こやぞう
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1491977
- 福岡, 大分, 熊本で活動
- 1978年生まれ
- 男性
- 112
00:58
2.9 km
434 m
山の日、昇仙峡へ(弥三郎岳)
弥三郎岳(羅漢寺山)(山梨)
2022.08.11(木) 日帰り
- 80
00:25
1.6 km
12 m
甲府市内お散歩(甲府市コラボの旅)
甲府市(山梨, 長野)
2022.08.10(水) 日帰り
- 403
06:05
13.2 km
210 m
槍ヶ岳へ(最終日、下山&徳沢園でテント泊)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.08.09(火) 日帰り
- 1622
05:26
5.7 km
1360 m
槍ヶ岳へ(2日目、槍ヶ岳登頂)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.08.08(月) 日帰り
- 168
04:50
14.4 km
512 m
槍ヶ岳へ(1日目、上高地〜槍沢ロッジ)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.08.07(日) 日帰り
- 109
05:01
11.9 km
798 m
ぐるり皿倉山(花尾山・内藤陣山・椎ノ巨木山・皿倉山)
皿倉山・花尾山・帆柱山(福岡)
2022.07.31(日) 日帰り
- 40
03:03
14.1 km
222 m
クルッと洞海湾半周(高塔山)
石峰山・高塔山(福岡)
2022.07.30(土) 日帰り
- 205
02:00
6.6 km
407 m
海の日、プチ島旅(宗像・大島)
九州オルレ・宗像大島コース(福岡)
2022.07.18(月) 日帰り
- 126
02:31
3.4 km
505 m
夕焼けと街の明かりと漁火と(皿倉山)
皿倉山・花尾山・帆柱山(福岡)
2022.07.02(土) 日帰り
- 252
03:19
8.7 km
760 m
梅雨の間に 苔の岩登り 西の果て(志々伎山)
志々伎山(長崎)
2022.06.12(日) 日帰り
- 3917
09:15
17.4 km
1324 m
今週もくじゅうへ(大船山)
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2022.06.04(土) 2 DAYS
- 4114
07:48
14.2 km
955 m
坊がつるでテント泊(平治岳)
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2022.05.28(土) 2 DAYS
- 2713
03:57
6.3 km
837 m
青空に 笹原歩きが 気持ちよし(鷹取山・福智山)
福智山・尺岳・雲取山(福岡)
2022.05.22(日) 日帰り
- 4511
03:37
1.5 km
364 m
花火大会観覧ハイク(小文字山)
足立山・戸ノ上山(福岡, 山口)
2022.05.21(土) 日帰り
- 1110
01:50
3.4 km
519 m
アフター5ハイク(皿倉山)
皿倉山・花尾山・帆柱山(福岡)
2022.05.20(金) 日帰り
- 487
06:13
14.6 km
1578 m
たくさんの滝にテンション上がった!(寂地山・錦ヶ岳・右谷山)
吉和冠山(安芸冠山)・広高山・寂地山(広島)
2022.05.15(日) 日帰り
- 2710
01:32
4.5 km
356 m
リハビリハイク(平尾台)
平尾台・貫山・水晶山(福岡)
2022.05.02(月) 日帰り
- 236
05:02
8.5 km
1044 m
今日は霧の中(石鎚山)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森(愛媛, 高知)
2022.05.01(日) 日帰り
- 3012
02:46
4.8 km
532 m
次郎笈への尾根歩きが楽しかった(剣山・次郎笈)
剣山(徳島, 高知)
2022.04.30(土) 日帰り
- 1011
04:18
8.8 km
1043 m
山頂付近の眺めが最高(三嶺)
剣山(徳島, 高知)
2022.04.30(土) 日帰り
- 2012
01:54
4.7 km
415 m
こんぴらさん
大麻山・象頭山・琴平山(香川)
2022.04.29(金) 日帰り
- 1212
01:27
4.2 km
448 m
四国へ遠征(飯野山(讃岐富士))
飯野山(讃岐富士)(香川)
2022.04.29(金) 日帰り
- 208
01:35
4.6 km
286 m
雨上がりの平尾台
平尾台・貫山・水晶山(福岡)
2022.04.24(日) 日帰り
- 354
04:01
14.2 km
636 m
春も良し 花ほとどきす 秋吉台
秋吉台(山口)
2022.04.17(日) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4