takM

takM

ユーザーID: 188065

  • 長崎, 佐賀, 大分で活動
  • 1974年生まれ
  • 男性
  • ID: 376104

  • ID: 376878

    山歩きが好きで仲間と九州の山々を四季折々歩いています。

  • ID: 1847754

    京都府出身・長崎県在住です。 長崎近郊で登山仲間募集中です。いつでもご連絡ください! 【自己紹介】 私が登山を始めたきっかけは、中学生の頃に山岳部に入部したことでした。入部一ヶ月後には北アルプスでの登山合宿がありました。 鹿島槍ヶ岳から五竜岳まで縦走するルートでした。本当にきつかったですが、ガスに包まれた種池山荘から眺めた下界では決して見ることのできない独特の風景は今も心に残っています。 2018年4月に社会人となってからは、週に一度のペースで登山をするようになりました。 全国的に有名な山はもちろん、居住地域の里の名山も登っていきます。 【これまで登った里の名山達】 長崎県(2021/10/14〜***) 【島原】 ・雲仙普賢岳/野岳/妙見山/国見岳/ ・矢岳・絹笠山 【諫早周辺】 ・虚空蔵山/鎌倉山/普賢岳/水洗山 【大村周辺】 ・多良岳/国見岳/前岳/経ヶ岳 【長崎市周辺】 ・帆場岳・彦山・岩屋山・金比羅山 【野母崎半島南部】 ・寺岳・桟敷岳 佐賀県 【神埼市】 ・土器山 山口県(2018/3/27〜2021/10/13) ・寂地山系・右田ヶ岳/三谷山・茶臼山/葉山/虎ヶ岳・東方便山/西方便山・三倉岳/瓦小屋山(広島県)・大黒山系 ・十種ヶ峰・琴石山/三ヶ嶽・尻高山/高壺山・莇ヶ岳/弟見山・金峰山・弥山(広島県)・大華山・大将軍山 ・大平山・皇座山・四熊ヶ岳・矢筈ヶ岳・昇仙峰・天神山・峨眉山・長野山・馬糞ヶ岳など 週末の出没場所:雲仙普賢岳(長崎)・多良岳(佐賀)・九重連山(大分)等 長期連休(3連休以上):宝満山(福岡)・寂地山(山口)・北アルプス・石鎚山系(四国)・羅臼岳(北海道/知床半島)等