ぶるくん
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1913482
- 愛知, 静岡, 岐阜で活動
- 1963年生まれ
- 男性
- 5884
05:56
8.3 km
905 m
雨乞岳周回 鈴鹿セブン登ります!『沢谷ノ頭・三人山・東雨乞岳・雨乞岳・南雨乞岳・七人山』
御在所岳(御在所山)・雨乞岳(三重, 滋賀)
2022.05.15(日) 日帰り
- 5281
03:12
6.2 km
493 m
家族登山の下見『元岩巣山・岩巣山』
岩巣山・三国山・折平山(愛知, 岐阜)
2022.05.14(土) 日帰り
- 93101
06:36
7.9 km
1163 m
GW最終日で周回『御在所岳・鎌ヶ岳・弥一ヶ岳』
御在所岳(御在所山)・雨乞岳(三重, 滋賀)
2022.05.08(日) 日帰り
- 4290
02:22
3.0 km
135 m
家族を巻き込み第6弾『美ヶ原(王ヶ頭)』
美ヶ原(長野)
2022.05.03(火) 日帰り
- 3992
04:02
9.3 km
791 m
with山友さんと雨降る前に『本宮山:聖剣ルート』
本宮山・大日山・風頭山(愛知)
2022.05.01(日) 日帰り
- 6369
02:12
4.9 km
495 m
PA??雨と競争!『屏風山・馬の背山・黒の田山・八百山・北屏風山』
屏風山(岐阜)
2022.04.29(金) 日帰り
- 2388
00:34
1.2 km
142 m
『遠見山』芝刈りの後で、リトライ登山
五井山・宮路山・御堂山(愛知)
2022.04.09(土) 日帰り
- 8390
05:12
10.5 km
848 m
『加納山・猿投山・城ヶ峰』お山 三つ登りました
猿投山・物見山(愛知, 岐阜)
2022.04.03(日) 日帰り
- 3687
02:42
2.9 km
293 m
『黍生山』(家族を巻き込み第五段)
黍生・飯盛山・真弓山(愛知)
2022.03.20(日) 日帰り
- 3591
07:18
6.6 km
1031 m
『藤原岳』今シーズン最後かな? 雪山へ
藤原岳・御池岳(三重, 滋賀)
2022.03.13(日) 日帰り
- 57121
08:21
10.6 km
1225 m
『徳蔵山・伊吹山』雪山デビュー
伊吹山・伊吹高原・御座峰(滋賀, 岐阜)
2022.02.12(土) 日帰り
- 4387
05:05
13.6 km
792 m
『物見山・猿投山』海上の森からwith山友(ஐ╹◡╹)ノ
猿投山・物見山(愛知, 岐阜)
2022.02.11(金) 日帰り
- 875
00:43
3.0 km
48 m
西山!? ご近所Peek hunt
2022.02.04(金) 日帰り
- 1075
00:39
2.4 km
33 m
秋葉山 慈眼寺 リトライ日記
2022.02.01(火) 日帰り
- 260
00:27
2.0 km
28 m
秋葉山 慈眼寺 ウォーキング
2022.01.24(月) 日帰り
- 6076
03:22
4.8 km
665 m
鹿島山・大鈴山
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山(愛知)
2022.01.22(土) 日帰り
- 1067
00:24
1.7 km
35 m
ウォーキング:近所の天白公園
2022.01.19(水) 日帰り
- 5784
03:21
8.8 km
641 m
『猿投山』:初めて登りました!
猿投山・物見山(愛知, 岐阜)
2022.01.10(月) 日帰り
- 1280
02:21
2.4 km
253 m
五井山:ご来光ツアー(家族を巻き込み第4段)
五井山・宮路山・御堂山(愛知)
2022.01.01(土) 日帰り
- 2768
01:34
2.4 km
277 m
五井山:下見山行(家族を巻き込み第4段準備)
五井山・宮路山・御堂山(愛知)
2021.12.29(水) 日帰り
- 6582
08:23
14.2 km
1668 m
ちょっと遠征です『山伏・逢沢ノ頭・大平沢ノ頭・大谷嶺』
山伏・八紘嶺・笹山(静岡, 山梨)
2021.11.14(日) 日帰り
- 1085
00:55
1.2 km
162 m
『石巻山』ナイトハイクTake2+看板
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原(静岡, 愛知)
2021.11.09(火) 日帰り
- 3175
00:54
1.0 km
143 m
『石巻山』ナイトハイクトレーニング 有言実行です
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原(静岡, 愛知)
2021.11.02(火) 日帰り
- 1564
02:00
4.4 km
323 m
『炮烙山』家族を巻き込み第三弾
六所山・炮烙山(愛知)
2021.10.30(土) 日帰り
- 1
- 2