ゆずは
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1183201
- 三重, 岐阜, 長野で活動
- 3031
02:35
8.3 km
737 m
GW③:経ヶ峰で黒曽川の源流探し
経ヶ峰(三重)
2023.05.06(土) 日帰り
- 5031
04:53
12.3 km
1182 m
GW②:四阿山・根子岳周回_2023/05/05
四阿山・根子岳(群馬, 長野)
2023.05.05(金) 日帰り
- 8046
11:04
19.3 km
2241 m
GW①:八ヶ岳キレット周回_2023/05/04
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳)(山梨, 長野)
2023.05.04(木) 日帰り
- 3028
04:55
11.3 km
1212 m
ガス祭りな入道ヶ岳_2023/04/29
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳(三重, 滋賀)
2023.04.29(土) 日帰り
- 6028
08:50
45.5 km
2759 m
三峰山→高見山縦走、6割CHARIP_2023/04/28
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳(三重, 奈良)
2023.04.28(金) 日帰り
- 129
00:04
279 m
2 m
おかわり丹八山🍚_2023/04/23
名古屋市(愛知)
2023.04.23(日) 日帰り
- 6025
06:56
21.0 km
1703 m
決して楽ではない、ラクダミクラ🐫_2023/04/23
高御位山・播磨アルプス(兵庫)
2023.04.23(日) 日帰り
- 8027
07:44
16.5 km
1744 m
東明石山〜西明石山縦走_2023/04/22
東赤石山・西赤石山・物住頭(愛媛, 高知)
2023.04.22(土) 日帰り
- 5035
04:22
12.1 km
1302 m
鬼ヶ牙〜船石〜臼杵山周回と、潮干狩り_2023/04/09
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳(三重, 滋賀)
2023.04.09(日) 日帰り
- 3037
03:55
8.7 km
596 m
もう雪は死んでいる、西穂高岳・西尾根_2023/03/25
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.03.25(土) 日帰り
- 5034
07:06
21.6 km
2041 m
鈴の音アルプス周回ピストン_2023/03/21
堀坂山・観音岳・桝形山(白米城)(三重)
2023.03.21(火) 日帰り
- 3040
02:22
6.5 km
766 m
曇天の朝駆け、錫杖ヶ岳_2023/03/12
錫杖ヶ岳(三重)
2023.03.12(日) 日帰り
- 3035
01:15
3.6 km
297 m
おかわり🍚、正法寺山・城山(鈴鹿300座)_2023/03/11
綿向山(滋賀)
2023.03.11(土) 日帰り
- 2033
03:09
8.8 km
909 m
フォーデイズ⁉️綿向山🌄_2023/03/11
綿向山(滋賀)
2023.03.11(土) 日帰り
- 5037
04:18
7.5 km
925 m
新穂高RW〜西穂高岳ピストン⭐︎筋肉痛_2023/03/05
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.03.05(日) 日帰り
- 3036
05:38
60.3 km
4856 m
チャンピオンゲレンデ復活の御嶽スキー場_2023/02/26
御嶽山・継子岳・摩利支天山(長野, 岐阜)
2023.02.26(日) 日帰り
- 3044
07:32
15.8 km
2603 m
冬季限定、霞沢岳西尾根_2023/02/25
霞沢岳(長野, 岐阜)
2023.02.25(土) 日帰り
- 2040
02:45
8.7 km
984 m
朝駆け経ヶ峰(二倍盛り)_2023/02/23
経ヶ峰(三重)
2023.02.23(木) 日帰り
- 3043
06:31
16.0 km
1370 m
冬山リハビリ恵那山、頼れるシェルパ付き_2023/02/18
恵那山・大判山・神坂山(長野, 岐阜)
2023.02.18(土) 日帰り
- 3031
05:52
36.9 km
3535 m
膝が痛いよラッセル三笠山と御嶽スキー場_2023/02/05
御嶽山・継子岳・摩利支天山(長野, 岐阜)
2023.02.05(日) 日帰り
- 526
00:18
2.0 km
53 m
鳥羽三山ラスト•城山_2023/02/04
鳥羽市(三重)
2023.02.04(土) 日帰り
- 2027
02:18
6.1 km
385 m
引率で英虞湾を見よう横山_2023/02/04
志摩市(三重)
2023.02.04(土) 日帰り
- 1038
01:34
3.3 km
466 m
ガスってます、経ヶ峰_2023/02/02
経ヶ峰(三重)
2023.02.02(木) 日帰り
- 2032
02:32
6.0 km
307 m
久し振りの引率、鳥羽の里山×3_2023/01/29
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山)(三重)
2023.01.29(日) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 15