markun
ユーザーID: 100615
- 群馬で活動
- 1966年生まれ
- 男性
- 初心者
- (10年未満)
- a🌼
群馬, 新潟, 長野
ID: 19030512019年5月 初登山⛰ 2021年2月 YAMAP登録 山と自然が大好きです! いつもマイペースで歩いてます🌻 百名山中心に登ってましたが、最近は近場の山を挑戦中です✨
- ひーたん
埼玉, 群馬, 長野
ID: 1051123❤️山が好き 岩が好き❤️
- ID: 1276639
雲の上はいつも晴れ☀️ 雪山🏔と岩稜がたまらなく好き 3級アマチュア無線コールサイン🎙 JJ1PJZ ※主にソロ山行 YAMAP 令和2年2月から開始
- 今日ちゃん
新潟, 群馬, 栃木
ID: 1383968登山は小学生の時に富士山に登り感動🥺し好きになりました!高校では山岳部に入りました。尾瀬の燧ヶ岳や越後駒ヶ岳が好きです!途中空白期間(ダイビングやってた時期)がありましたが、歳を重ねるうちにまた原点回帰の山に戻って来ました。岩登りや沢登り雪山したいです。 (プロフ写真は秩父の赤岩岳山頂からです。)
- NYAA
栃木, 茨城
ID: 421007「暑いのは、きらいなんだにゃー!」 「寒いのも、きらいなんだにゃー!」 「汗をかくのは、きらいなんだにゃー!」 「重い荷物はきらいなんだにゃー!」 それなのに、にゃー隊長は、岩、沢、雪のバリエーションをやるらしい(;・∀・) ※ヤマレコメインです。ヤマッパーでは、ありません(;・∀・) ※三百名山をめざしています。 ※クライミング・沢登りもやります。 ※雪は、里山スノーシューしかやりません。(だって、寒いのやだし、雪崩で死にたくないんだもん(笑)) ※「古賀志王になるんだにゃー♪」「にゃー隊長」は、古賀志王をめざしております(笑) ※直登クライマー養成機関「ネコの穴」のリーダーらしい。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/grpinfo-1316.html ※沢登り参加希望者は、下記参照。 http://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-80212
- Gants
群馬, 長野, 福島
ID: 1228045この冬は寒い! 久々寒い! すんごい苦手。 ソロだとまあ寒いからいいやって甘えが.... せめて週一はお山に入らんと春にしっぺ返しがー😰
- qkaru
群馬, 長野, 山梨
ID: 1433543土建業かたわら暇さえあればいつも奇岩三昧!
- やまちゃん
群馬, 埼玉, 神奈川
ID: 1221549雪面にコマネチと書かれていたら、それは私のトレース。 自転車🚴♂️趣味もあります。 グンマー県人なので山が近くて助かります。 ♪( ´▽`)
- NARI
茨城, 栃木, 群馬
ID: 1163960妙義山のイケメンすぎる山容が好きです⛰
- ぴろみ
栃木, 茨城, 埼玉
ID: 1262739🍙埼玉県春日部市から発信🍙 YAMAP2年目(〃艸〃) いつも▲の事ばかり考えてます(^^) 2021はロングコースと岩を頑張りたい 楽しそうなコース教えて下さい👯💕 山に行けない日に晴天🌞だと 「晴れの無駄使い」と感じるのは私だけ?w 有休、代休、お給料は山に消えていきます💸 待ってくれません💸 ソロの日は15キロ以上歩きたいと思っています。 実はソロ好きです😏 山飯食べ過ぎて下山がめんどくさくなりますw🤰💦 全ての時間を山に使いたい( *´艸`) だって山が好きだから( ´Д`)ハァ~💕
- ユキ
群馬
ID: 582819群馬の山が好き⛰ 四季を問わず、自立した登山者を目指してます🙋♂️ 2019年 表妙義滑落死亡事故の目撃者でもあります 山は最大限に生きる所。決して死んではいけないのです。 微力ですが、1人でも多くの方に山を楽しく安全にと思ってます🏔
- チバ
栃木, 群馬, 長野
ID: 1218695登山初心者
- やまくま
栃木, 長野, 群馬
ID: 866610 - chicochico
埼玉, 長野, 東京
ID: 838982山一年生 2018.5〜 雪山も始めました 2018.11〜
- ID: 1251492
- KARINA
群馬, 埼玉, 長野
ID: 1057414歳に逆らって生きたい!昨日より今日が…今より1年後はもっと輝いていたい✨2019年7月13日からトレッキングに挑戦中⛰
- 青春登山隊🥰
埼玉, 群馬, 栃木
ID: 1279325🌟 案件🌄:🟥🟦タッグ、(春以降→秩父槍ヶ岳北東稜アタック&自主トレ山行〜秩父槍ヶ岳直登ルート) ※ 岩トレ🧗♀️🧗🏻♂️は過去にご一緒した方のお誘い以外は寒いので当面休止❄️🥶⛄️ 🌟 2020年2月YAMAPデビュー❣(My備忘録兼用) 🤗 特技:スキー1級⛷、家庭菜園、アマチュア無線 JJ1URK📶2mFM、MTB 🌟 私のレポは、面白おかしく😰🤣😱ユニ~ク😵😝😎に作成していますが、実際の本人は・・・物静か😚で寡黙😏な人間です😓🥵😣 🌟 メイン山域:埼玉県の秩父、飯能、西上州方面、妙義山周辺、群馬・栃木方面・・・ ⭐ 「フツ~の登山道」のバラエティールート(^o^) 🌌 「薮岩&エキサイト」なバリエーションルート ・・・などの山々をのんびり✨~超ハ~ド💥に強弱をつけた山行をしています。 ⚠️ 名高い有名な山頂への山行というよりかは、あまりレポがあがっていない山域の踏破、灯台のようにひっそりとたたずむ「標高点」までの訪問💛、ルートファインディング(ルート攻略)の方に興味があります✨(ソロの山行では、自分で地図上に線(ルート)を引いて、そのとおり歩けるかを実証実験しながら読図練習しています❣) 🌟 暇なトキ😴😴は、みなさんの「活動日記」🖼を勉強📖・参考💡・楽しんで🎶拝見させていただいております✨感謝✨ 🌟 登山時の服装:毎回山域問わず‥猫パンツステッカー入りの黄色ヘルメット、膝パッド、汚れ防止のスパッツ、地図ケースを首からぶら下げ💡このレアなスタイルが目印🎵😅💦 ✨ ヘルメット⛑・・・一般登山道や標高&難易度に関係なく、手を使いそうな場所では、安全第一のため、基本的にどこでも着用しています❗️ 🌟 歩きながらコンパス🧭&地理院の地図🗺で読図する超アナログ派、でも最近GPSの便利さに気付いてしまう…Σ(゚д゚lll)スゴイ 🌟 誰もいないところで、ボ~っと流れる雲&風景を眺めながらコーヒーをまったり飲むのに超ハマってます🎶 ・・・静かな山なら💡何時間でもOKかなぁ(^o^)V 🌟 好きなコト:基本的に無音の山世界が好きで、静けさの中で風の音や木々のざわめきを感じながら登るのに感動✨ 特に、はるか上空で風が鳴いている音を聞くと涙が出そうです😭 ただ過去、バリルート中に偶然熊さん❓熊穴❓❓💥🧸🐻💥に遭遇してしまい、すごい獣臭と唸り声(威嚇?)を経験してからは、ソロでの行動中は(小心者なので)必ずラジオを鳴らすようにしています(-_-;) 🌟 苦手なモノ:大量の熊鈴・・・若い頃、明らかに必要のない場所や森林限界より上で、某歩こう会の団体様らが熊鈴を全員で🔔チリンチリン🔔うるさく延々と鳴らして歩いているのを見てガックリ興冷めしました。🔕🔕🔕(一部の登山者のステイタスかな?)でも熊は怖いので、熊鈴の代わりにラジオや無線機を大音量(逆に耳障り❓)で鳴らしています♪ (* ´艸`)クスクス やっぱり熊鈴買おうかなぁ・・・😜💦
- のん
群馬, 山梨, 神奈川
ID: 715973 - gyam
静岡, 山梨, 神奈川
ID: 602592以前のような山行ができるようトレーニング中。 ただし、脳内トレ笑笑。
- 釣日和
栃木, 群馬, 埼玉
ID: 2124092010年頃から登山を始めました それまで山はおろか階段でさえも息切れが激しく自分は生涯山に登れないと思ってました それが15年程前に自分に合う喘息予防薬が見つかり、今では富士山にも登れる程になりました 現代医学には感謝しかありません 元々外遊びが好きなので月1〜2程度の登山をしています 少し前までは単独登攀が多かったのですが、山を通して山友が広がり、今ではソロ登山は数える程度になってしまいました 皆んなと登る山は最高に楽しいから、ソロ卒業も自然の流れですね ホームグランドは北関東ですが、良く登るのは妙義山域ですね 2020よりロープを使用した登山にもチャレンジしてます アルパインと言うには程遠いんですが、目指すはロープワークで選択肢を広げた安全登頂です 夢は大きく持とう😃
- といろ
埼玉, 茨城, 東京
ID: 711203 - 繭
群馬, 新潟, 長野
ID: 629680山に登り始めて4年経ちました。 山に魅力されて、空に少しでも近づきたくて、取り憑かれた様に登っています。 縦走が大好きなのですが、方向音痴の私にはソロで行けるのは表妙義だけです。 連れられ山行に頼り切っていたので、登った山の登山口さえ覚えていないしまつ😰 今更ですが、地図を買い調べてから行くことを学んでいます。
- 舞
群馬
ID: 500582好きな山は谷川岳⛰ ALPS所属 富士山、谷川岳、皇海山、武尊山、平標山、鳥海山、月山、早池峰山、日光白根山、赤城山、筑波山、雲取山、瑞牆山、金峰山、磐梯山、那須岳、両神山、北岳、常念岳、木曽駒ケ岳、乗鞍岳、蓼科山、霧ヶ峰、大菩薩嶺、至仏山、四阿山
- bouzuatama
新潟, 長野, 群馬
ID: 4717452018現在、群馬県を中心に山行してます。気楽に連絡下さい。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5