- + 4枚94
5月15日(月) 福岡発 →大観峰🌄 →フォトスポットとるぱ(湯浦パーキング)🅿️ →『阿蘇内牧ファミリーパークあそビバ🎏』 阿蘇北谷、内牧にある「あそビバ🛝」に来ました 一つは毎日のルーティンを仕上げるため、そして、内牧城跡の一角を整備した公園を確認するためです 阿蘇五岳や米塚、内牧城をイメージした大型コンビネーション遊具にゴーカート、二の丸のお堀は水辺公園として整備され鯉のぼり🎏が緩くたなびいておりました 城跡としての意義より、管理が行き届き、綺麗で楽しめて、子供を始め訪れる人達に有意義な公園⛲️だと思いました 俺的には、内牧温泉に来たら立ち寄りたいスポットの一つになりましたね、寄り道はこれだからやめられない😊 俺の旅のプランニングは基本、例えばこの日なら、朝駆けサンライズとランチと夕駆けサンセットとディナーと温泉♨️をガッツリハメ込みます 残る時間は全てフリーなので、昔なら地図、現在ならGoogle mapを駆使しながら、そのルート上にある見所をゆる〜く遊んでいきます そうすると、こんな気分の良い場所に巡り合わすわけですね 朝駆けサンライズ6:00に終了しました、ランチは10:30には並んでおきましょう、スケジュールの間には4時間半もの余裕があるのです、充分でしょ?😉
- 44
𑁍『天空のポピー』𑁍 シャーレーポピー(ヒナゲシ) (別名:虞美人草/グビジンソウ) 秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)内にあるポピーのお花畑に行ってきました😆 標高約500mの高原4ヘクタールに約1,200万本を超えるポピー🌼 朝から大勢の人が来ていましたが、赤をメインにピンクや白など鮮やかなお花の絨毯が広がっていました🤩ポピーを楽しんだ後はソロで近くの大霧山に登ろうと思っていましたが、お花に夢中になっていたら太陽の陽射しを浴びて汗が💦…観光に変更し久しぶりに満願の湯でのんびりと温泉に癒されました𓂃 𓈒𓏸𑁍 𖥧𖤣 開園期間 2023年5月18日(木)~6月4日(日) 𖥧𖤣 開園時間:9時~17時 𖥧𖤣 環境協力金:500円(中学生以上) (コメント不要です😊)
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 22895