16:43
45.0 km
2112 m
みちのく潮風トレイル(吉里吉里半島、鯨山)
鯨山 (岩手)
2023.03.18(土) 2 DAYS
みちのく潮風トレイル§18 R4.9.10に相馬を出発、週末や休日を利用しスタンプラリーをしながら八戸を目指す。 18回目(36〜37日目)のセクションは、大槌駅から城山、小鯨山、筋山、鯨山を巡り岩手船越駅まで2日間の行程。 1日目は、城山を巡った後にルート外の小鯨山に登る予定だったが、あいにくの雨模様だったため翌日へ延期し、ゆっくりますと乃湯に浸かった。程よい温めの湯と露天のあつ湯が気持ちよくてつい長湯をしてしまった。 2日目は、素晴らしい晴天。道を間違えたりして苦労ながら登った小鯨山と鯨山から見える風景はどちらも個性があって格別だった。鯨山からの下山時に鎖とロープを見たときは北上でよかったと思った。 途中で立ち寄った吉里吉里弁天神社は、吉里吉里漁港側からは水位と波があって行けず、漁師さんに聞いたら、ちょっと戻った所に平場があって降りて行けるよとの事だった。教えてもらった所まで戻り作業中の人におそるおそる聞いてみたら、ここ(私有地)から降りてってゆっくり見ていって良いよ、と案内され幸運だった。ありがとうございました。 今回の行程 1日目 大槌駅 三陸御社地天満宮 ChariCafe(食事) 城山 大槌稲荷神社 ますと乃湯 小川旅館 絆館 泊 2日目 小鯨山 蓬莱島 弁天神社 筋山 吉里吉里 弁天神社 鯨山神社 陸中海岸青少年の家(館内に自販機もあるよ) 岩手船越駅(次回スタート地点)