瓶割山・岩倉山・布施山(玉緒山)
雪野山・布施山・瓶割山
(滋賀)
2023.03.17(金)
日帰り
天気
登山開始時は曇り☁
途中より薄日、晴れ☀
気温
11度から13度位。風🌪️があっ たので体感温度はそれ以下
で、先週とはおお違い
駐車場
瓶割山は
御澤神社の駐車場の隣の砂利の無料駐車場にとめました。
布施山は
布施公園⛲の無料駐車場利用
トイレ🚻
御澤神社のトイレをお借りしました(ウォシュレット)🚽
帰りには布施公園のトイレをお借りています。
登山道
瓶割山は稜線に出るまでは急登。階段多目。後は瓶割山まで楽。イノシシの掘り起こした跡が有り。ウンコも有り。
瓶割山の頂上から下山は急な坂道。途中より赤のテープから青のテープが目印。
ヤマップにはのっていない道がいくつかありました。
岩倉山は眺望無し。下山時はアスファルトの道を歩きました。
布施山までは最初、歩こうかなと思ったが往復で距離と時間を考えて車🚙で移動しました。
今回は先週の雪野山の時に瓶割山も登るつもりでしたが出来なかったので本日リベンジ+アルファーで布施山も登りました。
このエリアは古墳や城跡が多いですね。