かこちゃん
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1191355
- 滋賀, 三重, 岐阜で活動
- 1952年生まれ
- 滋賀にお住い
- 男性
- 3472
00:31
983 m
122 m
おかわりは、同じく関ヶ原の城山へ、サクッと
松尾山・城山(岐阜, 滋賀)
2023.09.22(金) 日帰り
- 6771
01:27
4.2 km
268 m
小早川秀秋陣跡、松尾山へ
松尾山・城山(岐阜, 滋賀)
2023.09.22(金) 日帰り
- 122121
04:03
8.8 km
832 m
ブナ林の美しい越前のホノケ山へ
ホノケ山(福井)
2023.09.19(火) 日帰り
- 73112
03:47
10.4 km
739 m
千頭岳・音羽山へ
音羽山・醍醐山(京都, 滋賀)
2023.09.17(日) 日帰り
- 83111
03:14
6.7 km
584 m
南宮山へ[鹿🦌がたくさん]
南宮山・象鼻山(岐阜)
2023.09.14(木) 日帰り
- 70114
02:37
4.8 km
551 m
蛇谷ヶ峰へ [蛇も見えた❗️]
蛇谷ヶ峰(滋賀)
2023.09.02(土) 日帰り
- 26119
02:57
6.5 km
569 m
岩戸山・小脇山・箕作山・太郎坊山
箕作山・太郎坊山(滋賀)
2023.08.23(水) 日帰り
- 56138
04:22
10.2 km
921 m
綿向山・竜王山へ
綿向山(滋賀)
2023.08.02(水) 日帰り
- 93144
03:54
4.9 km
639 m
奥美濃の盟主、能郷白山へ
能郷白山(岐阜, 福井)
2023.07.27(木) 日帰り
- 79132
04:23
10.3 km
836 m
鍋倉山へ(奥美濃の山復習シリーズ)
鍋倉山・飯盛山(岐阜)
2023.07.20(木) 日帰り
- 65128
04:25
4.8 km
832 m
丁子山・湧谷山へ(奥美濃の山復習シリーズ)
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山(岐阜)
2023.07.06(木) 日帰り
- 82137
05:07
6.8 km
1086 m
小津三山の一座、花房山へ
小津権現山・花房山(岐阜)
2023.06.28(水) 日帰り
- 212144
07:58
12.1 km
1198 m
白山禅定道を、銚子ヶ峰・一ノ峰へ[たくさんの花🌸に癒されて]
野伏ヶ岳(岐阜, 福井)
2023.06.25(日) 日帰り
- 82120
04:11
6.7 km
887 m
奥美濃の小津権現山へ
小津権現山・花房山(岐阜)
2023.06.18(日) 日帰り
- 147139
06:44
13.7 km
1248 m
木和田尾根道から、藤原岳へ
藤原岳・御池岳(三重, 滋賀)
2023.06.10(土) 日帰り
- 141134
06:12
11.1 km
1073 m
初めての砂山を経て、竜ヶ岳へ
竜ヶ岳(滋賀, 三重)
2023.06.04(日) 日帰り
- 155138
06:04
14.2 km
1014 m
再び、奥の畑から清水頭・雨乞岳へ
御在所岳(御在所山)・雨乞岳(三重, 滋賀)
2023.05.28(日) 日帰り
- 147121
04:34
9.4 km
891 m
直下の鶏足寺跡は、クリンソウの花畑❣️【湖北の霊山、己高山へ】
己高山(滋賀)
2023.05.21(日) 日帰り
- 89119
02:51
5.6 km
556 m
貝月山へ
貝月山(岐阜, 滋賀)
2023.05.17(水) 日帰り
- 129129
04:27
7.5 km
817 m
大垣市上石津町時山から、西北尾根を、烏帽子岳・狗留尊山へ
三国岳・烏帽子岳・ダイラの頭(岐阜, 滋賀, 三重)
2023.05.11(木) 日帰り
- 151122
03:30
4.6 km
704 m
伊勢三山の局ヶ岳へ
局ヶ岳(三重)
2023.05.09(火) 日帰り
- 142128
05:33
9.2 km
915 m
敦賀三山の西方が岳から、蠑螺が岳へ縦走
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳(福井)
2023.05.04(木) 日帰り
- 107121
04:04
10.7 km
716 m
湖南アルプスの矢筈ヶ岳・太神山へ
湖南アルプス(太神山・堂山)(滋賀)
2023.05.01(月) 日帰り
- 29115
00:41
2.5 km
149 m
近江の山城70の61番目、小川城山へ
笹ヶ岳(滋賀, 三重, 京都)
2023.04.28(金) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 14