよろしくお願いします。 山は神代の世界 武甲山のお祀りを目的に登っています 2023 関東大震災から100年 武甲山の神輿渡御再興を目指しています
- ID: 1470491
- ID: 1236592
- ID: 1765939
▼ 生息地 丹沢と山梨が主な生息地。気が向くと西のほうまで越境。 ▼ 習性 ときどき複数。たまに大所帯で群れるも大半は単独で出没。 === 以下、天気メモ === てんきとくらす [天気と生活情報] https://tenkura.n-kishou.co.jp/ Mountain Sky ー 約200座の山の気象情報を表示 https://www.mountainsky.info/ Windy: Wind map & weather forecast https://www.windy.com/ 日の出日の入り時間 https://www.motohasi.net/SunriseSunset/JapanSun.php === 以下、公共交通機関 === [小田急線]列車運行状況 https://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl [東急電鉄]運行情報 https://www.tokyu.co.jp/unten2/unten.html [相鉄線]電車運行情報 https://www.sotetsu.co.jp/train/status/ [JR東日本]関東エリアの運行情報・運休情報 https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/ [神奈川中央交通] https://www.kanachu.co.jp/ [富士急湘南バス] http://www.syonan-bus.co.jp/rosen/ [富士急行バス] https://bus.fujikyu.co.jp/ === 以下、地図メモ === 地理院地図 / GSI Maps|国土地理院 https://maps.gsi.go.jp/ === 以下、イベントメモ === 第38回大山登山マラソン 3/12 https://oyama-tozan-marathon.jp/ 第67回秦野丹沢まつり | 秦野市役所 4/15-4/16 https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1520916186406/index.html 第35回丹沢ボッカ駅伝競争大会 6/4 https://www.thebokka.com/ 第8回 青鳩トレイルラン(大磯~大山) 9/23 http://www.npo-outdoor.com/aobato_main.html (補足) https://runnet.jp/entry/runtes/smp/competitiondetail.do?raceId=324413&div=1 === 以下、神奈川県の山メモ === 【神奈川県】 かながわの山に登りたい 神奈川県自然環境保全センター http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/top.html 自然公園歩道情報(登山道通行情報ほか) http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kouen_kouenhodou/kouenhodou_top.html 【丹沢全体】 丹沢登山 - 神奈川県ホームページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/tanzawa_tozan.html --- 丹沢のビジターセンター 公式サイト http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/index.html 丹沢のビジターセンター 一般的なコース http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/course.html 西丹沢ビジターセンター https://twitter.com/NishitanzawaVC 秦野ビジターセンター https://twitter.com/HadanoVC 表丹沢の観光サイト OMOTAN オモタン|秦野市公式 https://omotan-hadano.jp/ 神奈川県の登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/pref/kanagawa === 以下、登山装備について === 神奈川県警察/登山を楽しく安全に 山岳遭難防止 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg0004.htm 丹沢のビジターセンター 登山の前に http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/tozan.html === 秦野市の日の出、日の入 === https://www.japanab.com/sun/11672503 https://sunrise.maplogs.com/ja/hadano_kanagawa_prefecture_japan.13282.html 日付 日出 / 日没 / 日長 ◻ 最も日の入が遅い日 2023年06月29日 04:30:46 AM / *07:02:16 PM / 14h 31m 30s 2023年06月30日 04:31:10 AM / *07:02:16 PM / 14h 31m 06s ◻ 最も日の入が早い日 2023年12月06日 06:37:27 AM / *04:30:22 PM / 9h 52m 55s ◻ 最も日の出の遅い日 2023年01月07日 *06:52:30 AM / 04:45:50 PM / 9h 53m 20s ◻ 最も日の出の早い日 2023年06月12日 *04:27:30 AM / 06:58:16 PM / 14h 30m 46s 2023年06月13日 *04:27:30 AM / 06:58:42 PM / 14h 31m 12s === 以下、山梨県の山メモ === 山梨県/山梨の登山・山岳情報ポータル https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/tozan_sangakujouhou.html ◻ 山梨百名山 100 Famous Mountains of Yamanahi (1997年に山梨県によって選定された山梨県の山のリスト) 大菩薩・道志山系: 22/26 南アルプス山系 :9/27 富士・御坂山系 : 14/19 八ヶ岳・秩父山系: 12/28 57/100 - 2023/8/19現在 山梨百名山 - 富士の国やまなし観光ネット https://www.yamanashi-kankou.jp/nature/hyakumeizan/index.html 山梨百名山ピッチマップ - 山梨県 https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/pitchmap/index.html 山梨百名山-ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptlist.php?groupid=7 山梨百名山の山一覧 | YAMAP / ヤマップ https://yamap.com/mountains/famous/27509 === 以下、公共交通機関 === 山梨交通 http://yamanashikotsu.co.jp/ 山梨峡北交通 http://cus4.kyohoku.jp/ 富士急行バス https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/ 富士登山バス - 富士急行バス https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujitozan/ === 以下、その他メモ === 気象庁 | アメダス 富士山の観測データ https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#area_type=offices&area_code=220000&amdno=50066&format=table1h&elems=40018 富士山より高い山 ▫ 玉山(台湾)- 日本統治時代の名称:新高山 (当時日本最高峰):標高 3,952 m → 天気予報 https://www.ysnp.gov.tw/Jp/WeatherData/Index ▫ 雪山(台湾)- 日本統治時代の名称:次高山 (当時日本No.2):標高 3,886 m
- ID: 2288120
冬は低山。奥多摩~奥秩父。 夏は可能な限り高い山。
- ID: 1018682
- ID: 196096
三重県周辺の山がメインですが、百名山も少しづつ登っています。島の一番高い山への登山も挑戦しています。海外の山も行きたいですが、なかなかいけないですね❗
- ID: 1779574
2020年11月デビューのアラフィフの高所恐怖症ガチ初心者です。宜しくお願いします! 最近の生きがい 癒しと刺激を求めて山に登り、山小屋に泊まり、温泉に浸かり、美味い酒を呑む山旅。 ソロ登山が多いので、月曜登山できる山友さん募集中〜
- ID: 1766854
ワンコ連れ登山 2020 コロナ期間中、お散歩オタクに 2021 近所のウォーキングに飽き足りてヤマに出かけるようになりました 2022 北アルプスに初トライしました 2023目標 トレランは無理だけどジョギング始めたい ちょっと海外へ行ってみたい🇫🇷🇩🇪🇨🇭🇺🇸
- ID: 2879165
熊が好き、だが会いたくはない。寝る時以外熊のことばかり考えています🐻(嘘)
- ID: 1855768
登山に目覚めて二年目、今年はテント泊で八ヶ岳デビューできました! 次は南アルプスが目標です!
- ID: 77006
赤城山の麓に住んでます
- ID: 2503405
2022年8月にYAMAP始めました。ちょこちょこ山には登っていたのですがまた一から100名山を中心に登ってみたいと思います。 基本ソロ、車中泊、日帰りが中心となります。 YAMAPユーザーの方の様々なスタイルも参考にさせて頂きます。 相互フォロー大歓迎です。フォローバック必ずします。
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 1460430
佐賀県からです。 近くの山で活動しています。
- ID: 1731209
トレランサークル(上州山楽走)ゆるラン部?! 相棒の不二子ちゃん🗻ルパン三世👤 アントニオ猪木?!と大槻ケンヂ?!と 👣足袋で旅してます?! デカザックでのんびり山飯もします😋 足利藪漕ぎ隊🌳?! 各メンバー募集中。。。足利百名山完登! ☆一眼📸使わずスマホの限界に挑戦してます📱 ☆名前有るのに山名板が無い山🪧📛 ☆YAMAP⛰未登録山。。。出没中😆 📝気軽にコメント下さい😉💬
- ID: 1421199
1.3倍クラブ..コースタイムの1.3倍を目安にしています。 登山中、誰もがでっぷり出ているお腹を二度見していきます。肥満&血中酸素濃度が低い(通常96、登山中は90を切ります)ので、登山中は心拍数が上がりすぎないようにゆっくりペースで歩くこと、深呼吸を意識(特に息を吐くことを意識)、下りは膝の負担を減らすためにサポーターと腰痛ベルトを巻き、ストックで負担軽減。 2020年山デビューです。山岳信仰の神社を見て回りたい、という気持ちで始めましたが、登山が楽しくなってきました。冬はスノーシューと軽アイゼン始めました。長野県の山で楽しんでます。表紙は娘がデザインしたテントです。
- ID: 1610424
ピークでの一杯のコーヒーを楽しみに☕️✨ 大半はソロですが、時にはパーティで 🥾⛰
- ID: 1216880
- ID: 1020827
天然記念物
- ID: 2448285
ご覧いただきありがとうございます。タイムラインにはりついて拝見する方ではないので、DOMOお返しに行けませんが、ご寛容のほどを。 基本的に、自分で探して拝見しております。四国遍路やその他の巡礼の日記を好みます。もし、これらの日記を書かれていたら、ぜひお知らせください。 お四国は8、西国は3DOMOします (´▽`)ノ 時々、札所番号とか、その写真にまつわる数のDOMOします。 四国などの巡礼記にDOMO集中投下しにいくので、他の方の日記やモーメントはあんまり見られてなくてごめんなさい。巡礼の方から、みなさまの元に循環していくと思います。 【ボクはこんな人】 歩きのお遍路さんです。お四国をまわっています。まだ順打ち1回目途中。時々他の巡礼、まれに山に登ります。 お四国の遍路道の最高標高より高い山には登らないと勝手に誓いを立てています。(好山病予防ですね…。) 三角点が好きです。 他の方の四国巡礼記は好んで読んで、ものすご~く参考にさせていただいています!フォローもさせていただいています。ただし、自分が巡ったところまでしか読まないようにしています。楽しみを取っておく意味で。 DOMO下さった方、子どもさん(ボクも子ども居まして、かわいい!)はお四国参りの方かどうかに関係なくフォローしています。DOMOしちゃうとフォローされます(笑) フォローはご自由に。拒みも追いかけもしませんよ。 気弱な人なので、コメントは『十善戒』を唱えてから、穏やかな気持でお願いします(^^) 【四国遍路1巡目まとめページ】 https://yamap.com/moments/485074 【西国徒歩巡拝 まとめページ】 https://yamap.com/moments/485219 【※自分用※巡礼者さんリスト】 フォローさせていただいている方が増えてきて、どの方がお遍路さん、巡礼者さんなのかわからなくなってきました。ユーザーにブックマークする機能はないので、限定公開モーメントで管理しています。リスト見たい方はご連絡ください。 https://yamap.com/moments/504691
- ID: 1912345
都会に住む鹿です、山に憧れています 2021年2月登山開始⛰️🦌 2023年1月1000座達成✨ 2023年9月1200座達成✨✨
- ID: 1108150
まずは体力をつけて、いつか2000m級を。 段階を踏んでがんばります。
- 1
- 2
- 3
- 4