やまりき
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1602299
- 熊本, 大分, 宮崎で活動
- 1956年生まれ
- 男性
- 1512
04:13
6.5 km
680 m
平家山・後平家山、国見岳の下見に
国見岳・烏帽子岳(宮崎, 熊本)
2023.11.30(木) 日帰り
- 219
02:50
4.7 km
361 m
飯田山-2023-11-28
2023.11.28(火) 日帰り
- 1415
07:32
10.6 km
779 m
沓掛山・久住山・天狗ヶ城・中岳
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.11.20(月) 日帰り
- 413
01:58
2.5 km
315 m
俵山・リハビリ登山に便利です
俵山・冠ヶ岳・清栄山(熊本)
2023.11.15(水) 日帰り
- 2228
03:51
8.8 km
587 m
泉水山・上泉水山・黒岩山完登
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.11.13(月) 日帰り
- 2421
05:30
12.3 km
774 m
大金峰・小金峰は落ち葉のカーペット
大金峰・小金峰(熊本)
2023.11.07(火) 日帰り
- 2913
06:43
6.8 km
860 m
由布岳(東峰)・飯盛ヶ城
由布岳・鶴見岳(大分)
2023.10.31(火) 日帰り
- 2333
06:00
6.4 km
704 m
三俣山(西•本•Ⅳ•南)紅葉は今
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.10.16(月) 日帰り
- 1414
07:21
10.3 km
717 m
稲星山•避難小屋はありがたい
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.10.10(火) 日帰り
- 206
04:41
5.1 km
557 m
八方ヶ岳撤退•北尾根コースは手強い
八方ヶ岳(熊本, 福岡, 大分)
2023.10.07(土) 日帰り
- 1922
06:40
7.7 km
830 m
俵山、ヨロヨロだが完登
俵山・冠ヶ岳・清栄山(熊本)
2023.10.05(木) 日帰り
- 912
01:50
1.6 km
228 m
5ヶ月ぶりの登山再開も早々に撤退
俵山・冠ヶ岳・清栄山(熊本)
2023.10.03(火) 日帰り
- 7119
24:51
27.8 km
1651 m
初めての小屋泊、栗生岳・宮之浦岳・小高塚岳完登
屋久島・宮之浦岳(鹿児島)
2023.05.03(水) 3 DAYS
- 219
06:20
5.7 km
651 m
読み方が分からない三尖・黒岳・親父山完登
祖母山(大分, 熊本, 宮崎)
2023.04.16(日) 日帰り
- 1417
09:08
7.8 km
1176 m
誘われてフーラフラ 市房山完登
市房山(熊本, 宮崎)
2023.03.28(火) 日帰り
- 3918
07:55
8.2 km
860 m
ヘタレだがビビリではない 天狗岩・高塚山完登
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.03.19(日) 日帰り
- 2717
05:41
6.3 km
620 m
星生山・幻の北尾根ルート(そんなのあった❓)完登
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.03.11(土) 日帰り
- 1813
06:04
5.1 km
765 m
赤川登山口から雪の久住山
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.02.26(日) 日帰り
- 2717
16:49
7.9 km
1041 m
遭難しかけのナイトハイク、前岳・高塚山完登
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.02.11(土) 日帰り
- 1310
05:00
7.6 km
822 m
雪の俵山・ヨレヨレだが完登
俵山・冠ヶ岳・清栄山(熊本)
2023.01.29(日) 日帰り
- 3122
09:51
10.7 km
1047 m
大船山・へなちょこだが完登
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.01.08(日) 日帰り
- 3812
07:12
5.5 km
791 m
鳴子山・白口岳 17サミッツ達成
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2022.12.31(土) 日帰り
- 1