ツツジ咲く愛鷹山
愛鷹山・大岳・黒岳
(静岡)
2022.06.25(土)
日帰り
5月に延期した山行のリベンジ企画で愛鷹山に行ってきました!
天気は快晴の予報で富士山まで拝めるのではないかと胸を弾ませておりましたが、車で静岡に入った辺りから雲行きが…ついには雨まで降ってきてしまいました笑
そんな天候の中、水神社から山行スタート!
苔がとてもキレイで幻想的な雰囲気がある神社でした。※入口付近にトイレあり
スタートしてから40分くらいはずっと舗装された道を歩き続けます。やっと登山口に着いたかと思ったら今度はそこそこ急登なザレ場を登っていきます。
その後は樹林帯に入り、川のせせらぎや美しい苔むすの世界を楽しむことができました!
尾根に出ると一面ガスが広がり、周りの景色は何も見えませんでした。。。そこから15分ほど登り続けると山頂に到着!
かなり順調に登れたため、いつも以上にゆっくりランチができて、私の行きつけの珈琲屋の豆を挽き、淹れたてコーヒーをみなさまに振る舞いました!お菓子の交換をしたりなどちょっとしたお茶会になり、かなり盛り上がりました
下山はあっという間で、次の目的地はおまちかねの温泉です!汗と雨で濡れた体を温めて疲労回復したところで、お洒落なパン屋さんとお寿司を楽しんで無事帰路に就きました
今回初めて車を出し、ひやひやする場面もあり申し訳なかったのですが、個人的には楽しい山行になりました!
みなさま、温かい目で教官をしていただきありがとうございました笑
▪️温泉
極楽湯 三島店
https://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/mishima/
大人:土日祝¥860
電気風呂や高濃度炭酸泉など色んなお湯を楽しめます
▪️パン屋
TRUCK
https://truck2021.com/
建物からお洒落な雰囲気が漂う10月オープンのパン屋さん。クロワッサンは周りパリパリ、中ふわふわでバターの味が口に広がり絶品です!
▪️寿司屋
沼津魚がし鮨 三嶋大社通り店
https://www.uogashizushi.co.jp/shop/e-shop/mishimataisha/
静岡県内で主に展開する寿司のチェーン店ですが、
ネタも大きく、食べ応えがあるお寿司をリーズナブルにいただくことができます
Reported by あや