岩殿観音窟石龕を参拝のあとスルギ尾根コースで子の権現へ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現)
(埼玉, 東京)
2025.07.12(土)
日帰り
前日の豪雨で登山道のコンディションが気になりましたが、気温が下がるのは奥武蔵の夏にはご褒美的🎁涼しいに越したことはない!
以前から気になっていた吾野の岩殿観音窟石龕に寄りつつ、子の権現まで歩くことに
2号はお初のコース、曇天を味方につけてなんとかたどり着くことができました
蒸し蒸しでしたが霧がかかったような樹林は、なかなか幻想的で良かったです
観音窟は思いのほか深い山の中にありました
暗い洞窟の更に深くに佇む仏様はとてもありがたい存在だったのでしょうね
ヤマカガシの登場で全ての史跡を回ることは断念😿印象に残る場所になりました
眺望は望めなくても楽しめるのが里山の魅力かな?
伝説や奇譚溢れる場所には、モヤった山容がぴったりでした