20 1 05:44 12.9 km 1100 m ニの山・三の山・四の山・深坂北峰・向山・五の山・蛙子峰・梅界・権現山・譲葉山・珪石山・清水山・剣爾山 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.03.07(日) 日帰り やな
40 34 05:06 9.2 km 909 m ニの山・三の山・四の山・深坂北峰・向山・五の山・蛙子峰・梅界・珪石山・清水山・剣爾山🏞2021/3/1 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.03.01(月) 日帰り りょう(^^*)ヤッホーー 弥生月🎎向山連山に٩( ᐛ )و 随分前に自転車🚴♂️で来た「水別れ公園」駐車場からスタートです。 🚻無い情報を書いて下さっていたので助かりました😌 2キロ程手前のコンビニにて✌️ ふか・ふか・ふか~ でありがたかった。。 左側坐骨神経痛 持ち、庇うせいか右膝がなんだか辛かったので(;^_^ 途中、周回コースから縦走ルートへ(*ノω<*) アチャ 旦那様(元f^^*)の生誕の地) 色々ほげーと、振り返りとか・・してしまい。。 どんくさっ!でしたが、奇石も沢山見れたし 嘉月おついたちに、お邪魔出来て良かったぁ ( * ॑˘ ॑* )⁾⁾
36 17 03:10 6.7 km 742 m ニの山・三の山・四の山・深坂北峰・向山・五の山・蛙子峰・珪石山・清水山・剣爾山 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.02.28(日) 日帰り マッチョくん 今日は嫁が北アルプスに行っちまったぜぇぃ だから装備もない、お金もない、おいらは向山連山に行ってやったぜぇぃ
12 28 04:12 6.0 km 633 m ニ・三・四・五の山、向山連山(*'▽'*) 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.02.28(日) 日帰り マミム 兵庫県丹波市の向山連山へ行ってきました 見た目と違い、そこそこ急登で アキレス腱がものすごく伸びた感じ?? になりました 10個もピークGETしました♪
40 2 05:29 9.5 km 822 m 向山連山 譲葉山 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.02.28(日) 日帰り 坊村白滝 4月ひかげつつじを見に。その下見です。 思ったより急な登り下りでした。テープでの案内が分かりやすい。
10 8 04:00 7.0 km 650 m ニの山・三の山・四の山・深坂北峰・向山・五の山・蛙子峰・珪石山・清水山・剣爾山 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.02.28(日) 日帰り ドランク 向山連山縦走。 ハードでしたが、なんとかやり切れました! 標高を上げてからは楽しいですけど、上げるのが急でした!
23 5 03:50 6.4 km 638 m ニの山・三の山・四の山・深坂北峰・向山・五の山・蛙子峰・珪石山・清水山・剣爾山 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.02.27(土) 日帰り たかちゃん 丹波市の向山連峰を歩く。水分かれ公園に車を停めて時計回りに周回した。トイレは水分かれ公園の上の駐車場付近にある。稜線に出るまでの登りと稜線から登山口までの下りは、いずれも急だった。いくつものピークを通過する、展望も何箇所もあるいいコースだった。
42 52 04:02 7.3 km 655 m ニの山・三の山・四の山・深坂北峰・向山・五の山・蛙子峰・珪石山・清水山・剣爾山 向山(丹波市)・清水山 (兵庫) 2021.02.27(土) 日帰り toyoda 兵庫100山の向山連山にお誘いを受けて行ってまいりました 展望台や岩が随所にあり楽しめます このコース、最初と最後はどちらにせよ急坂です 稜線上のアップダウンは緩やかで案内板も随所にあり歩きやすいです 岩の上に調子に乗って滑落するとまず助かりません、お気を付けて〜